【第二段階】

 【1】 【2・3】  【4・5】 【6】  【7・8】



2004/12/12
 【2-7】 課題走行 (急制動・スラローム・クランク・S字 etc
 【2-8】 みきわめ (コース走行)
 今日の教習は年上の奥様と2人。  旦那さんは大型教習を受けていて、今日の卒業検定で合格したそうだ。  大型は全員合格だったが、普通二輪は50%だったらしい。  パイロン触ったり急制動で転倒したり、やっぱり普段の教習通りの力を出すのは難しいのかな。  奥様は数時間補習して今日に至るとのこと。  お互い頑張りましょう!

【15:30】
 いつも通りウォーミングアップしてから課題コースへ。
今日は雨上がりで路面はウエットのまま。  ウエットだと、急制動の規定停止距離は 11 → 14 m に伸びますが、他はなし。  個人的にはスラロームも 1 秒足して欲しいです(^^:  やっぱりスラロームは苦手で、アクセルワークができません。  頭では分かっていても、右手が言うことを聞いてくれないんですよね。  バイクの反応を見ながら開けるので操作が後回しになっている気がします。  空ぶかしの要領で一瞬のオンでいいのかな。  バンクとアクセルの連携は永遠の課題に思えてきました。。。  濡れた路面が精神的に怖いせいか、7.5 秒しか出ませんでした。
 一本橋は、試しに速く渡ってみたら 7.5 秒。  こちらは余裕があります。
 思わぬところで姿勢を崩しそうになったのはクランク。  今日の教習車はアイドリングが低いせいか不整脈?があって微低速では少し乗り難かったです。。。

 最後にコース走行を一本して終了。
【16:30】
 コース(A/B)を交互に、奥様と前後を入れ替えて回ります。  教官にウインカーや進路変更のタイミングを確認しまくりました(^^:  今まで自分の感覚でやっていた(注意もなかった)のできちんと矯正するためです。  2箇所ほどより良いやり方があったので修正して覚えました。
 途中、奥様は急制動で転倒していました。  肘を少し擦ったようですが大丈夫のようです。  怪我だけはしたくないですからね。

という事で今日は終了です。 さて、補習の予約をしますか。。。
 O 教官 「お疲れ様でした。 さて、卒業検定はいつにしますか? 最短は12/15(水)です。」
 kakepi 「、、、は? 補習は?」
 O 教官 「お2人なら大丈夫ですよ。 今日の見極めもOKです。 ちゃんと出来ていますよ(^^)」
 kakepi 「できてるとは思えないんですが。。。(^^:」
 O 教官 「検定は、テクニックではなく公道を走る基本的なものを見るものです。
       今まで習ったことをやれば大丈夫ですよ。 では、いつにしますか?」
 お2人 「では、15日で!(^^)」
 O 教官 「わかりました。 当日は(必要事項説明)で、8:30 までに来て下さい。 頑張って下さい!(^^)」
 お2人 「はい、頑張ります! ありがとうございました!(^^)」
 奥様と15日の再会と健闘を話して岐路につきました。
という事で見極めいただいてしまいました〜!(^^)  しかし、個人的には不満だらけなんですよね。  もし卒業検定をクリアできたら、ツインリンクもてぎのモーターサイクリストスクールに通おうと思います。

 アホな事を言うかもしれませんが、卒業するのが少し寂しいです、ね。  上手く出来ない事もたくさんあったけど、楽しい教習の日々でした。

 【1】 【2・3】  【4・5】 【6】  【7・8】



【戻る】 【トップ】 【目次】