2004年5月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容心拍/体重
1土1780324強 ○メーデーロードレース7.4km 3位23’46  反省50/58.55
2日1357434/401弱 ×物見山ジョグ ふくらはぎ痙攣 /60.4
3月1575258中 普通物見山クロカンコースジョグ&1000m2'58 /59.0
4火2086412中 普通むくろじトンネル大雨。トンネルで練習51/59.2
5水2388344/342/345強 ○寮〜高浜〜末吉〜高浜〜堀松〜米町〜寮 アリス館、フローリー、ベンチ52/58.7→60.8
6木3+1380438/515弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 だるい51/59.1
7金13+378457/512弱 × 寮〜米町〜松ノ木〜福浦〜発電所 発電所〜寮 昨日の逆周り54/59.8
8土17+[14]77+[30]3'21中 × 物見山1000*5 3'13,19,29,25,21平均21.4自転車13.88km 辰口陸上競技協会総会 福祉会館19:00〜 飲んだ 50/61.6*
9日1677452/441/424弱 ×家〜物見山 腹がちゃぷちゃぷ /59.6
10月1467449弱 ×発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 真っ暗52/58.7
11火3+1413+68436/457弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 寒い /59.1
12水312415弱 普通寮〜発電所 発電所52
13木13+365+15 504/527弱 × 寮〜米町〜松ノ木〜福浦〜発電所 発電所〜寮 当番 59.7
14金3+1314+68457/515弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 ゆっくりジョグ /59.3
15土1046430弱 ? 辰口町内陸上競技大会準備 13:30新写真システム御披露目 写真  /59.4
16日1777433/423 /421中 普通辰口町内陸上競技大会9:15〜 5000m,1500m 大雨で中止  /58.4
17月13+356+12 423/420中 普通 寮〜米町〜松ノ木〜福浦〜発電所 発電所〜寮 飲み42
18火3+1311+60404/430中 普通寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 ビルドアップ /59.6
19水3+1312+61428/433中 普通寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 疲れてきた /59.1
20木1051 457弱 ×寮〜米町〜松ノ木〜発電所 調整46/60.4
21金940441/426弱 普通富山 社宅〜常願寺川の途中 軽い46/59.6
22日10502'55中 ○能美郡記録会 1000m2'54.90-α 反省46/59.4
23日2090320/305強 普通石川スポレク陸上 5000m2位16'43.20 1500m2位4'38.8445/59.3
24月3+1311+62350/447中 普通寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 朝練習48/59.2
25火3+1312+63411/453弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 疲れ46/58.9
26水3+1012+55409/522弱 ×寮〜発電所 発電所〜松ノ木〜米町〜寮 疲れ46/59.3
27木3+1512+67408/426中 普通寮〜発電所 発電所〜〜〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 夕日46/58.0
28金13+359+11427/408弱 × 寮〜米町〜松ノ木〜福浦〜発電所 発電所〜寮 当番48/58.8
29日3+312+12416/412弱 普通寮〜発電所 発電所〜寮 当番(泊まり)47/58.8
30日[63.51]+143h+62 425中 普通志賀町自転車64kmアップダウン付き(途中から大雨)+志賀町体育館45/58.4?
31月3+1313+65434/459弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 疲れ /59.6
合計4742184走り458+自転車16相当 休み0日


5.01(土) メーデーロードレース 約7.0km 3位23'46(3位24'55,4位24'14,3位23'26)
 今日も晴れ。寒い。風が強い。風さえなければ、絶好だが、まあまあのコンディション。
 アップはどうも重い。スタートでいきなり、「位置について」。心構えができないうちにスタート。
 瀬戸、田中、もう一人が飛び出す。旧中署前の交差点で、バスが渋滞して、パトカーも進めない。瀬戸、田中はバスの間を縫って走っている。4位以下の集団は、バスの間を一列渋滞で走る。
 小立野の通りに出るとき、瀬戸との差は20秒。このとき約4’40。4位集団は5人ほど。集団の中で、じっと我慢。風が強いので、中で力をためる。集団の先頭は、美川の時に負けた選手。このままついていけば、うまく走れるぞ。北口もがんばっている。折り返し直前で、先頭に出る。振り切れない。岡○がついてきた。この人も強いはず。よく新聞で見る。折り返しでは、瀬戸との差は3番まで8秒。4位集団まで55秒。
 岡○は折り返してから振り切ろうと飛ばす。最初はやっとついていたが、500mぐらいで失速。そこから、自分が前に出る。かなり苦しそうな顔をしている。しばらく前で引っ張って揺さぶりをかけてみる。こちらはまだまだ余裕がある。一揆に差をつけた。そのまま、ゴール。後半はそれなりに走れた。天敵の新○はいなかった。いないとさびしいもの。
 川○は4分ペースで行きたいと言っていたが、何のことはない。かなりのペースで走ってしまった。7kmに見ても3'38.10日前は2kmしか走れなかったとか。化け物だ。
1038ハーフ19km
1250瀬戸折り返し
1258 3位折り返し
3071345 4位集団堂谷折り返し
2451630 ハーフ19km 行きより20秒早くなった。
3181948ハーフ20km
 192007ハーフ残り1km
3192326ハーフゴール
2346ゴール 
後半飛ばしたつもり。下り、追い風。3'15では行ってるつもりなのに、3'20もかかっていたのか。ううん。
去年より1分もいい。去年、おととしは故障中だった。遅くて当たり前。3年前より20秒悪い。
 行き帰りは谷の家まで、送ってもらった。そして、携帯を谷の車に落としてきた。また、ぽか。
5.02(日) 練習 14:30-15:30 芝生&ロード ジョグ
 昨日は、妻のいとこ達家族と瀬女スキー場の簡保の里で飲み。全力で飲んでしまった。何時に寝たか記憶が定かでない。記憶喪失になるほど飲んだ。午前中は酒が残っているような感じだった。朝、昼ときちんと食べたら腹が重い。
 昼食後1時間で練習開始。川○と練習開始時刻が同じ。4’30ペースで30分一緒に走った。
「10日前は中村さんと2000してそこで限界。少し休んでもう一度2000をやっとした。あのときはウィンドブレーカーを着ていた」
「昨日のレース二日前に4分ペースで10000走をしてやっと7km走れる感触をつかんだ」
「昨日、折○さんのピッチにあわせようとしたらできなかった。かなりのピッチだった。新○にピッチをあわせようとしてもできなかった」
ランパン、Tシャツでしゃべりながら走ると4’30ペースは余裕そのもの。しかし、志賀町で走ると5’00ペースになってしまう。ジャージ、ウインドブレーカーのハンディは大きい。
 帰りは桜並木を飛ばして見る。3’30ぐらいは行かないかと思うが、3’40。それも余裕がない。きつい。その後は4分ペースになってしまった。
 16:00からまたお参り。これからは月1のpaceになるとか。正座していたら、ふくらはぎのこむら返りが起こった。お参りの最中に足を伸ばす。練習直後に正座して血行を悪くしたのが原因かな。まだ、筋肉痛の痛みが残る。
5.03(月) 練習 9:15-10:50 クロカンコースジョグ  1000m2'58
 昨日は、眠かった。意識朦朧としてきたので寝た。朝もゆっくりしていたかつたが、7:30に母が、「たけのこを掘りに行くぞ」の一声で、飛び起きた。叔父の山だが掘らせてもらう。見たら、ぞっとするほど出ている。ほっといたら、大変だ。竹だらけになる。全部、掘るか、切るかしなければいけない。9:00から練習なので、時間がない。柔らかそうなのを選んで掘った。勝手に掘って取って行ってくれればいいのだが。....
 少し遅れて、物見山へ。途中で雨が降り出したが、空が明るいので、すぐにやんだ。みんなはクロカンコースをジョグしていた。米沢、川本、中村、堂谷、長田、渡辺、河端(たぶん年齢順)。小松工業、明峰、高校生もいっぱいいた。荒木先生が「年が....」とか行ってる。47才の自分は、この7人でちょうどメジアンだ。後で、村西が来た。メジアンより年上になった。川本は昨日、分かれた後、6000mのペース走をしたそうだ。3'40の予定で、38,40,41,42,38(ちょっとうろ覚え)でしたとか。あまり余裕がなかったとか。でもきちっと3'40でしている。町内の大会は5000mで18分を切れそう。
 60分走って、(自分は50分)1000m。去年は一度も3分を切れなかった。(何故か1500mは4'28で走っている)今年は切りたい。とりあえず今日は3分を切りたい。しかし、足が重い。流しをしてもそんなに軽い気はしない。いけるだろうか。
 川本は昨日の練習後、右足、膝の外側に痛みを感じて、今日も流しをすると痛いので、1000mはやめた。タイムを取ってもらった。
 長田が引っ張る。村西、中村がつく。堂谷もつくが200m過ぎて置いていかれる。先頭は34,35のラップ。中村がいい感じで走っている。今日は負けたと思う。しかし、自分も一周35〜36で走っている。3分は切れそうなペース。ラストまで持つか。中村先頭で800を2'18で通過。長田がいったん遅れるが、ラスト100でまた先頭。中村失速。村西もいっぱい。堂谷が、長田の後ろにつく。最後は5m間隔で、長田、堂谷、村西、長田と入る。後ろは、3'10前後で川端、山寺、米沢、渡辺が入る。
 途中の感じでは2'55でいけそうなペースだった。しかし、3分をやっと切っただけ。これでは1500の4'30は厳しいかな。

