フォントの館 ~デザイン・合の間~
制作者:KrK (Knuth for Kludge)
情報・ご感想はこちら
KrK's Cracked Text
>
フォントの館
「無償」はざっくり「無料で落とせた」で判定しています。利用の際はご注意ください。
FA ぽぽる
- ©NEC Office Systems
- NEC(販売終了)
- 市販(FontAvenueセレクト18書体パック)
- BMP:10-24
- ゴシック体の漢字+ポップ体の仮名
- 一時期「美少女ゲーム用」として使用された
DFブラッシュRD StdN W7
- ©ダイナコムウェア
- DynaFont一覧
- 市販
- 等幅版(ttc版)あり
- 2 weight
- 『まるもじ体』をリデザインした書体
DFまるもじ体 Std W7
- ©ダイナコムウェア
- DynaFont一覧
- 市販
- 等幅版(ttc版)あり
- 4 weight
- 個人的にはこちらのほうが好み
DF京劇体 Std W5
- ©ダイナコムウェア
- DynaFont一覧
- 市販
- 等幅版(ttc版)あり
- 3 weight
- 京劇で用いられた書体
DF風雲体 Std W12
- ©ダイナコムウェア
- DynaFont一覧
- 市販
- 等幅版(ttc版)あり
- 2 weight
- 戦国時代の旗に描かれていたような書体
DFクラフト墨 Std W9
- ©ダイナコムウェア
- DynaFont一覧
- 市販
- 等幅版(ttc版)あり
- 文字としての面白さや味わいを表現した書体
DFクラフト童 Std W3
- ©ダイナコムウェア
- DynaFont一覧
- 市販
- 等幅版(ttc版)あり
- 水彩筆で描かれたような筆遣い
- 起筆から終筆まで自由で天真爛漫なイメージ
- 子供向けの絵本などに
DFクラフト遊 Std W5
- ©ダイナコムウェア
- DynaFont一覧
- 市販
- 等幅版(ttc版)あり
- 2 weight
- 子供のような、形に囚われない無邪気な文字
創挙蘭M
- ©写研
- 写研組版機用書体
- 4 weight
- 漢字を香港、仮名を日本で制作
DF綜藝体 Std W5
- ©ダイナコムウェア
- DynaFont一覧
- 市販
- 等幅版(ttc版)あり
- 3 weight
- 通常のゴシック体よりも太く正方な字形を採用
- 写研『創挙蘭』を思わせる書体
AR新藝体E
- ©Arphic Technology
- C&G
- 市販
- プロポーショナル版あり
- 3 weight
- ダイナコムウェア『綜藝体』を思わせる書体
- 画像は英文が『AR P新藝体E』
TrueMegaG-Medium(メガG)
- ©Visual Design Laboratory
- 視覚デザイン研究所
- 市販
- 5 weight
- 絶妙なアンバランス感
- デフォルメの限界を追求したデザインゴシック体
TrueGigaJr-Medium(ギガJr)
- ©Visual Design Laboratory
- 視覚デザイン研究所
- 市販
- 5 weight
- 直線と円弧のエレメントで構成
- 楽しく自由奔放なデザインゴシック体
TrueTeraG-Medium(テラG)
- ©Visual Design Laboratory
- 視覚デザイン研究所
- 市販
- 5 weight
- 愛らしいのに、小憎たらしい
- 表現色々「百面相書体」
DF猫まる体 Std W12
07にくまるフォント
- ©フォントな
- フォントな
- 無償
- 森下浩司『M+ FONTS』派生版
- 第一水準網羅+第二水準の一部
- 肉厚な画線が魅力
- 究極の丸ゴシック
SH 丸ポップW7
- ©SHARP
- 販売終了
- 有償
- 丸文字とポップ体の間くらい
id-ぽっぷふとまる
- ©井上優(idfont 井上デザイン)
- idfont
- 無償
