二部式自由結び帯 Q&A

Q.背中になぜおしぼりタオルを入れるの?

  A.二部式自由結び帯(以下二部式帯)は背中で結んだりねじったりしないので
    太鼓を乗せる為の台が無いので、おしぼりタオルをその代用にしています

    若い方は特に太鼓を高く結んで頂く為に入れる必要がありますが、
    自然に低く結ばれる方は入れなくても大丈夫です

    背中におしぼりタオルを入れづらい方はこちらを参照して下さい

 

Q.前帯に付いている紐は上下どちらに付けてありますか?

 
 A.下に付けてあります 帯は下を締めて上をゆったりして下さい

Q.二部式帯の収納方法は?

 
 A.文庫に綺麗に納まります
   袋帯は普通のたたみ方だと必ず前柄に折れ線が入ってしまいますが
   その点二部式帯は結んだあとの手入れもシワになるところが無いので
   楽です 


Q.太鼓に付いている紐は?

  
A.紐は左右対称に付けてありますので、前で長さを合わせて頂くと
    鏡を見なくても背中心にきます

    慣れれば付けなくても帯枕だけでだいじょうぶです

Q.角出しを結ぶ時ポイント柄の場合紐が付いている為柄が少し下がるのですが

  
A.作ってみて色々不都合が出てくる事に気が付いて、最近は太鼓に2ヶ所
    太鼓の時、角出しの時と印を付けておいて紐を安全ピンで付けておいて
    移動させています


    下の画像をクイックして下さい 詳しく載せています


Q.袋帯に付いているマジックテープは?

 
 A.二重太鼓を結ぶのに一番苦労するのが太鼓を2枚綺麗に揃える事です
    マジックテープを合わす事によってずれる事も無く、また上下に
    ずらして頂くことによって好みの太鼓の大きさに変える事が出来ます

Q.二部式もまだ不慣れなのでもっと簡単に結ぶ方法はないでしょうか?

  A.クリップで太鼓を作って結ぶ方法があります
   下の画像をクイックして下さい 詳しく載せています
    
 
Q.九寸帯のリバーシブルの結び方が良くわからないのですが・・・

  
 A.下の画像のをクイックして下さい 詳しく載せています


   
 二部式自由結び帯の事で質問や疑問がありましたら
                こちらまで・・