クロカンコース
1505 芝生一周+クロカンコース
917 2422 クロカンコース
903 3326
848 4214
840 5055

1000m
3558 4番。先頭集団。長田引っ張る
3494 11052 4番。先頭と少し差
3634 14686 4番。先頭と少し差 向風
3529 22215 4番。先頭中村2'18.9
3624 25839 向風 失速の選手を抜くが、自分も落ちてた。

 寺井の仲間と、午後の部も参加したかったが、おとといのダメージがまだ残っているのと、子供たちと過ごす時間が欲しかったので、今日は遠慮した。
 帰って体重を量ったら59.0kg。ほっ、戻った。しかし、子供たちは出かけていない。なんだ、飲んでりゃよかった。
 家の周りの木が大きくなりすぎて、邪魔になるので、枝を切った。地面に落とすと、カメムシがいっぱい出てきた。そうか、木にたかっているんだ。木がなければカメムシもいないかもしれない。

5.04(火) 練習 11:30-13:00 無患子(むくろじ)トンネルペース走
 昨日はビール飲んで21:00に寝た。今朝4:00に起きてパソコンのデータ整理をするが、6:00になって眠くなりまた寝る。8:00にやっと起きる。
 子供たちをいとこのとこに置いてきて、トンネルで練習開始。最初はゆっくりジョグ。脇に50mごとに印がある。米沢がつけたのだろうか。これが正確なら、トンネルはちょうど600mという事になる。ほんとに正確か、計ってみよう。歩幅で計ると50m40〜38歩。なぜ2歩も違うのか。印が違う? 勾配のせい? 道路の歩道の柵の長さで計ると25.2個/50mぐらいで一定。柵の長さは2m弱か。歩幅が違うのは、勾配のせいだった。こんなことしてるうちに50分くらいたった。印が正確なことが分かって、ペース走をしてみよう。
 下りでレースペースを意識して500m走って見る。1'40くらいかな。メーデーでの下りをイメージして走ってみる。今日は1'35だった。まだまだ余裕。3'10で行ってるではないか。しかも余裕で。.
 1200mジョグして、逆に上りの500mをレースをイメージして飛ばしてみる。1'45だった。10秒違う。こんなものか。上りはあまり余裕がない。
 このセットをもう一度する。1'37,1'45。下りは、余裕を持ちすぎた。上りは相変わらずあまり余裕がない。
 こんなことしてるともう20kmは走ったはず。20km走ったにしては疲れがない。どうなっているのだろう。後で疲れが来るのかと思ったがそれもない。今日は寒いくらい涼しかった。涼しい日は疲れない。
km	上り	pace	下り	pace
1.2	3'01	5'02	2'39	4'25
2.4	2'50	4'43	2'37	4'22
3.6	2'46	4'37	2'37	4'22
4.8	2'40	4'27	2'30	4'10
6	2'33	4'15	2'28	4'07
7.2	2'37	4'22	2'36	4'20
8.4	2'40	4'27	2'36	4'20
9.6	2'41	4'28	2'18	3'50
10.8	2'35	4'18	2'23	3'58	
12	2'32	4'13	2'26	4'03	
13.2	2'28	4'07	1'59	3'18	レースpace
			1'35.79	3'12	途中500
14.4	2'33	4'15	2'24	4'00	
15.6	2'11	3'38	2'23	3'58	レースpace
	1'46.19	3'32			途中500
16.8	2'32	4'13	2'01	3'22	レースpace
			1'37	3'14	途中500
18	2'32	4'13	2'23	3'58	
19.2	2'09	3'35	2'30	4'10	レースpace
	1'45	3'30			途中500
20.4	2'47	4'38	2'45	4'35	
	44'07	4'20	41'35	4'05	
	合計	平均	合計	平均	
 新保の練習日誌を見てると、あまりたいした練習をしていないように見える。
川○曰く 「登山とか、練習以外にいろいろとしているからだろう。自分で好きな時間を作れるし、走る環境がいいのだろう」。
4月の合計は140km。たったこれだけで、風あり、坂あり、酷暑の中を16'33。新保も絶好調書いてあった。恐ろしさを感じる。
去年の県体を見ていても、揺さぶりをかけて後ろの選手が離れるのを面白がるように走っていた。ううん。
メーデーの大会では、最近3連敗。面白いことに、新保が走ると堂谷は不調。新保がいないと、堂谷はまあまあ走る。今年の堂谷のタイムと去年の新保のタイムはほとんど同じ。調子のいいときに一緒に走ってみたいものだ。まあ、去年の百万石が理想的になって勝った。今年も直接対決で何回か勝ちたいなあ。
5.05(水) 練習 16:50-18:20 志賀町の道路でペース走
 今日はアリス館へ。
 朝、物見山へ寄ったら、中村さんが外周1.1kmコース?をかなりのスピードで走っていた。顔が必死になっていた。
 競技場の中も選手が一杯。まだ、8:40なのに。前、米沢もいた。
 道は、込んでるかと思ったが、わりとすいすい行った。国道8号の金沢市内は早朝より、5分余余計にかかる程度。アリス館へ行く途中も走っている人を見た。高松は10:00に通過。4人の選手が走っていた。最後は折○さんだった。真横で気づいた。声をかけようと思ったが心の準備ができていなかった。あわてて、窓を開けたら、後ろの窓が開いた。そんなことしているうちに過ぎてしまった。ドンくさいなあ。
 志賀町への近道は覚えたが、高浜に入るところで道に迷った。5分ほど余計にかかった。
 アリス館で遊んで、寮を見て、花のフローリー、(発電所見学コースはなかった)、巌門富来のベンチ、寮で家族とお別れ。