- 2 weight
- 第一水準+少々
まーと太丸ゴシックネオ
- ©デザインスタジオ クリエイション
- シーフォント
- 有償
- 第二水準
- なるべく直線で表現した書体
TT-JTCウインZ10
- ©ニィス
- ニィス
- 市販
- ファミリー色々
- 直線だけで構成されたゴシック体
レゲエ(Reggae One Regular)
- ©Fontworks
- GitHub
- 無償
- ダイナミックな鼓動感がある書体
- 少年雑誌などでの使用頻度が高い
DF麗雅宋 StdN W9
- ©ダイナコムウェア
- DynaFont一覧
- 市販
- 等幅版(ttc版)あり
- 3 weight
- 見出しやテレビの字幕等で人気が高い
- 仮名のデザインは字游工房
AR浪漫明朝体U
- ©Arphic Technology
- C&G
- 市販
- プロポーショナル版あり
- ダイナコムウェア『麗雅宋』を思わせる書体
- 画像は英文が『AR P浪漫明朝体U』
DF優雅宋 StdN W7
- ©ダイナコムウェア
- DynaFont一覧
- 市販
- 等幅版(ttc版)あり
- 3 weight
- 先端と末端に欧文書体の花文字のような装飾が施されている
- この特徴が古典的な洋風感を引き出す
- 優雅さや華やかさを表現
DFロマン輝A StdN W9
- ©ダイナコムウェア
- DynaFont一覧
- 市販
- 等幅版(ttc版)あり
- 2 family(仮名の異なるA/B)
- 情緒あふれる大正浪漫
DFロマン雪A StdN W9
- ©ダイナコムウェア
- DynaFont一覧
- 市販
- 等幅版(ttc版)あり
- 2 family(仮名の異なるA/B)
- 大正末期から昭和初期にかけての古典ロマンの雰囲気を再現
DFロマン鳳A StdN W7
- ©ダイナコムウェア
- DynaFont一覧
- 市販
- 等幅版(ttc版)あり
- 2 family(仮名の異なるA/B)
- 雑誌『演芸と映画』の表題がモチーフ
- 当時の看板などの雰囲気を再現
id-懐流体3
- ©井上優(idfont 井上デザイン)
- idfont
- 有償
- 2 weight
- ShiftJISのすべて
- 大正や昭和初期の雰囲気を醸し出す優美な書体
id-懐遊体
- ©井上優(idfont 井上デザイン)
- idfont
- 有償
- ShiftJISのすべて
- 大正や昭和初期の雰囲気を醸し出す優美な書体
id-懐映体
- ©井上優(idfont 井上デザイン)
- idfont
- 有償
- ShiftJISのすべて
- 昭和初期の映画ポスターをイメージした書体
id-懐欧体
- ©井上優(idfont 井上デザイン)
- idfont
- 有償
- ShiftJISのすべて
- アールデコ風
- 力強さとしなやかさを兼ね備えた書体
id-懐風体
- ©井上優(idfont 井上デザイン)
- idfont
- 有償
- ShiftJISのすべて
- 柔らかな印象を与える細ゴシック体
id-懐石体
- ©井上優(idfont 井上デザイン)
- idfont
- 有償
- ShiftJISのすべて
- 石を割って文字を削り出したかのような書体
- 力強さと野性味に溢れる
id-懐氷体
- ©井上優(idfont 井上デザイン)
- idfont
- 有償
- ShiftJISのすべて
id-懐葉体
- ©井上優(idfont 井上デザイン)
- idfont
- 有償
- ShiftJISのすべて
id-懐雲体
- ©井上優(idfont 井上デザイン)
- idfont
- 有償
- ShiftJISのすべて
- 大衆居酒屋のお品書きにしっくりくる雰囲気
- 力強さとともに素朴な味わいも感じる書体
昭和モダン体
- ©MPC
- 株式会社エム・ピー・シー(消滅)
- 市販(MPC看板フォントCD-ROMブックシリーズ)
