![]() |
![]() |
翌日は午前中に、四十九日の法要と、納骨が行われた。 |
これが祖父の位牌。とても立派な位牌であった。 |
![]() |
![]() |
受付等、いろいろと佐竹会の方々にお世話になった。 |
湯沢市長の二阪信邦氏(左)にも参列していただいた。 |
![]() |
![]() |
こちらは佐竹会の会員の方々。 |
祖父の位牌を祖母の位牌と共に位牌堂の中に収めた。位牌堂の中には代々の当主とその奥方の位牌が並べられている。 |
![]() |
![]() |
納骨堂の前でのご焼香。 |
そして、祖父の遺骨を納骨堂の中に納めた。 |
→佐竹家の歴史 →佐竹家のイベント →最近のトピックス →内容(目次)