 夕方から走る。涼しいが、Tシャツ、ランパンで走ろう。
 今日は明るい。歩道を走っても怖くない。段差がよく見える。自然とスピードが出る。高浜まで、ジャージを着て夜走ると32分かかっていたが、今日は25分。7分も違う。km当たり1分も違う。昨日に引き続き、今日も快調だ。走りながら、高浜の街中を早く抜ける道路を探そう。役場から川沿いに羽咋方面へ行く道は見えなかった。少し北側に大きな道が見える。行くと、末吉、と電信柱に書いてある。地名だ。末吉さんの故郷かな? 末吉のあたりを走りながら、来るとき車で間違えた道を確認して、「この道は早そう」というのを見つけた。よし!
 帰りは国道249を通って帰る。高浜〜志賀中学横〜アップダウンがあって厳しい。今日も昨日と同じようになかなか疲れがこない。ペースは3'50ぐらいだろうか。余裕を持ちながら走っている。それでも1時間走ったら、さすがに疲れが来た。のぼりのきついところが厳しくなった。山の中は4分かかっているな。でも、きちんと20km連続で走れたし、まあ満足できる練習ができた。

 終わって、ペースを確認すると、
行き:5.94km22'08(3'44)海岸線フラット(車で計測)
途中:5.02km19'14(3'50)近道を探しながら走る。(地図にない道なので3'50で走ったとして距離を推定)
帰り:6.5km24'00(3'42)山中,少し頑張る。(地図から距離を調べて計測)
帰り:3.82km14'19(3'45)急な山中。ラストのつもりで頑張る(車で計測)
思った以上のペースだった。(距離があってるのだろうな? 距離は車で測った。車のメーターは国道157の鶴来から松任の間で車のメーターを校正した。道路の距離表示は正確なのだろうな)
最後の急なアップダウンもあまりペースを落とさず行けた。
今日は、昼におにぎりを4個も食べた。その後もクッキーやらお菓子やら。力いっぱい食べた。スタミナ十分。
そして、スタミナに任せて練習もした。体重を量ると58.7kg。よし。
その後、牛乳500ml(これ以上飲むと下痢をする)。お茶1l?。夕食をしっかり食べる。体重がどの程度増えているか調べたら、60.8kg。夕食だけで2.1kgも増えた。毎日これの繰り返し。
5.06(木) 練習 8:15-8:30 20:40-21:50 ロード
 今日はだるい。朝、走ったときはそんなに感じなかったが、夜はだるかった。日中もだるかった。
 今日は月夜かと思ったら真っ暗。真っ暗な中、とぼとぼと走る。走っている途中で月が出てきた。真っ赤な月だった。少しあがってオレンジ色になった。
 夜はまだ寒い。手が冷たくなった。最後はジャージの中に手を引っ込ませて走った。
5.07(金) 練習 7:10-8:15 20:05-20:20 ロード
 朝:今朝も寒いと思って手袋をして走った。手は暖かい。昨日につき続き、今日もだるい。途中、歩道のコンクリートの5m間隔の歩幅を測ると4歩。おとといは3歩。歩幅が1.6666mと1.25mも違う。どちらも自然体。今日は、無理やり、意識してスピードを上げると、3歩でいけるが長持ちしない。
 今日も調子悪いな。連休中の元気はどこへ行った。単なる、連休中の強い連休の疲れが出ただけなんだろうな。
 太ももがだるい。疲れがふとももにたまっている。
 夕:単に帰るだけの通勤ジョグ。でも、それなりに汗が出る。
 明日は「強」の練習にしたい。「ファイト、一発」でインターバルでもしようかな。
 脈が高い。45〜55ぐらいまで変動する。こんなに変動していいのかな。
5.08(土) 練習 17:30-18:45 物見山1000*5 3'13,19,29,25,21平均21.4
 昨日は、帰ったら0:00頃。少し、もたもたして、寝て、今朝は8:40起き。8時間は寝た。まだ、寝たい気がしたが、起きる。
 起きたら、母親が、「一輪車のタイヤがおかしい、買いに行け。家の周りの木が大きくなりすぎてるから切れ」、とかうるさい。ついこの前まで、父親に当たっていたのが、全部こちらに来てるみたい。まあ、同感したので、木を切る。チェーンソーを探してきて木を切る。木こりになった気分。しかし、なかなか切れない。体力が入る。大汗かいて1時間かけてやっと切った。筋肉痛になった。
 その間にも、「これは不要だから、ゴミ捨て場に捨てに行こうets」で一日中召使になった。
 夕方、物見山で練習開始。米沢兄と同時スタート。能美郡ジュニアの練習もしていた。ジョグの始めは重い。米沢さんにもしっかり見られた。「足が伸びてませんね」なるほど。調子の悪いときは見られてもわかるみたい。そのうち、村西、新保が来る。ジョグしてるうちに、少しは軽くなった。
予定通りintevrval開始。
 その前に、ストレッチしながら新保と少し話した。
「先月はほんとに140kmしか走っていないのか」
「そんなもん。そんなに距離は踏んでいない。その代わり休みの時は登山とかしている。登山すれば3時間ほど。」なるほど登山というトレーニングもいいのかもしれない。しかし、登山を練習量に入れたところで、やはりトップランナーにしては少ないと思う。明日は鯖江で走ってくるそうだ。
 さて、interval
 最初は予想外に伸びる。3'10ペース。二日休んだからいいのかな。しかし、ラスト200は目一杯だった。フィニッシュ後はむちゃくちゃひどかった。いつもはinteval78秒だが、それでは回復しない。2倍の時間をかけてやっとスタートする気になった。
 2本目はやや、セーブぎみに走る。3'20か。restは余裕があったので、そのまま80秒rest。
 3本目は1周はよかったが、2周目からほんとに失速。ジョグになってしまった。
 4本目は気をとり直す。少しあがった。
 5本目は全力。とばしたつもりだったが、3'20がやっと。
3本でやめようかとも思ったが、活だけは入れようと思っていたので、5本はした。
連休後の疲労からなかなか回復しないな。米沢さんはしっかり見てる。「足が伸びていない」。「後ろに流れてる。」自分では気づかないところで一杯問題がある。しかし、意識してできるのだろうか、気づいたところで対策どうする。急にストライド伸ばせといっても、調子かいいとき、力があるときしかできないこと。調子が、フォームに現れている。
 	1	2	3	4	5	平均	
400	76.30	79.21	80.72	80.66	81.28	 	
800	77.52	80.12	85.10	82.99	80.00	 	
 1000	38.69	40.16	43.57	41.18	39.68	 	
 1000	3'12.51	3'19.49	3'29.39	3'24.83	3'20.96	3'21.44	
過去の1000×5
 19:00からは、辰口陸上協議協会最後の総会。総会に出るのは10年に一回程度。なかなかタイミングが合わないか今年はうまく合った。議題はともかく、懇親会もあり、言いたいことを言えた。かつての駅伝の町、辰口の面影はたまにしか出ない。出場そのものが危うくなっている今、寺井、根上との合併はチャンスだと思う。われわれの役目は、若い選手の受け皿になること。「誰かが、辰口の名前で出ている。誰でも、辰口に参加してください。受け皿はありますよ」と言って行きたい。そう活動したい。

