トップ | 山あるき | 山の花 | 雑記帳 |
名称 ヤマホトトギス | 撮影日時 2004/9/9 撮影場所 丹沢烏尾山 |
![]() |
|
ユリ科ホトトギス属 山地の林床にはえる多年草で、花は上向きに開き、花の長さは約2cm。白色の花被(花びら)にある紫色の斑点はホトトギスに比べるとずっと少ない。花被は強く反りかえる。主に関東から西の太平洋側に分布するが、長野県の北部にも生育している。烏尾山へ登る途中の暗い樹林の中で、1株だけポツンとはえて花をつけていた。 (注)花被:花弁と萼をまとめて、こう呼ぶ。 |