Top 浮世絵文献資料館浮世絵師総覧 ☆ としまる ふせ 布施 年麿浮世絵師名一覧 〔未詳〕 ☆ 慶応二年(1866)◯「読本年表」 (慶応二年刊) 年麿画 『賎ケ嶽軍記』一梅斎芳春画 二代目笠亭仙果作 ① 表紙 芳年画 中巻見返「年麿画」下巻見返 年房画〈上巻欠〉 ☆ 明治六年(1873)
一勇斎国芳十三回忌追善碑 (碑陰門人名簿 明治六年建立) 〝芳年社中 年晴、年麿 、年景、年次、年秀、年豊、年明、年延、年広、年種〟 ☆ 明治二十六年(1893) ◯『浮世絵師便覧』p210(飯島半十郎(虚心)著・明治二十六年刊) 〝年麿(マル)◯明治〟 ☆ 明治三十一年(1898) ◯「月岡芳年翁之碑」明治三十一年五月 芳年七回忌 向島百花園に建立 〝芳年社中故門人 年麿 (故人)〟 ◯『浮世絵備考』(梅本塵山編 東陽堂 明治三十一年六月刊)(国立国会図書館デジタルコレクション) (92/103コマ) 〝年麿【明治元年~三十年 1868-1898】大蘇芳年の門弟〟 ☆ 大正以降(1912~) ◯『浮世絵』第十五号 (酒井庄吉編 浮世絵社 大正五年(1916)八月刊)(国立国会図書館デジタルコレクション) ◇「大蘇社中順序録(月岡芳年門人)」(雅名の下に記入せる姓氏は本誌編輯者の追加せるものなり) 〝年麿 布施氏〟 ◯『浮世絵師人名辞書』(桑原羊次郎著・教文館・大正十二年(1923)刊)(国立国会図書館・近代デジタルライブラリー) 〝年麿 芳年門人、布施氏〟 ◯『浮世絵師歌川列伝』付録「歌川系図」(玉林晴朗編・昭和十六年(1941)刊)
「歌川系図」 〝月岡芳年門人 年麿〟