[HOME] [初心者向け情報] [FAQ集] [食事] [家族旅行] [モバイル通信] [リンク集] [情報収集・参考書] [掲示板] [ヤウイ] [動物写真館] [写真館]
ヤウイ・グッズ大公開 HOME > ヤウイ > ヤウイ・グッズ大公開 「大公開」というほどたいしたものではありませんが、ぬいぐるみやCDなどをご紹介しようかと思います。写真が主体となるのでページの配色を変えています。
INDEX
関連ページ: [現地購入] [安く買う] [動物の素顔] [動物と出会う] [ヤウイ動物写真館] [ヤウイの本] [絵本のストーリー] [グッズ] [トレード] [ヤウイBBS]
ヤウイのぬいぐるみ(普通サイズ)
ヤウイのキーホルダー付きぬいぐるみ(ミニ・サイズ)
ヤウイのCD
こんなグッズもありました
ヤウイのぬいぐるみ普通サイズ
私が買ったのはサイズが20cmのものです。Yowiepower.comでは「20cm Yowie Softies」という商品名になっていますね。こちらの通販では6個セットだとA$70(1個あたりA$12弱)、1個ずつはA$12.95となります。ちなみに私の購入価格はウールワースでA$9.95でした。ミニ・サイズ
こちらは10cmサイズとされていますが、普通サイズのぬいぐるみに比べると5分の1以下に見えるほどちんまりとしています。小さいわりにはディテールの手抜きをしておらず、比べてみると普通サイズのぬいぐるみと同じようなデザインが施されています。Yowiepower.comでの商品名は「Yowie Danglers」で、販売価格は6個セットでA$40。私が買った時は1個あたりA$5.95だったと記憶しています。
こっちは6体まとめて並べても余裕で写真に収まります
両方ともぬいぐるみのできはしっかりしています。が、もとのキャラの顔が顔なので、ち〜っともかわいくありません。特に目がイッちゃてるのが…。某ヤウイ友達は現地に行って現物を見て買うのをやめたと話していました。
じゃ、実写でご覧ください。拡大写真は表組の下のリンクからどうぞ。
![]() |
![]() |
![]() |
まずはランブルとナップです | 体の形は昔懐かしいテトラ・パックの形をしています | 横からの姿もどうぞ |
![]() |
![]() |
![]() |
今度はディッティとクラッグをどうぞ | 輪郭はみんな一緒ですね。でもこっちは横幅があるように見えますね… | こちらも横位置の姿をどうぞ |
![]() |
![]() |
![]() |
最後はブーフとスクィッシュです | みんな、真俯瞰の撮影だと目線が来るなあ… | はい、集合写真はこれでおしまい |
![]() |
![]() |
![]() |
次はランブル君をアップで見てみましょう。ミニ版と並べてみました | まずは正面から | 真上から見てみましょう。視線が来てる、ということは目がイッちゃってるということですね |
![]() |
![]() |
![]() |
顔の右側から | 左側のアップはこんな感じ | 後ろから見ると基本形が正四面体ということがよくわかりますね |
![]() |
![]() |
![]() |
ミニ・ランブル君の正面アップ | 顔の右側から。ちょっとやせてる感じですね | 背中にはキーリングを背負ってます |
拡大写真へのリンク:
20cmヤウイ人形&10cmヤウイ人形集合写真(約119KB)
ランブルのアップ(約55KB)
ミニ・ランブル(約32KB)
ヤウイのCD今年になってから発売されたようですが、子供のCDと思って聴くとけっこう驚かされます。以前掲示板に書き込んだ印象をまず引用します。
[スレッド51] ヤウイCD試聴速報 管理人Oz Mail 2000/06/10 19:58
今日やっとヤウイのCDをゆっくり聞くことができました。
感想をひと言でいうと「いいできじゃん、これ」という感じで、曲もいいし演奏や歌もいいし、子供用CDにしてはしっかりした作りになっています。
CDには10曲が収録されています。いずれもボーカル付きの曲で1曲あたりの演奏時間は3〜4分といったところ。曲想も様々で、ラップありヘヴィ・メタありバラードありと、飽きさせない構成になっています。
シンガーは10人くらいが参加しており、曲によって男性ソロ、男女の掛け合い、ソロ+コーラスというようにメインの歌い手が変わります。
シンガーがいるということは当然歌詞もあります。歌詞はヤウイ王国のことを紹介するもので、6体のヤウイがそれぞれに想いを語っていると思われる曲もあります。
ヤウイCD、オーストラリアで見つけたら買っても損ではないと思います。できれば絵本を読んで、ヤウイ・キングダムのことを理解してから歌詞カードを見ながら曲を聞くといいと思います。
とりあえず「速報」ということで。
と、以上が最初に聴いた時の印象ですが、その後何回も聴いていますが、特に飽きはきていません。
「曲想も様々」と書きましたが、ひと言で言ってしまうと「ディズニー・アニメの音楽のよう」という感じです。特にシンガーのからみ方はディズニーそっくりだと感じました。曲はヤウイたちがそれぞれに想いを歌うというな設定(歌詞)になっています。1曲目はロード・バルテザールを讃える歌、2曲目はディッティによるヤウイ王国を愛しているという歌、3曲目はスクィッシュが、自分の住む領域(水辺)の愛していていかに守りたいかということを歌っています。
曲はYowiepower.comからサンプルをダウンロードして聴くことができるようですから、興味のある方は試聴してみてください。私が訪れた時点では、いろんなミュージック・ショップで売られていました。探す時は子供用のCD売り場をお探しください。
こんなグッズもありました1998年の旅行の時に見つけたのですが、高さ80cmという巨大ランブルぬいぐるみが当たるというキャンペーンがあったようです。チラシによればA$250相当の人形ということですが、市販はされなかったようですね。
関連ページ: [現地購入] [安く買う] [動物の素顔] [動物と出会う] [ヤウイ動物写真館] [ヤウイの本] [絵本のストーリー] [グッズ] [トレード] [ヤウイBBS]![]()