事後処理 その4


カトマンズ

10月25日 晴れ

今日からダサインということで、ダルバール広場に向かうがヤギの姿は見えず。
朝食後、コスモへ向かう。

大使館の方、宮崎、佐藤、大津、ジョシ、野沢井、岩崎氏らと打ち合わせ。
生存の可能性はないと判断してその旨記載したレポートを作成し私の役目を終える。

午後、ヘリから撮影した写真をとりに行くと、
肉眼では確認できなかったC1がはっきりと写っていた。
仕立君がC1から撮影した写真のネガとともに送り届けてもらう。

複雑な思いを胸にナガルコットへ向かった。

10月27日 晴れ

買い物などをして過ごし、夜2台のタクシーでコスモに向かう。
仕立、山田の乗った車がすぐにパンク。
約束の時間を少し遅れる。大津さんらに挨拶をして、マイクロバスに乗り込む。
ニマオンゲルも乗り込み見送りにきてくれる。

空港で、カタをもらい別れを惜しみつつ機上の人となった。
アンプーリはすでに田舎に帰り、ダワもすでに次のトレッキングに向かったが、
ダワがちょっとしたお土産をニマにたくし、それを受け取った仕立君が空港係員のチェックを受けている。

ああ、これで終わりなんだなあと思うと寂しいような、
そして今後このような時間を何度過ごすことができるだろう・・・
おそらく、また出かけていくのだろうなあと・・・そんなことを考えながらカトマンズをあとにする。

僕らのダウラギリは終わった。

山田 記

その3へ