|
 |
 |
小樽
運河やノスタルジックな街並みを散策
雨の中ですので、運河方面は行きませんでした。 |
風雨の中の積丹半島の散策
私はパス。
|
昼食は食堂の海鮮丼です
ご飯は新潟産の米には負けますが、具はとても美味しかったです。 |
途中の道の駅
公衆電話がある! |
ガラス工房のお店をじっくり見回って
ヴェネツイァ美術館で
夫と意見が合って衝動買いの記念品。
我が家に飾ってあります。 |
 |
 |
|
宿泊は新富良野プリンスホテル
この日のバス走行距離は約300Km
|
夕食
握ってもらったお寿司は小さくて美味しかったです |
デザートいろいろ |
|
|
3日目 |
|
|
|
 |
 |
 |
この後は
「えこりん村」へ。
びっくりドンキー系列の
ストレスフリーの巨大な牧場です。
ラーメンに入っていたチャーシューが
美味しかったです。 |
昨夜のすし飯が
美味しかったので朝は和食 |
美瑛「青い池」
天候や季節で色が変わるようです |
前日行かなかった
「ファーム富田」
ラベンダーの香り |
ファーム富田の郵便ポスト
園内のスクーターや軽トラの色もラベンダー |