トップ | 山あるき | 山の花 | 雑記帳 |
名称 ヤマジノホトトギス | 撮影日時 2004/9/3 撮影場所 尾白川渓谷 |
![]() |
|
ユリ科ホトトギス属 北海道から九州までの山野の林床に生える高さ30〜60cmの多年草。花被(花びら)は白色で紫色の斑点はホトトギスに比べて少なく、平開してヤマホトトギスのように反りかえらない。花糸と花柱には紫色の斑点がない。尾白川渓谷の尾根側の下山道を下ってきたら、薄暗い林の中で咲いていた。近くで見ると随分特徴のある花である。 (注)花被:花弁と萼をまとめて、こう呼ぶ。 |