1975年9月号(通巻8号) 定価=250円
編集人=萩原朔美 発行=パルコ出版 表紙イラストレーター=ペーター佐藤 ●特集=残暑お見舞楽笑大会 短編小説=鈴木志郎康/エッセイ=石川三登志/物語=井上保/エッセイ=平野レミ/短編=河村要助/ビックリエンタテイメンツ=ジャイアント吉田/対談=高梨豊VSかわなかのぶひろ
●女流新人競作青女苑=戸川洋子/玉木直美/嶋麻記 エッセイ=伊藤ノブ/雑記帖=萩原朔美/連載=北山耕平/グロッキの木とキカイ館6榎本了壱/ムービーシアター/ブックジャック
●ビックラゲーション/ノンセクション人気投票/英字ビスケット新聞/FULL
HOUSE/メディアジャパン/ミラーハウス
| 1979年9月号(通巻56号) 定価=300円
編集人=高橋章子 発行=パルコ出版 表紙イラストレーター=原田治 ●特集=責任者を出せ!! 御言葉=ジュディ・オング/脳のブギウギ3堀源一郎/連載=長谷川集平/エッセイ=井上孝之/受賞第1作=野村一之/受賞第1作=串間努/コミック=鴨沢祐仁/絵物語=矢吹申彦/迷図=岸田孝一
ひとつの言葉から「陽炎」草下英明/道下匡子/石井聡互/長友啓典/水越けいこ/楳図かずお/加賀乙彦 ●教カレ/回文/FWN/面コラ/ビックラ/とんでコ/BHカタログ/全流振/BH
ニュータウン/モシラ/小説前後/コンポ/ミラーマン/ベストBHハウサー/レスカ/ジャパベン/メディジャパ/マザートシコ/ちょのりコ
|