5.09(日) 練習 17:30-18:50
 昨日は、すぐに寝ればいいのに、酔っ払ったまま、練習内容を書いた。2時までかかった。今朝はまだ、酔いが回っていた。午前中雨が降る前に練習したい気もしたが、起きたときはもうすでに雨。諦めがついた。
 昨日鶴来のマーケットで農協牛乳を買ったら208円だった。志賀町発電所近くの酒屋は273円。マーケットでも250円はしていた。なんでこんなに値段の差がある? 能登の人間は損してる?
 夕方、雨の中を走るつもりでいたら、雨が上がった。ラッキー!。しかし、体調はなかなか戻らない。太ももが重い。物見山の芝生でのジョグはそれなりのペースでできるのだが、体が重い感じはずっと残る。
 30分走ったところで、腹からちゃぷちゃぷ音がする。胃の中の水が波打ってる。2時間ほど前に飲んだコーヒーだろうか。まあ、それなりに汗をかいた。すっきりした。腹の水も出たようだ。
 帰りの桜並木の上り。「行きの下り」よりペースが上がった。自然と上がった。行きより体が軽くなったかな。ラストは3'48まであげてフィニッシュ。4分を切るときはかなり意識しないと切れない。ジャージ上下ではしようかないな。
5.10(月) 練習 21:15-22:20 ロード
 昨晩は22時に寝たが、なかなか寝付けなかった。全日本マスターズ駅伝の当日を思い出す。あの時は一晩中悶々としてた。今朝も、悶々としてた。朝方、ようやく寝た気になれた。早起きしなければならないのがプレッシャーになったのか。5時に起きて志賀町へ。
 今日は雨の予報だったが、朝はうまく晴れ間を縫って自転車で行けた。一週間分の着替えを職場へ。夜も、ちょうど雨が上がっていた。途中から雨が降り出したが小雨ですんだ。
 走りはじめは、重い。なかなか軽くならない。しかも暗い。月のない夜の曇り空。もっとも暗い日。ラストの3kmはほんとに暗い。真っ暗な山の中の小道に突っ込む感じ。ここでやっと調子が出てきた。ぼんやり見えるセンターラインを道筋にくねくね曲がる道を突っ走る。狸が出てくるといううわさを聞いたが何にも出てこない。
5.11(火) 練習 8:05-8:2021:05-22:10 ロード
 朝も走っていく。
 夜、まだ寒い。手袋を忘れた。手を引っ込めて走る。星が見えるが、降り注ぐような感じではない。空がかすんでいるような感じ。雲がない分、昨日より明るく感じる。星の明かりかな。暗いが、道路はそれなりに見える。
 走り始めは、昨日に引き続き重い。なかなか軽くならない。昨日、ラスト3kmがんばりすぎたかな。
 まあ、もともとアップダウンの厳しいコース。ゆっくり走っても練習になるはずだ。そして、最後だけはきちっと走ろう。
 7年前、石川支店で金沢勤務のころは、天狗橋を渡って、ラスト1.2kmは全力で走った。おかげでラストはそれなりに強くなった。5000mを16分ちょうどで走ったとき、ラスト1000mは3分ちょうどだった。あれぐらいのロングスパートできれはいいな。ラストはきちんと走ろう。
 今日もラスト3kmはそれなりにがんばった。
5.12(水) 練習 8:05-8:20 ロード
 朝走っていく。途中から追い風と下りで飛ばす。最近、どうも朝の方がペースが速い。朝の方が練習になる?
 いや、ペースが速いのは下りのせい?

 発電所でちょっとしたトラブル。うまく直りそうだが、夜中までかかった。1:00を過ぎたので夜の練習は中止。とにかく寝よう。
5.13(木) 練習 7:07-8:15 22:00-22:15 ロード
 昨日は遅くなったが、5時間は寝た。
 今日は、初めての夜間当番。宿直みたいなもの。夜練習できないので、朝走っていく。雨の予報だったが、行きと帰りはきちんと晴れた。
 朝は軽いかと思ったが、重い。どうも最近、重い日ばかり。朝、寮から山へ(米町)方向へ行く途中、道の真ん中にが死んでいた。夜中、真っ暗なときに、こんなの踏んだらびっくりするだろうな。とても見えない。マムシだったらどうしよう。ぞっとする。暗い道は、ランパンで走れないな。
 日中かなり雨が降っていたようだが、夜、帰る時間に雨は上がっていた。
 今日も一日中わいわい。トラブルは、なんとか収束しそう。
 当番は寮で泊まるので、重い荷物を背負って寮まで走る。

