他の年表はこちら ↓
世紀 | ヨーロッパ・北米 | 中東・アジア・日本・他 ※青字は日本のできごと |
---|---|---|
18 |
1700 北方戦争(~21) 1701 スペイン継承戦争(~14) 1707 英)イングランド・スコットランド合同 1715 ルイ14世没 1740 オーストリア継承戦争(~48) 1756 七年戦争(~63) 1762 露)エカチェリーナ2世即位(~96) 1765 英)ワット,蒸気機関を完成 1768 露土戦争(~74) 1771 英)アークライトの水力紡績機 1772 ポーランド分割(2nd:1793、3rd:1795) 1773 露)プガチョフの乱(~75) 1773 ボストン茶会事件 1775 アメリカ独立戦争(~83) 1776 アメリカ13州独立宣言 1783 パリ条約(米独立戦争終結) 1786 英仏通商条約(イーデン条約) 1787 露土戦争(~91) 1788 米)合衆国憲法発効 1789 フランス革命開始(~99) 89年7月 バスティーユ占領 8月 人権宣言 91年6月 国王一家逃亡 9月 1791年憲法制定(立憲王政志向期) 92年4月 対オーストリア宣戦 8月 王権停止 9月 共和政樹立(派閥抗争期) 93年1月 ルイ16世処刑 2月 欧州諸国と戦争突入 9月 恐怖政治開始(革命独裁期) 94年7月 ロベスピエール派失脚 95年10月 総裁政府発足、軍部独裁へ 99年11月 ナポレオンが政権掌握 |
1702 赤穂浪士討ち入り 1706 露,カムチャッカを領有 1716 享保の改革(~45) 1735 清朝乾隆帝即位(~95) 1757 英・仏/印)プラッシーの戦い 1787 寛政の改革(~93) 1792 ロシア使節来航 1796 白蓮教徒の乱(~1804) |
19 |
1801 英)アイルランド合同法発効 1804 ナポレオン、皇帝に即位(第1帝政) 1805 4月 第3次対仏大同盟 10月 トラファルガー海戦 12月 アウステルリッツの戦い 1806 8月 神聖ローマ帝国消滅 11月 ナポレオン,大陸封鎖令 1807 イギリス帝国内での奴隷貿易禁止 1812 ナポレオン、ロシア遠征 1814 4月 ナポレオン退位(エルバ島に流刑) 9月 ウィーン会議(~15年6月) 1815 6月 ワーテルローの戦い 7月 ナポレオン、セントヘレナ島に流刑(1821年死去) 1821 ギリシャ独立戦争(~29年) 1821 墺)メッテルニヒ宰相就任 1823 米)モンロー第7次教書…「モンロー主義」の宣言 1830 仏)七月革命 1831 ロンドン会議(ベルギー独立) 1833 ドイツ関税同盟発足 1837 英)ヴィクトリア女王即位 1848 仏)二月革命 普)三月革命、墺)三月革命 1851 ロンドン万博開催 1852 仏)ナポレオン3世即位(第二帝政) 1853 クリミア戦争(~56年) 1858 英)東インド会社解散 1860 英仏通商条約 1861 イタリア王国成立 1861 米)南北戦争(~65年) 1862 普)ビスマルク首相就任 1862 仏)メキシコ出兵(~67年) 1863 米)リンカーン奴隷解放宣言 1864 デンマーク戦争 1866 普墺戦争 1867 米、露からアラスカ購入 1869 スエズ運河開通 1870 普仏戦争(~71年) 1871 ドイツ帝国発足 1871 ナポレオン3世退位,パリ・コミューン 1873 三帝協定(独墺露)成立 1877 露土戦争 1878 ベルリン会議 1879 独墺同盟 1882 三国同盟(独墺伊) 1884 ベルリン会議(アフリカ分割) 1887 独露再保障秘密条約締結 1888 独)ヴィルヘルム1世没、同2世即位 1889 パリ万博開催 1890 宰相ビスマルク辞任 1894 露仏同盟成立 1898 米西戦争 1898 独,艦隊法制定(独英建艦競争開始) 1899 ハーグ国際平和会議(#1) |
1804 ハイチ独立 1808 間宮林蔵の北方探検 1816 アルゼンチン独立 1818 チリ独立 1821 メキシコ独立 1821 ペルー独立 1822 ブラジル独立 1830 ベネズエラ,コロンビア,エクアドル独立 1840 アヘン戦争(~42年) 1841 天保の改革(~41) 1851 太平天国の乱(~64) 1853 ペリー来航 1854 日米和親条約 1856 アロー戦争(~60) 1857 インド大反乱 1858 ムガル帝国滅亡 1858 愛琿条約(露・清) 1860 北京条約(露・清) 1860 桜田門外の変 1862 生麦事件 1863 長州藩が外国船を砲撃、薩英戦争 1866 薩長同盟 1867 大政奉還 1868 戊辰戦争(-69) 1871 岩倉使節団、欧米を歴訪(~73) 1877 西南戦争 1877 英領インド成立 1884 清仏戦争(~85) 1887 仏領インドシナ成立 1889 大日本帝国憲法発布 1891 シベリア鉄道着工(~1905) 1894 日清戦争(~95) 1895 三国干渉 1898 ファショダ事件 1899 南アフリカ戦争(~92) |
注) 君塚「近代ヨーロッパ国際政治史」、柴田「フランス革命」などをもとに作成。