|
続・ローカル鉄道の走る町 前回の「ローカル鉄道の走る町」では、国鉄ローカル線から転換したいわゆる「第三セクター(三セク)鉄道」が走る町を紹介したのだが、続編となる今回は、普通の私鉄が走る町を紹介しようと思う。伊賀鉄道や紀州鉄道などのように、町の中心部が国鉄のルートから外れてしまったために国鉄との接続のために開通させた路線もあり、「かつて繁栄した町」という雰囲気のある、歴史を感じさせる町が多く見られる。かつては国鉄だった三セク鉄道と比べて、完全に民営であることから、さらに素朴で個性に富んだ路線ばかりだが、車両は大手私鉄のお古である場合も多いようである。 |
||||
|
北陸鉄道 石川線(野町〜加賀一の宮) |
||||
(鶴来駅)
|
鶴来(石川県白山市)
|
|
||
| 伊賀鉄道 伊賀線(伊賀上野〜伊賀神戸) | ||||
|
|
![]() 伊賀上野(三重県伊賀市) |
|||
|
近江鉄道 本線(米原〜貴生川) |
||||
(日野駅)
|
金堂(滋賀県東近江市)
|
日野(滋賀県日野町)
|
||
|
紀州鉄道 紀州鉄道線(御坊〜西御坊) |
||||
|
御坊(和歌山県御坊市)
|
|||
|
一畑電車 北松江線(電鉄出雲市〜松江しんじ湖温泉) |
||||
![]() |
雲州平田(島根県出雲市)
|
|
||
|
筑豊電気鉄道線 (黒崎〜筑豊直方) |
||||
(筑豊直方駅)
|
木屋瀬(北九州市八幡西区)
|
|||
|
島原鉄道 島原鉄道線(諫早〜島原外港) |
||||
(神代町駅)
|
神代小路(長崎県雲仙市)
|
島原(長崎県島原市)
| ||