5.14(金) 練習 8:00-8:15 19:50-20:55 ロード
 当番明けで、朝荷物を背負って走って行く。久しぶりに軽い。が飛ばそうとしても荷物がふらふらしてだめ。背中を揺らさない走りをしなしと荷物がふらふらして走れない。
 帰りはジョグ。あさってのレースに備えてゆっくり走る。日が落ちて間もない空は青い。青い中、星が少しずつ見えてくる。海には、漁船の灯り。
 かなり暗くなってきた。福浦の近くで何かが道を横切った。誰かが走ってる? こんな暗闇の中、変わったやつがいる。背が低い。四足だ。なんだ? 狸か? いや、犬だ。道路を横切ってまた戻ってきた。飛びかかってはこなかった。
 最後までゆっくりジョグ。まだ、寒い。手が冷たくなる。もう手袋は要らないと思っていたのに。また、手を引っ込めて走る。冷たくなって帰った。
 風呂にあった体脂肪計で図ったら、入る前13%,入浴後9.9% 昨日入浴後に図ったら15%だった。かなりばらつく。
 22:52灯台笹→志賀86.2km1:33'51。
5.15(土) 練習 16:15-17:00 物見山ジョグ
 昨日は、寮を出るまでに2時間もかかった。風呂、食事、洗濯、練習日誌。出掛けに部屋の鍵を見失って探すのに時間がかかった。結局22:53出発。この時間だと、すいすい走れる。1時間33分で灯台笹着。新記録達成
 朝は、9:30まで寝ていた。午前中は母親と鶴来へ買い物。腕時計のバンドも買った。
 午後は物見山の写真判定機取替え後の使い方の練習。パソコンみたい。西部緑地とほぼ同じで、さらに進歩とか。パソコンなら、20万円かと思ったが、900万円? カメラも小さくなっていた。 判定の画像をパソコンで見られないかと聞いたが、やはりだめだった。汎用の画像フォーマットでないらしい。
 その後ジョグ。まだ重い感じがする。いつになったら軽くなる? 連休中は好調だったのに。
 明日は大雨か。いやだな。陸上競技大会は晴れて欲しい。あさっても雨か。走っていくのに雨はいやだ。

5.16(日) 練習 16:15-17:00 物見山ジョグ
 昨日は、23:20頃に寝た。今朝7:00に起きたが、非常に眠い。体がなかなか起きない。
 天気は予想通り雨。出かけようとしてたら、「町内陸上競技大会は雨で中止」と放送が入った。
 昨日、「町内陸上競技大会は素人が多いから、雨なら中止、過去に中止したことがある」と言ってた。予想通り。
 でも、大会の回数は48回目。辰口町になったのは昭和31(1956)年10月。翌年が第1回目とすると自分の年と同じだから、中止はないはず?。でも、物見山ができてから、中止した記憶がある。調べてみると、物見山ができて平成元年がブランクになっている。このときだろうか。能美郡ナイターが平成9年に豪雨で中止というのがある。これではないか? 町内の大会が中止は初めて?

 昼に探し物をしていたら、のど自慢を見ていた母親が騒ぎ出した。「甲府の単身赴任の人が....合格して...」手短に言えばいいのに、「なんだ」と聞くと、「樫田の○○に似ている。」 後ろに控えている人はなかなかわからない。親に電話して聞くと間違いないという。何、いとこが喉自慢で合格? よく見ると、後ろにちらちらと見える。「人生...」とか書いたたすきをしている。○○支店長○○とか。(テレビを見ていなかったのでわからない) いとこもやるなあ。歌ってうまかったっけ。聞いたことないな。

 昼から、母親とまた買い物に出かけた後、夕方走りに出かける。朝ほど雨足は強くない。小雨だ。これなら、ずぶぬれにならずに走れる。
 ジャージに合羽を着て走ると重い。ただでさえ重いのに、着るものがかさむともっと重くなる。しかし、タイムをチェックすると以外と早い。少しは調子が戻ったかな。いや、今日の大会用に調整したからかな。余裕がありそうでなさそうな走り。息は荒い。そんなに飛ばしてるつもりはないが4分ちょっとで行ってる。いつもなら5分ペース。今日は4分ちょっと。そろそろ追い込みたいが、追い込む環境がない。場所、天候、なかなか合わない。難しい。
 物見山はきれいに片付いていた。そうだ、今日は片づけがあったんだ。雨で中止と放送が入って、家でゆっくりしてた。片付けに行かねばならなかった。ごめん。
 帰って、体重を量ったら58.4kg。今日は少しがんばったなあ。体重が練習量を物語っている。
5.17(月) 練習 7:08-8:04 17:28-17:40 ロード
 今朝はあまり寝た気がしない。昨晩は21:30に寝た。0:30頃に一旦目が覚めたら眠れなくなった。そのあと、ずっと悶々としてた。マスターズ駅伝を思い出す。あの時も眠れなかった。汗を一杯かいた。暑かった。ふとんをはねのけて寝たが、布団がないと寒い。あると暑い。悶々
 眠くなった頃起きる時刻。4:30。どうもマッチしない。
 5:08灯台笹→志賀86.2km1:32'26。今日はまた、わずかながら新記録。1:32。金曜日より1分短縮した。
 道中、30年前の古いカセットを入れたらテープが回らなくなった。あきらめて違うテープにしたら、音がおかしい。どうも、古いテープのごみがこびりついて、ヘッドタッチがおかしくなったようだ。クリーニングテープが欲しいが調達できない。

 7:08に走りに出かける。今日は朝食をとって2時間。十分消化している。
 走った感じは昨日と同じ。ジャージに合羽。雨の中、重い服。いや、重いながら、まあまあのペース。
 ストライドはまあまあ。1.5mぐらい。下りで1.66mぐらい。ペースも下りで3分台突入。それなりに飛ばした。
 発電所についたら、はあはあどきどきが続いた。朝からかなりまともな練習をした。

 夕方は寮まで走って帰る。寮の近くで副社長を囲んで懇親会。集合時刻があるので急いで帰る。朝、濡れたジャージがほとんどそのまま。冷たいジャージを着て、力一杯走って帰る。汗がなかなか引かない。汗をかきながら飲んだ。
 12年ぶりに会った先輩がいた。「さわやかな人」と言ってくれた。そうか、自分のとりえはさわやかなのか。
 いつものとおり、途中から話し込んで腹が減ったままお開き。今日は食べた。お開き後も力いっぱい食べた。しかし、なかなか腹が膨れない。

5.18(火) 練習 8:00-8:12 19:20-20:20 ロード
 昨日は1'30しか飲んでいないのに、かなり酔いが続いた。1時間ほどちび達とTV電話をして遊んだ。22:00過ぎには眠くて寝た。
 今朝は5:00に目が覚めた。一旦起きて眠くなったらまた寝ようと思ったがそのまま起きてしまった。昨日、お開きの時力一杯食べたのは少し過ぎたようだ。腹が重い。
 朝、1kmぐらい走ったところで、飛ばした。ストライドが伸びる。ばねもある。今日は朝から調子いいな。後半は全力。
 夕方、寒いと困ると思って手袋をして走る。正解だった。海からの風は冷たい。
 ゆっくりスタート出た。足が重い。調子がいいのは今朝までだったかと思った。25分走ったところで、少しペースを上げた。すっと上がった。そのまま、ペースを維持。後半は全力で走れた。全力を出すには気合も必要。気合が入ってきた。
5.19(水) 練習 8:00-8:12 18:08-19:08 ロード
 今日も朝からまあまあ元気。4日分の着替えを持って走って行く。小さなリュックに入れたが、肩紐がずれて走りにくい。結局、手で押さえながら走る。その分、昨日より1分遅くなった。
 夕方、降水確率80%だし、ノー残業デーなので雨の降る前に走って帰る。この時間だと夕日が生みに沈むのを見ながら走れると思ったが曇っていてだめ。今日は昨日より重い。この数日がんばったので疲れが出てきたかな。走って体が慣れてきても、なかなか調子が出ない。ラスト5kmになってようやくスピードを上げることができた。ラスト4kmはそれなりのスピードで走った。
 明日、あさっては調整だな。
 雨は降ったりやんだり。今日の降水量予想は1mm以下らしい。これなら小ぶりがわかる。どこかにそんな情報があるらしい。