- 第一水準+第二水準漢字251文字
- 個性豊かなオリジナル書体
- 久米田康治『さよなら絶望先生』に使われ、「絶望書体」と呼ばれる
DF雅藝体 Std W6
C&Gブーケ
- ©C&G
- C&G
- 市販
- モダンなエレメントの中にクラシックな雰囲気を持った書体
- 紙面に強いインパクトを与えられる
- 画像は英文が『C&G Pブーケ』
黒薔薇ゴシック black
- ©M+ FONTS PROJECT/MODI
- MODI工場
- 無償
- 7 weight
- 森下浩司『M+ FONTS』派生フォント
- 約5,000字(第一水準漢字すべて+第二水準漢字途中まで)
- ゴシックなゴシック体
黒薔薇シンデレラ
- ©MODI工場
- MODI工場
- 無償
- 2 family(黒薔薇/赤薔薇)
- 漢字は森下浩司『M+ FONTS』
- 約5,000字(第一水準漢字すべて+第二水準漢字途中まで)
- 呪文のようなフォント
NemukeMedium
あられ
- ©Yutaka Satoh / TYPE-LABO
- タイプラボ
- 市販(教育漢字版お試し版あり)
- 等幅版あり
- 切り絵や木版画の素朴な味わいを直線だけで表現
TT-JTCじゃんけんUP
- ©Nippon Information & Science
- ニィス
- 市販
- ほがらか、楽しい、自然、素朴なイメージ
- 様々な場面で活躍している人気書体
TT-JTC神楽P
- ©NIS Corporation
- ニィス
- 市販
- 等幅版あり
- 祭りの華やぎ、お囃子のリズム
- モダンとレトロの共存
和楽-Medium
- ©Portal and craetive, Masahiro Suzuki
- BOOTH
- 市販(FONT×FAN Hybrid)
- 3 weight
- 丸文字版あり
- ちょっとゆるめの書体
雅楽-Medium
- ©Portal and craetive, Masahiro Suzuki
- BOOTH
- 市販
- 3 weight
- 丸文字版あり
- モダンでシンプルなキレのある書体
喜楽-Medium
- ©Portal and craetive, Masahiro Suzuki
- BOOTH
- 市販
- 4 weight
- 丸文字版あり
- 雅びで装飾的なネオクラシック書体
- 丸みのある軽やかな文字
駿河-Medium
- ©Portal and craetive, Masahiro Suzuki
- BOOTH
- 市販
- 5 weight
- 丸文字版あり
- 雅びで装飾的なネオクラシック書体
かるた-Regu
- ©Portal and craetive, Masahiro Suzuki
- BOOTH
- 市販
- 3 weight
- 丸文字版あり
- ちょっと和風で、ちょっとキュートな書体
金畫字
- ©もじワク研究
- もじワク研究
- 無償
- 漢字約4,500字(第一水準すべて+α)
- 佐藤大輔『征途』という本の画像から発想を得た書体
- 縦・横・斜め45度を軸にした書体
- 丸みを帯びつつもシャープな印象が際立つ
- スピード感と重厚感が両立
マキナス 4 Flat
- ©もじワク研究
- もじワク研究
- 無償
- AdobeJapan 1-3(9,354字)
- 原弘『島津マネキン新作品展覧会』ポスターに使われていた文字を元に制作
- 無機質な直線でデザイン
- それでありながら温かみも備えている
マキナス 4 Square
- ©もじワク研究
- もじワク研究
- 無償
- AdobeJapan 1-3(9,354字)
- 作者曰く、上記『Flat』の「補完的なもの」
廻想体 ネクスト UP B
- ©もじワク研究
- もじワク研究
- 無償
- 全第一水準+第二水準890字
- 3種の線だけで構成さえたスリムな日本語フォント
- 「斜め」の角度を全て±62°に統一
