トップ | 山あるき | 山の花 | 雑記帳 |
名称 ホトトギス | 撮影日時 2004/9/9 撮影場所 丹沢表尾根 |
![]() |
|
ユリ科ホトトギス属 山地の半日陰地にはえる高さ40〜80cmの多年草。花は斜め上向きに開き、長さは25mm内外。全体にに紫色の斑点が多い。北海道の一部と東北、中国地方を除いた日本全国に分布。表尾根の尾根道の所々で咲いていた。ヤマホトトギスやヤマジノホトトギスの花と比べると派手で、マクロで写すと少々グロテスクに見える。紫色の斑点がホトトギスの胸の斑紋と似ていることから、この名が付けられたと言われている。 |