映画 ネメシス/黄金螺旋の謎  |
[COMEDY & ACTION]
|
2023.03:日本映画(ワーナー・ブラザース) |
監督:入江悠 脚本:秦建日子 |
出演:広瀬すず/櫻井翔/江口洋介 |
佐藤浩市/真木よう子/橋本環奈/笹野高史 |
大島優子/上田竜也/奥平大兼/加藤諒/三島あよな/南野陽子 |
勝地涼/中村蒼/富田望生 |
魔裟斗/栄信/高橋里恩/伊澤彩織/岡宏明/駒木根葵汰 |
仲村トオル/他 |
昨晩は「自身の送別会」で、まだ酒が残ってる感じだが、映画行きます!
今年度のショーレースが終了したからか?否、例年以上に目玉映画がない!
どれにしようかチェックしていて思ったけど、やたらとフランス題材映画が多いな!
2024パリ五輪に向けた盛上げ活動か?まあ興味のある映画もあるが…
取り敢えず4/1ファーストデイは何を観る?からの、上映時間だの、蒙古タンメン中本の遠征計画だの…
結果がこの映画です!
TV版知りませんが、予告編と出演者にチョット興味を惹かれました!
まあハズしてもしょうがない位の気持ちで観ます!
そうだて…HPやっている関係で、たまにスターが大量登場している映画でデータ更新することもやります!
ちなみに「TOHOシネマズ錦糸町_楽天地」は初です! |
【STORY】
「アンナ」を呼ぶ声、覚醒、暗い閉鎖空間、椅子に縛られた体勢
「データを渡せ」という風真、殺される栗田…という悪夢から目覚める美神アンナ
(死んだ天才科学者(ゲノム解析)の父・始の手による“ゲノム編集ベイビーでもあるアンナ”)
(実は異能力の持ち主でもあるアンナ)
(TV版では、父の遺したゲノム解析データを巡る富裕層との戦いが主軸だったようだ)
(父親代わりを自称する叔父の栗田が開く探偵事務所へ出勤)
(人望溢れるポンコツ探偵・風真と組む天才すぎる探偵助手)
(アンナは自立するため1人暮らしを始めたばかり)
(叔母?正義感溢れるジャーナリスト・神田凪沙が心配している)
横浜の探偵事務所“NEMESIS〈ネメシス〉”に超高額依頼が飛び込んでくる!
(どうも、理由不明のまま仕事が激減、元の事務所を追われて、仮の事務所で2ヶ月、車も取り返したい!)
依頼内容は、誘拐されたペットの犬を奪還すること!早速調査を開始する風真尚希と美神アンナ
この依頼が悪夢の始まりとなる…
アンナの前に現れる“窓”と名乗る正体不明の男(真黒の名刺に書かれた謎の数式)
次々と大切な仲間達が生命の危機にさらされていく
まるで出口のない迷路のような、複雑に入り組んだ罠が2人を襲う!
(謎の電話の受け答えをしている風真)
“窓”の目的は何なのか?そしてアンナが知ってはならない真相とは?
謎を解くたびに誰かが死ぬ〈悪夢〉
その恐るべき秘密が明かされる?
◇
|
あれっ?「TOHOシネマズ錦糸町_楽天地」ってどこにあるの?
駅前の(新しい)楽天地ビルのはずだが?ああ〜何気にビル前に「チケット販売窓口」と「券売機4台」が並ぶ!
ネット予約した券を発券して…で、どこにスクリーンがあるの?ビルのフロア案内を確認!「4F」へ直行!
あれれ?スクリーン11と12のみ?もう一度フロア案内を確認すると「6F」にスクリーン9と10…それだけ?
ああ〜そういうことか、元々あった「TOHOシネマズ錦糸町(スクリーン1〜8)」を
「TOHOシネマズ錦糸町_オリナス」と名称変更、楽天地ビル側は「分館的存在」か!
間に「JR錦糸町駅」と「錦糸公園」を挟む、別映画館じゃないか!
まあそういうことで…
映画の方ですが、まあ大体の予想は付きますが、TV版を知っっていれば、より楽しめたでしょうね!
原作知らない私としては…
これは「広瀬すず」を楽しむコメディ映画(番組)ですね!
それ以上でも、それ以下でもなし!
ストーリーは書けるとこまで書こうと思ったが
行ったり来たりが激しいし●●●●●での戦いだとか
記憶を頼りに文面に書き起こすのは不可能と判断
パンフ掲載範囲に収めました!
まあ「広瀬すず」は好きなので、コミカルな演技を楽しみました!ので…まあいいか!ってとこです!
それにつけても「広瀬すず」の衣装って、だぷっとした、ルーズ感のあるものが多いが
体形隠しているのかな?などと思ってしまう…まあどうでもいいこと |
|
公開2日目の第1回(10:55)、214席の映画館で100人程度の入り(TOHOシネマズ錦糸町_楽天地 SCREEN11) |