YDW バナナスリップplus plus
- ©ymnk design works
- ヤマナカデザインワークス
- 無償
- 第一水準+ちょっと
- 雑誌、漫画などで広く使われる人気のフォント
- 強いインパクトと親しみやすさを兼ね備える
- フォント名が『~plus』なのか『~plus plus』なのかはっきりしない…
パンダベーカリー
- ©鈴木メモ
- 鈴木メモ
- 有償
- 第一水準+第二水準+IBM拡張漢字
- 太めの手描き風ゴシック系書体
- 仮名もプロポーショナルで、リズム感満載
DSきりぎりす
- ©saikusa,yasushi
- デザインシグナル
- 市販
- 第一水準すべて+第二水準437文字
- 切り文字のような大胆さを持った書体
- 販売形態により収録文字数が異なる
- AdobeFont版「ABキリギリス」1,000文字
- テクノアドバンス版「TA-キリギリス」約2,300文字
- デザインシグナル版「DSきりぎりす」約3,400文字
DS青空
- ©saikusa,yasushi
- デザインシグナル
- 市販
- 第一水準すべて+第二水準444文字
- 気持ちいい朝、ここちよい風、そんなイメージで制作
FOT-くろかね Std EB
- ©Fontworks
- Fontworks
- 市販
- 鉄のように黒く力強い雰囲気の中に、どこか優しさをもっている書体
プイッコ
- ©aratakana
- BOOTH
- 無償
- 常用漢字
- 様々な場面で使えるデザイン書体
- 太めのデザインで強い印象
- 文字を絵として表現するロゴやタイトルなどに最適
ちはや角
TAしずく
TAつらら
- ©スキルインフォメーションズ
- テクノアドバンス(消滅)
- 有償
- その名の通り、氷柱の様な書体
FGゼロラバウル
ぱうフォント-ttf
- ©CsO237
- ぱうサイト
- 無償
- 第二水準
- 文字のアイコン
- 読みやすいよりも見やすいを目指したフォント
装甲明朝
- ©FLOP DESIGN
- FLOP DESIGN
- 無償
- Adobe『源ノ明朝』派生フォント
- 横線が極細のステンシル体風書体
- 少し劣化したラフな雰囲気に処理
- 男らしい格好良さに
01焚火-ExLight/07焚火-Heavy
- ©フォントグラフィック
- フォントグラフィック
- 無償
- 7weight
- Adobe『源ノ明朝』派生フォント
- メラメラ燃えるような焔効果を施したフォント
- ギリギリ潰れないような絶妙なバランス
- 太さで印象がガラリと変わる
源界明朝
- ©FLOP DESIGN
- FLOP DESIGN
- 無償
- Adobe『源ノ明朝』派生フォント
- 限界ギリギリ読める明朝体
零ゴシック
- ©FLOP DESIGN
- BOOTH
- 無償
- 8,000文字以上
- Adobe『源ノ角ゴシック』派生フォント
- 文字が割れている、インパクトのあるフォント
瀞ノグリッチ黒体 H4 Heavy/瀞ノグリッチ明朝 H4 Heavy
- ©RAPTORTYPE
- BOOTH
- 無償
- Adobe『源ノ角ゴシック』『源ノ明朝』派生フォント
- グリッチの効いたフォントに加工
- 加工具合の違う『H1』~『H4』
異形明朝(IgyouMincho2)
- ©Mikanixonable
- GitHub
- 無償
- Adobe『源ノ明朝Bold』派生フォント
- Diffusion画像生成モデルACertainThingで生成されフォント
- img2imgで元の字形を留めている
異形明朝(IgyouMincho)
- Mikanixonable
- GitHub
- 無償
- Adobe『源ノ明朝Bold』派生フォント
- Diffusion画像生成モデルACertainThingで生成されフォント
- ノイズから生成し完全崩壊
最終更新:2024/12/01
免責事項