5.20(木) 練習 7:07-7:58 ロード
雨のはずなのに降っていない。ラッキー
朝練習主体。走り始めは極端に重い。疲れがたまっている。ゆっくりジョグでい
い。アップダウンの中、タイムは5分前後。
今日は、少しショートカットしよう。福浦周りをやめ、直接発電所に向かう。
30分走ると少しからだが慣れた。下りになったせいもあるが、つい飛ばしてし
まった。ここは抑えていこう。
帰りは、久しぶりに自転車に乗って帰る。少し荷物があった。自転車で帰ってそのまま風呂。体重を量る。走らないと体重は60kgを超える。まあ、これが本来の体重なのだろう。
 21:57志賀→富山76.8km92'58

5.21(金) 練習 19:40-20:20 ロード
 来週土曜日は当番で出勤。その代わりに今日は休日。休暇ではない。
 朝一番に、相続による株の名義書換の手続きに北電の本店へ行ってきた。30分で手続き終了。その後別の予約を入れてあり、19:00までかかった。
 夕方、走りに出かける。
暖かい。手袋なしで十分。今日が暖かいのか、富山が志賀町より暖かいのか?
そして、以外と軽い。4kmぐらい走ったところで、常願寺川まで行こうか帰ろうか迷った。
「明日のレースの調整だ帰ろう」
と思う気持ちと、
「狙いはあさってのスポレク、明日は調整のつもりの走りだから今日はもう少し走ろう」
と思う気持ちが交錯する。折り返しで2度も行ったり来たりした。
結局明日のレースも大切にしたいので、疲れを残さないよ帰った。
 帰りに飛ばしてみる。軽く感じた。しかし、タイムは3'31ペース。飛ばしたつもりなのに、タイムが悪い。まあ、軽く感じただけでもよしとしよう。
 22:41富山→灯台笹83.1km68'10やはり高速は早いなあ。

5.22(土) 能美郡記録会1000m2'54.90-α
 昨日も移動が遅くなった。1:30にようやく寝た。
 今朝は眠たいまま起きる。朝から下痢気味9:00に物見山につくと、もう競技が始まっていた。7:40から始まっていた。水曜日に申し込んだが、張り紙のプログラムには名前はなかった。「あいてるところに名前を書いておくように」との指示を受け、8レーンに書いた。北川も同様に名前がなかったので9レーンに名前を書いた。
 2時間の余裕があったのでスターターの補助をした。写真判定が動かなかったときにリコーラー役。初めてだった。

 アップは重かった。昨日は軽かったのに。ううん。流しをしてようやく少し軽くなった。途中10分遅れだったが、1000mの時予定通りの時間になった。
 なぜかピストルは反対側のコーナー。最後に1000mがあるのを忘れたのか、スターターの配線がきれいに片付けられていた。対角線だと120mはある。(√(100*100+70*70)=122)。音速330mなら0.37秒。音を聞いてスタートすると0.37秒遅れる。馬鹿にならない。
 3組目と思っていた。流しをしていたら、2組目の時呼ばれた。みんながスタートラインに並んでいるとき、100mも離れていた。ポカンとした。あれ?とにかくスタートラインに並ぼう。光を見ては素人思っていたが、急に呼ばれて余裕がなかった。
 スタートして最後尾に着く。やっと走る。300mで前は少しずつ失速。どんどん抜く。70ペースを少し切るペースで走っている。ラスト30mで足が動かなくなった。2'55は切れた。まあまあかな。2'50ならほんとに満足するが、2'55は最低限の満足。
3446
3512 10958
3442 14400
3463 21863
3512 25375
電気計時25490 画面
音で0.37.反射で0.3秒ぐらいだが、1.15秒の差は大きすぎる。北川も自己計時と電気計時と1.08秒の差があった。
 夕方、相続で継いだ山を見にみんなで出かける。母親の記憶がたより。10年位前の杉起こし、下草刈の記憶がたより。自分は小学生、中学生のころ、杉木起こしに行った記憶があるが、今日はその山ではないという。母親しか行ったことのないやま。その母の記憶もあいまいになっていた。3箇所のうち一つはここだろうということになった。父が生きていればわかるだろうが.....
5.23(日) スポレク陸上石川 5000m2位16'43.20 1500m2位4'38.84
 昨日は喉が渇いたいたのでビールを飲んだ。お菓子も食べた。ウィスキーも少し飲んだ。少し食いすぎた。目の前に何かあるとついつい食べて飲んでしまう。(寮は誘惑がない。意思の弱いものには絶好の環境だ。) そんなことをしながらも早めに寝た。
 8時間も寝たが、まだ寝たりない感じをしながら6:30に起きる。
 審判もするので8時には着きたかったが、10分ほど遅刻して8時10分着。審判は情報処理だった。何をするのかと思ったら写真判定。アップまでの10分間に本日のプログラムを入力してアップ開始。
 新保がいた。これは手ごわいぞ。ちょっとやそっとでは勝てないぞ。昨日は2'54だった。新保に勝つには2'50は欲しい。足りない。後はレース展開と今日の調子だ。
 プログラムに堂谷の名前は載っていなかった。石○さんが掲載を忘れたようだ。しかし、召集用の紙にはきちんと書いてある。新保はプログラムに乗っていないので、堂谷は出ないと思っていたらしい。アップしてる自分をみて、顔色を変えていた。メーデーの時のタイムが去年の新保と同じだったので、うかうかしてると負けると思ったのだろう。思いはこちらも同じ。新保が入るのといないのではレースにかける意気込みがぜんぜん違う。福井での全国大会の切符と県体の切符がかかっている。直接勝負だ。
 アップは昨日と同じように重い。ふくらはぎが張っている。昨日はラスト50mで足が止まった。それほど追い込んだ。今日は疲れが残った。前日の刺激はいいが、やりすぎた。
 と反省しながらレース開始。新保はでない。自然と自分が出てしまう。一周目は78。新保が教えてくれた。「16'20位のぺーす。このまま行こう」と後ろから声がかかる。そのうち80に落ちる。「新保、前に出ていいぞ。」というが、「3000まではこのまま行きたい。」と新保。2000から3000は極端に落ちた。少しけんせいぎみだった。新保とラスト勝負するにはある程度余裕が必要。新保は予定通り3000で前に出た。84ペースが80に上がった。後ろは楽だった。3400-3600で新保もペースが落ちた。息遣いが荒い。余裕がなさそう。また、自分が前に出る。4000は1330。新保は残り600で前に出ると教えてくれた。少しずつ出ると言っていたが、つけない。新保のタイムを計ると32秒。こちらも40から36まで上げたが新保のペースにはつけない。結局ゴールで10秒あいた。新保のラストは3'02.こちらは3'12
1'18.28
1'20.32 2'38.60
 39.74 3'18.34 3'18.34
2'00.07 5'18.41
1'21.21 6'39.62 3'21.28
1'23.48 8'03.10
2'04.32 10'07.42 3'27.80
3'22.74 13'30.16 3'22.74新保3000-3600先頭
1'18.73 14'48.89堂谷先頭
 36.57 15'25.46新保32
 38.68 16'04.14
 38.63 16'42.77 3'12.62 公認16'43.20
 審判のところに戻って電気計時を見ると、ありゃ、自分のタイムがない。聞くと、ほんとにないという。自己計時は16'42.77.電気は16'42.00?〜43.20ぐらいまで計測していたが写っていない。自己計時と電気は0.3ぐらいだから、16'43.07ぐらいのはず。確かにこの間のあるはず。いや、昨日は反応が遅かった。音速の0.4を引いても0.7秒もあった。今日も0.5くらいかかっていたのかもしれない。とすると、計測時間外だったのかもしれない。見ると、物見山と同じように電気計時のボタンを押す人がななめから見ている。そうか、3コースくらいら入るとゴールラインを切る前にゴールしたように見える。ゴールする前に計時をやめる恐れがある。やはり、ゴール押しはフィニッシュラインの延長であるべきだ。したがって、今日の記録は参考記録。昨日、物見山でも、3つほど計時できないのがあった。原因は同じような気がする。「自動」にしておいて、長めに押すべきだ。反省。
 さて2時間後に1500.あまり得意ではない。まして、5000で全力を出している。新保も同じだが、新保は1500の方が得意のように見える。アップしてると5000の疲れがドンと来る。
 レースはやはり自分が引っ張る展開。300くらいで限界を感じて新保に行けというが、残り2周で出るという。72で引っ張って、400で早々に新保に譲った。新保は先頭に出るがゆっくりのまま。そして予定通り、残り2周でペースを上げた。ついていけない。少しずつあく。しかし、5000の時ほど切れがない。新保433,堂谷438
1'12.14
1'16.70 2'28.84
 36.80 3'05.64
 37.69 3'43.33
 55.00 4'38.33公認4'38.84(差は0.51秒自己計時は意識して押した)
 結局二つとも負けた。新保は自信なさそうなレース展開だった。実際あまり調子よくないと言う。
 新保の勝負に対する意気込みはすごい。調子悪いと絶対に前に出ない。勝つ自信があるまでためてスパート。
 今日は自分は引っ張って負けた。なんとなく、力の差はあまりないような気もする。県体、全国大会の切符はかかっていたが、新保ほど優勝にこだわりはなかった。そこにレースに対する甘えがあるのかもしれない。もっと強くなって、引っ張っても新保に勝つようにしよう。今の朝、晩練習がいいかもしれない。秋には強くなるぞ。

