最終日、最初に向かうのは「おきなわワールド」。
こちら30万年の時をかけて作られた日本第2位の長さ全長5キロを誇る珊瑚礁で出来た玉泉洞という鍾乳洞があります。
昭和42年に発見されたそうです。
発見者の人は(聞いたけど忘れた・・・。調べろよ、とツッコミつつ調べない)ここを発見した時、どれだけ震えるほどの興奮を味わったことだろう!と思うと何だか闘志がわくような気持ちがしました。

整備されている遊歩道は890mほど。
写真は暗いので全然うまく写ってませんが、一見の価値があります。
それにしても、お得ツアーになっていたため、どこに行っても
「お土産屋さんを通って出口にお進みください」というシステムになってました。
沖縄の経済に貢献!とばかりにお土産を購入しちゃいました。
もう持てません! お金はあるけど、買いません!
|