エクセル実践塾 > 特集「条件式の考え方」

目標達成月数の多い人にメッセージを表示する

 

SUMPRODUCT関数で論理値を加算する条件式にすれば、一定の月数以上の目標達成者にだけメッセージを表示することができます

条件式の結果であるTRUEとFALSEは、加算(足し算)を行えます。

SUMPRODUCT関数を使えば、 この論理値の加算を通常の数式で行うことができます。

複数の条件式の判定はOR関数でも行えますが、OR関数の結果はTRUEとFALSEの二者択一なので、論理値の加算のような段階的な評価は行えません。

 

 

 

 

@SUMPRODUCT関数を使って、論理値の加算を行う 条件式(論理式)を、IF関数内で指定します

 

A評価する月数を「>=5」というような形で指定します

 

B条件式の真と偽それぞれの場合に表示する文字列を指定します

""は何も表示しないことを意味します。

 

C設定したIF関数式を、他のセルにコピーします

目標達成月数が5以上の人に、「Good!」というメッセージが表示されるようになります。

 

 

<< 【条件付き書式での使用例】
目標達成月数で色分けする
質問や要望などはこちらへ 論理値を乗算し、AND条件として使う >>

 

関連する他のページ

一つの条件付き書式に、OR条件を設定する
OR関数なら、指定した条件のいずれかが真であれば、書式が適用されます

上のセルと同じ値になっているセルを強調したい
条件付き書式で、上のセルとの比較を行えば、同じ値の続くセルを適当な書式で強調できます

同じ値が連続するセル範囲を強調したい
上のセルとの比較、そして下のセルとの比較を行い、いずれかの条件式がTRUEの場合、同じ値が連続するセル範囲の1つだと判断できます

同じ値が続くセル範囲を、2色で色分けする
同じ値が連続するセル範囲を1か2で区別すれば、その値を使った条件付き書式で色分けできます

複数の条件付き書式を設定して、その優先順位を管理する
「条件付き書式」→「ルールの管理」で、条件付き書式の優先順位を変えられます

一つの条件付き書式に、AND条件を設定する
AND関数を使えば、指定した条件すべてに合致する場合にのみ、書式が適用される条件式を作れます