 折戸さんに教えてもらった津幡アルプラザへ。すぐわかった。デジカメも同時プリントも30分でできた。割引券も使えた。
 久しぶりに店に入ったのであちこち回る。Ks電気、アルプラザ、その他いろいろ。2時間もいた。
 現像してみると、今日はデジカメがばっちり。きちんと真ん中に移り、デジタルズームもOK。
 一眼レフのすごさも知っていたので、ためしにとって見た。現像したら、ありゃ、ノイズが一杯。いつ、入れたフィルムか記憶にない。日付の電池が切れているのか、日付が写っていない。古いフィルムはだめなんだな。デジカメの方がきれいという変な現象。
 途中で、写真を郵送したり、買い物をしたら遅くなった。志賀に着いたら、ちょうど夕日が落ちるところだった。一度見たいと思っていたらちょうど見ることができた。すばらしい光景だった。
5.24(月) 練習 8:05-8:17 18:30-19:30 ロード
 今朝は、郵便を一つ持って出る。どこかにポストがあるだろう、寮を出て300mくらいのところにポストがあった。
 そこから、下り。飛ばす。県道を自転車が過ぎる。後ろから追いかける。追いつかない。(あたりまえか)
 こんなことしてたら、息が荒くなった。
 歩いて通勤している人に、「おはようございます」と声をかけて抜いていくが、はあはあして、声が厳しくなる。
 構内に入って最後の力を振り絞る。
 初めての10分台。
 たいしたことないが、ジャージを着て、アップなしで走るのでこんなもの。
 到着して、しばらく、構内をうろうろ歩く。シャワーを浴びるがなかなか汗が引かない。

 夕方、夕日を見たくて、時刻を狙って外へ。しかし、曇っていて見えなかった。昨日は見えたのに。走りはイマイチ。疲れがどっと来た。ジョグでつなぐ。ジョグでも、ラスト2.5kmの山越えの坂だけは、はあはあどきどきで追い込んでしまう。

 どうも、朝の2.7kmはがんばってしまう。距離が短いので飛ばしてしまうこともある。疲れていても飛ばしてしまう。練習になる。夜、15kmだと距離があるので構えてしまう。最初から行くと持たないと考えてゆっくりジョグになる。朝の通勤ジョグは練習にいいかもしれない。
5.25(火) 練習 8:05-8:17 20:05-21:05 ロード
 今朝は、昨日より疲れがひどい。疲れがたまってきた。
 朝もゆっくりになる。それでもラスト1kmは息が荒れるほど飛ばした。どうも飛ばさないと気がすまない。

 今日は、昼に時々眠くなった。会議の間、教育受講の間。最近、きちんと7時間は寝てるのに......。どこからか、「お前は、走ってばかりいるから、疲れて眠くなるんだろう。」という声が聞こえそう。そう言わせないためにも、元気よく振舞わなくてはいけないのに。

 夜もだるい。昨日より一段とペースが落ちる。昨日と同じように残り4kmくらいから少し飛ばす。
 久しぶりの月夜。月の光を浴びながらジョグ。道路には月の光で自分の姿が影になって見える。
 昨日も今日も手袋をして走った。手袋がないとまだ手が冷たくなる。先週金曜日の夜、富山は手袋不要だった。志賀町が寒いのか、たまたま、先週金曜日が暑かったのか。
 5月1-24日の気象データを調べると月間平均は
最低気温 平均気温
富山 13.2 17.2
富来 11.4 16.0
差 1.81.2
やはり、富山の方が暖かい。それと、21日(金)は2度ほど暖かかったようだ。もうしばらく手袋が必要だ。

