登攀活動 その9


C2へ下るクラブ・イエティ隊。

10月4日 雪

天候は、崩れた。結果的に下山は正解だったようだ。
ゴンブーらはC2を撤収して下るという。

C1への下りの途中で、群馬隊4名とすれちがう。
名塚さんからは、同じ日にアタックしようと提案される。

C1で休憩後、全員で雪の中BCを目指す。
石井隊長と話をし、C3テントを借用することを快諾いただく。
テントは最悪放棄してもよいが、酸素、EPI、コッフェルは下ろしてほしいとのこと。

我々のC3テントセットは、雪に埋まることをおそれて、
石井隊のC3でデポさせてもらっているが、それについては、アンプーリに荷下げしてもらうことにする。


10月5日 晴れ
休養。

12時の交信で、名塚さんがヘッドランプをあげてほしい旨交信してくる。
C1でレストしてBCには、降りないとのこと。そして12日アタックとのこと。
スペイン隊は、明日C1に向かい、9日アタックとのこと。

我々は、2日間の休養で10日アタックすることに決定する。

アンプーリには、C3までのサポートをお願いする。
13時すぎ、矢崎さんがBC着。
お疲れ様です。

山田 記

その8へ  その10へ