〈 卒団員(OB)の活躍 - 高校編 〉

〈ホーム〉 〈元団員の活躍 - スポ少編〉 〈卒団員の活躍 - 中学編〉 〈卒団員の活躍 - 高校編〉

▽ ここでは「卒団員(OB)高校生」の活躍を掲載しています ▽
※注:(高1〜3)は、大会年時の学年です。


2024年(令和6年) <高校編 >


2018年度卒団・集合写真(キャプテン・水戸 昇龍)(高3)
2019年度卒団・集合写真(キャプテン・熊谷 頼)】 (高2)
2020年度卒団・集合写真(キャプテン・寺尾 颯汰)(高1)
▲クリック(別ウインドウが開きます)


第71回春季東北地区高校野球岩手県大会 県南地区予選

■ 一関二高 ■
(2024/05/01 @ ISP)

〜松岡さんノッカーで活躍〜






■一関工 vs. 一関高専■
(2024/04/28 @ ISP)



■一関一 vs. 水沢商■
(2024/04/27 @ ISP)






2023年(令和5年) <高校編>



〜2023年の画像はありません〜



2022年(令和4年) <高校編 >


2016年度卒団・集合写真(キャプテン・三森 藍斗)(高3)
2017年度卒団・集合写真(キャプテン・鈴 木  陸)(高2)
2018年度卒団・集合写真(キャプテン・水戸 昇龍)(高1)
▲クリック(別ウインドウが開きます)

第75回秋季東北地区高校野球岩手県大会 一関地区予選

■一関一 vs. 一関学院■
(2022/08/31 @ ISP)





■一関工 vs. 一関二■
(2022/08/27 @ ISP)









第104回全国高校野球選手権大会

寺尾皇汰(一関学院)さんが 甲子園で大活躍!!

■一関学院 vs. 京都国際■

 

2022年8月6日、東中田野球スポーツ少年団出身の寺尾皇汰さん
2017度卒団が、一関学院の選手として甲子園に出場しました。

1回戦、昨年ベスト4の京都国際に延長サヨナラ !!

寺尾皇汰さんは途中から登板、そして延長11回裏、ランナー二塁の
チャンスに打席が回ってきた寺尾さんがバスターの構えからボールを
たたくと、打球はセンター前に抜け、サヨナラ勝ちしました。
一関学院には同じ年度卒団の鈴木陸さんも在籍し、一緒に頑張っています。
二人とも二年生、来年の活躍が期待されます!!

一関一・一関二・一関工などの高校でも東中田野球スポ少出身の選手
たちが活躍しています!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今年の夏の甲子園大会は、宮城の「仙台育英高校」が初優勝を果たしました。
「深紅の優勝旗が初めて『白河の関』を越えた」と言われ、東北勢が
初の全国制覇を成し遂げた年でもありました。
<2022年(令和4年)8月31日UP>

*この記事はチーム紹介と重複しています。









第69回春季東北地区高校野球岩手県大会 一関地区予選

2016年度卒団・集合写真(キャプテン・三森 藍斗)(高3)
2017年度卒団・集合写真(キャプテン・鈴 木  陸)(高2)
▲クリック(別ウインドウが開きます)

■一関一 vs. 一関学院■
(2022/05/02 @ ISP)

〈撮影〉 佐々木 正明・他








 

URL:  http://www.ne.jp/asahi/higashi-nakada/baseball-ss/