自動車ガラス交換・修理とカーフィルム施工のプロショップ  川西安全硝子
自動車ガラスとカーフィルムの事なら大阪の川西安全硝子
トップページ 自動車ガラス カーフィルム ウィンドリペア 会社案内 お問い合わせ
自動車ガラスのお役立ち情報!自動車ガラスを通じてカーライフをもっと快適にするための情報をお届けします。
  意外なところにサビが! 
   2009.6.3
飛び石によるヒビ割れでフロントガラスを交換させていただいた際に、不幸中の幸いと言いますか、フロントガラスの接着面にできたサビを確認しました。
お客様に過去の修理履歴を確認しましたところ、最近、中古車を購入されてその後は何も修理はされておらず、また以前のオーナーさんの修理履歴まではわからないとの事でした。
サビの原因は修理以外にもいろいろ考えられますが、弊社でもガラスを外した際にサビを発見した場合は、サビ止め処理を施してお客様に確認していただくようにしています。
注意しないと雨や洗車で水が入ると乾きにくい場所ですので意外に早くサビは広がります。
今回のお車はまだサビの付き方は少ないですが、このまま放置しておくと、いずれは下地の鉄がサビでボロボロになり、やがては穴が開いてしまって雨もれにつながります。
そうなってからでは手遅れで、板金塗装の修理が必要になりますし修理代も高価なものになってしまいます。
完全に治すにはサビ取りをしたのち下地部分の塗装修理を施してから、
フロントガラスの取り付け作業を行うのがベストなのですが、
"中古車を低価格で購入されているので、できればあまりコストをかけたくない”
"比較的低年式のお車なので、そんなに長くは使用するつもりがない”などの理由で、
今回はお客様のご希望により、ヤスリやペーパーでのサビ取りとタッチアップでのペイント補修による簡易的な下地修理でガラスを取り付けさせていただきました。

自動車ガラスのお役立ち情報

>>グラスプラスの
トップページ

>>フロントガラスの飛び石キズは寒さに弱い?

>>フロントガラスはキズ付きやすいので取扱いに注意

>>夏に強い!断熱仕様の営業車!

>>多様化する車上あらしにご用心!

>>意外なところにサビが!

  安心施工!
自動車ガラス施工 1級技能士取得店
当社は日本自動車ガラス販売施工事業協同組合に加盟しており「1級技能士」取得スタッフが安心施工いたします。
自動車ガラスの豆知識
自動車ガラスの品質や特性についてわかりやすくご説明します。

自動車ガラス

自動車ガラス交換 >>  国産優良ガラス>>  輸入ガラス>>  エンジェルガード99>>  クールベール>>  スピードグラス>>

自動車ガラスの確認事項>>  自動車ガラスの質問集>>

カーフィルム

カーフィルム施工>>  カーフィルムの注意事項>>  イメージサンプル>>  カーフィルムの質問集>>  

自動車ガラスリペア

ガラスリペア>>  ガラスリペアの条件>>  ガラスリペアの施工工程>>  ガラスリペアの質問集>>  

その他

自動車ガラスの豆知識>> 

会社案内

会社案内>>  会社地図>>  リンク>>                           サイトマップ>>  トップページ>>               

自動車ガラスとカーフィルムのことなら大阪の川西安全硝子へお気軽にご相談下さい。