おととい、夕方、津幡から志賀へむかう途中、高松でパトカー、おまわりさんを見た。翌日の新聞を見ると、熊を探していたようだ。志賀には熊はいないと聞いているが、真っ暗なときにに熊が出できたらびっくりするだろうな。
5.26(水) 練習 8:10-8:22 20:45-21:40 ロード
 朝、昨日よりましかな。ラスト1kmは自然と飛ばした。
 日中は元気だった。
 夜はだるかった。あまりにだるいのでショートカット。福浦周りをやめて、発電所構内を横切ってまっすぐ山手に向かうコースを取った。しかし、いきなり1kmの上り坂。ゆっくり走ってもはあはあしてしまう。アップなしでビュッと走るようなもの。途中で息切れして2回も止まった。そういえば、最近、心臓の空回りを感じない。どうなっているのだろう。今日は、その前兆を感じた。それが息切れ。発電所を出てからはなんともなかった。だるいのはそのまま。今日は最後まで飛ばさずにゆっくりジョグ。といっても上りではどうしてもはあはあどきどきしてしまう。

5.27(木) 練習 8:07-8:19 18:40-19:50 ロード
 最近、朝、明るくなると一旦目が覚める。悶々としているうちに2時間ぐらい経って起きる時刻になってぐっと寝込む。そこで目覚まし。なんか寝起きが悪い。
 朝、走ってみると昨日よりまし。途中から全力走になってしまった。行きのコースは全体的に下りで自然と飛ばしてしまう。
 夕方、少し曇っていたが、夕日が沈むのがきれいに見えた。日本海に真っ赤な太陽が沈んで行く。海に反射してきれいだった。あまりにきれいなので、海岸線の道路を太陽が静家まで行ったり来たりした。
 昨日は完全ジョグだったので、疲れがとれたよう。調子もよくなった。太陽が沈むのを見てそれなりに飛ばしてみた。距離も伸びたし、それなりに飛ばした。汗も出た。体重は減った。
 手袋は不要となったが、やはり山の中は涼しい風が吹く。手は冷たくなる。

5.28(金) 練習 7:04-8:00 21:08-21:20 ロード
 夜中は暑かった。暑くてあまり眠れなかった。そして、いつものとおり、朝、明るくなって一旦目が覚める。悶々としていて、やっとぐっと寝た頃6:30に目覚ましが鳴る。今日も寝起きが悪い。
 Tシャツで走った。最初はゆっくり出る。昨日の疲れはどうだろう。朝だとあまり感じない。半分くらいから積極で気に飛ばした。汗でびっしょりになった。
 日中は、昨日と同じように元気。午後から延々と8時間も打ち合わせをした。
 夕方は距離が短いので、飛ばした。寮までは、全体的に上り坂。帰りの自己新。Tシャツで軽い服装で走ったからか。
 今日は帰り、あまり距離を踏んでいないし、あせもかいていないが、58kg台。少しずつ体重が減ってきた。腹も割れてきた。
5.29(土) 練習 8:00-8:13 18:10-18:22 ロード(通勤ジョグ)
 昨日は最初から寝つきが悪かった。そして、やはり、明るくなると目が覚めた。あまり、ぐっと寝られない。
 今日は、当番。緊急時の連絡要員なのでので移動時間は極力少なくしなければいけない。練習は、最短距離。荷物を相棒に持っていってもらったので助かった。身軽に2.75kmを走った。距離が短いのでスピードを上げよう。後半は全力。
 帰りも後半上げた。
 うまく雨の隙間を走れた。
 短い距離だがそれなりに練習した。

5.30(日) 自転車63.51km約3時間 体育館
 朝、連絡用の携帯電話を渡し忘れたので、発電所まで届けに行った。
 その足で、志賀町を自転車で隈なく一周することにした。時々小雨が降るが、晴れ間もある。一日持たないかな。地図とにらめっこしながら、写真をとりながら自転車をこいだ。
 北側1/3程回って、もう40kmを超えた。これでは町全体を回ると100km超えてしまいそう。辰口町内一周駅伝が30kmだから駅伝で走らない地区を含めても辰口なら50kmも走れば町内を隈なく回れそう。志賀町は倍はありそう。
 12時過ぎたところで雨足が強くなった。おまけに雷がなり始めた。こりゃ、写真を撮る余裕もない。へたすりゃ雷に打たれる。帰ろう。しかし、まっすぐ寮に帰っても食べるものがない。食べて帰るか、買って帰るか。途中でラーメン屋を見つけたが、合羽でびしょびしょのまま入る気がしなかった。途中の小さな食料品店に入った。コンビニにいつもあるおにぎりがない。菓子パンしかない。昼くらいこれで十分。北1/3を走り回って自転車のスピードメーターを見たら63.51km。アップダウン付き。

 昼は一休みして、15:00から自転車のブレーキパッドを取替えて、練習と買い物に出かける。
 雨だから、体育館にしよう。何時までだろう、中で走れるのだろうか? internetで調べると2階と3階にランニングロードがある。どうなっているのだろう? 利用料金はこれらしい。一回100円か。まあ、とにかく行ってみよう。
 行くと、住所を聞かれ、赤住と言うと志賀町の人は無料、町外が100円とのこと。

 コースを見たら、コの字型になっていて、真ん中が3階に上がっている。2階から3階といっても2mぐらい上がっているだけ。階段ではなくスロープ。結局、50m×3の走路をコの字に曲げた様なコース。コースを何度も往復することになる。周回コースではない。
 一往復どれくらいあるのだろうか。タイムから換算すると、300mにしては長いような気がするし、250mにしては短いような気がする。
 コーナーがきつい。とても全力で走るわけには行かない。2mのスロープもボディーブローのようにじわっと体にこたえて来る。午前中3時間も自転車をこいだ太ももが厳しくなる。汗だくになる。ペースは後半、少しずつ上がる。

 さて、体育館の概要を見るとランニングロード821uと書いてある。これでは距離がわからない。アリーナの面積1389uから推定すると35m*39m(=1365)ぐらいか。インターネットの縮尺はちょうど1/1000くらい。インターネットの図面から走路の距離を推定すると片道46m*3=138mくらい。一往復276m。先ほど、タイムから推定したちょうど真ん中。
 後半4'00-4'10くらいまでペースを上げだ。コーナーがきつい、往復コース、アップダウンを考えればかなりのペース。

 志賀町には高浜に大きなスーパーマーケットが二つある。それが道路に向かい合ってある。農協牛乳は通常208円、本日割引187円だった。能登の牛乳が高いということはなかった。雑貨屋というか、酒屋の牛乳が高かっただけだった。高浜の街中を車でぐるぐる回ってみた。
(22:00眠くなって寝た。翌朝一部修正)
5.31(月) 練習 7:55-8:10 21:10-22:15 ロード
 昨日の疲れが太ももにどっと来た。いつも好調な朝だが、足が重くて飛ばす気がしない。飛ばさずに発電所についてしまった。雨は小降りになったのがラッキー。
 日中も階段を上ると太ももの疲労を感じた。上るのがつらい。
 帰りはどうなるかと思ったが、それなりに回復した。雨が上がったので、合羽を持って走った。どうもTシャツではまだ寒い。手が冷たくなる。そのうち雨がまた降ってきた。合羽を着る。腕が楽になった。手袋が欲しいな。あまり汗も出ず、冷え切って帰った。
 汗が出ないと体重も重め。まあ、重くても60kgを切ってる。3か月前はなかなか切れなかった。