【第一段階】

 【1・2】 【3・4】  【5・6】 【7・8】  【9】



 
2004/11/20
 【1-7】 シミュレーター
 【1-8】 坂道発進
【16:30】
 シミュレーターに慣れるための教習?でした。
発進・加速・急制動など、本物のバイクでやると危険な事も安全に体験できます。
40 km/h からの急制動。  80 km/h からの急制動。  80 km/h 巡航・・・(略)・・・ガシャーン!(謎)
 ブレーキをかける強さは、フロント:7 / リア:3 だそうです。  障害物の飛び出しの時は全力で前後フルロック(パニックブレーキ)させてしまいました。  今後の課題ですね。
 制動距離と制動時間、停止距離と停止時間は車種や状態によってある程度決まっていますが、 距離空走時間と空走距離は個人差があって、 シミュレーターでの体験でも個人の限界を知ることができ、 自分の限界を忘れないように、との事でした。

 ちなみにシミュレーターはホンダ製で、お値段は 1,500 万円以上だそうです(^^:
【17:30】
 慣熟走行を一周してさっそく「坂道発進」の練習です。
坂の中頃で 1 速で停止。  フロントブレーキを離して少しアクセル開けて半クラッチ、 バイクが前に進みたがっているのを感じて、 リアブレーキをゆっくり離せば発進できます。  坂の頂上に「警笛」標識あるので 2 回鳴らして、2 速にシフトアップ、 エンジンブレーキで坂を下ります。  下った先には踏切が。  坂道ではエンストしませんでしたが、 踏切では 2 回エンストしてしまいました。  傾斜は緩いはずなのになぜ?(^^:  発進時、アクセルが弱かったり、半クラッチが短かったり急に離したり、 リアブレーキをいつまでもかけていたりすると、エンストしてしまいます。

 坂道発進を10回くらい繰り返したあと、 スラローム・一本橋・クランク・ S 字と坂道発進を組み合わせたコースをぐるぐるしました。  やっぱり苦手はスラローム。  アクセルのタイミングと開け方、リアブレーキが上手くできません。  教官車が並走してアクセルでリズムを合わせてくれましたが、今ひとつ。  とりあえず自己ベスト更新して 6.9 秒が出ましたが、 ほとんどは 7 秒台前半なのでまだまだです。  一本橋はかなり余裕を持って 8 〜 9 秒、ぎりぎりで 10 秒くらい。  やっぱりまだまだです。

 ハンコはもらえましたが、明日の「みきわめ」は不安がいっぱいです。。。
 

 【1・2】 【3・4】  【5・6】 【7・8】  【9】



【戻る】 【トップ】 【目次】