2003/02 Part.3

2003/02/21 (Fri)

0900

もろもろ査収物があったので早めに出勤。

1200

Xalanうまく利用できた。
というか、XPathは今のGMDB検索に使ってるのでお手のもの。
つーわけで大体できた。1週間先行。

2000

昼からずっと会議、というか勉強会。
いや、いろいろ面白い話が出てきて楽しい。
仕様書をまんま訳しただけの資料しか出てこなかったケド。。。
つか、原文読んだほうが分かりやすかった。。。

2300

最新の零崎双識の人間試験
コレにも、《赤き制裁(オーバーキルレッド)》が登場ですか。
しかも、最強の零崎《二十人目の地獄》と対決ですか。
これは、本編よりも見所かも。



2003/02/22 (Sat)

0800

やべー、こんな時間に目が覚めた。
しかも結構快調だ。動くか。

0900

そろそろ容量がなくなってしまったiPodを整理する。
ほとんど聞いていないやつを消して、新しいやつを入れる。
大体3000曲だね。
次のiPodで容量40Gとか出たら乗り換えるかなー。

1200

CD買いに行ったり、本日開催の某方面の生誕会の
お祝いモノを購入。
まじめに行こうかと思ったけど、やっぱ無理でした。>挨拶

1500

向日葵@メロキュアを永久ループしながらちとコーディング。
コンバージョンのロジック自体はたいしたこと無いんだけど、
CDDBに乗っける情報が完全には埋まらない。
まぁ、完全に生成できるわけ無いか。

1700

生誕会のためおでかけ。
車中、本年の電撃大賞小説部門の大賞受賞作キーリを読む。
わりとあっさり、というか見せ場は少ないね。
ちょっと、冗長かな。
小説は結構キュー溜まってるな。

1900

生誕会はしゃぶしゃぶ食い放題。
ウマー。
ええ、なんかみんな疲れててお酒が進まない様子だったので、
かなりちびちびモード。
でも、楽しかったです。
終電までいろいろお話。

2500

うへぇ。
明日のWFは昼ごろ行くことで、友人と調整。

memo

- GAMEARTS software historyがリニューアル
やっぱ、昔はいいゲーム作ってるなー。
シルフィードあたりで、衝撃。
ゆみみみっくすで漏れ。

- ゆめりあ
どうなってるんですか。。。(;´Д`)

- ぱんつ
どうなってるんですか。。。(;´Д`)
あるけどすでに埋まってるな。。。

- 3℃
MSの新しいメッセンジャ。
P2Pになるんですね。
でも、MSN5でもアプリケーション共有とかホワイトボードはP2Pのはず。
まぁ、MSNの拡張ですね。

- e-bomb
いまいち「恒久的」な被害というのが理解できないんですが。
物理的破壊ではないから、物理的兵器よりはいいと思うけど。
汚染も無いわけだし。
実際、それで戦力的には無力化できるということで、
使ってもいいと思うんだけど。
まぁ、戦争はいけないですが。。。

- 無線LANバケツリレー
これ、以前特許考えてた時に考えたやつだ。
(調べたらすでにありましたけど)
これ、問題はセキュリティだと思うんだけど、
全然触れられてないな。

- タイムカプセル
これ、昔はけっこうあったと思うけど。
品質検査が今ほど厳密じゃなかったと思うので。
ちなみに前居たシステムならこういうことは出来てしまいます。
というか、VC++のリソーステーブルに仕組んだなんてことは秘密だ。
普通にもろ見えだけど、リソースもソースと認識できる人間がいなかったし。
非公開オプションとかも結構入れたなー。

- 携帯3D
はたして必要なのか微妙なところ。
とりあえず、擬似スクリーンとかのが出てくるまで大して驚かない。

- ゲーム占い
★あなたの宿命ゲーム★
19(ヌイーゼン)
なつかしーけどクソゲーだった。
★今日のラッキーアイテム★
エケエケの実
ランドストーカーは俺の中でトップクラスの名作です。
★今日のラッキーキャラ★
巨人
しらん。
★今日のラッキーコマンド★
上+Bボタン
ドラキュラネタか。
★今日のラッキーハード★
PCエンジンコアグラフィックス
さすがに買わなかった。
★今日のラッキー周辺機器★
天の声
もってた。
★今日のラッキークリエーター★
岩崎啓真
電撃しか思いつかないのは歪んでますか。
★今日のラッキーゲーセン★
プラザカプコン吉祥寺店
しらねーよ。

まあまあかな。(なにが?

- マホ大コミック2巻
3/1発売です!
ほんとにオススメ。

2600

酒呑んでる時からおかしかったが、完全に花粉症が発現した模様。
治ったと思ったのに。。。



2003/02/23 (Sun)

1200

新橋でmocoと待ち合わせ。
とりあえず飯ってことでシオサイトでめし。
のところいろいろ話し込んでしまって1時。
やべぇ。。。(;´Д`)

1400

つーわけで、WonderFestival2003Winter来ました。
今回は買わないつもりだったけど、思わずまた。。。
この前買おうとしてうろうろしてるうちに終了したキノ(キノの旅)
と、新作のポニカ(魔女のお茶会)。
相変わらず、すきまなネタに食指が動きます。
で、詳細は写真でってことで総評を言うと、
かなーり特徴がなかった。
こう、端っこをつついてる作品が少なくて、全体的に
人気作のキャラを使っていた。
個人的にはイリヤ、玖渚友あたりつついてくる人がいないかと
期待してたのですが、残念ながらありませんでした。
というわけで、もう少しバラエティに飛んだネタが欲しいところです。
いや、まぁ、それでもすごい才能の塊であることには変わらないんですが。
はい。
結構な枚数なので、重くてごめんなさい。





モコちゃんですよ。懐かしい。













ヨコハマ買出し紀行ネタ結構多くてびっくり。


このレイレイはかっこよかったなー。海賊のコスチューム。


リーフモノが明らかに減ってました。





オリジナルと思いますが、かなり感じよい。
欲しかったです。

モデルグラフィックスで紹介されてたなー。




Piaキャロねたすごい多かったです。











ちぃも異様に多かったです。



かわいい離珠。


これはとてもよかった。忘レナ草だったかな。


買ったやつ。前、みかん@シニカルオレンジを買ったのと同じとこ

このニーもよくできてた。




わるきゅーれは結構多かったね。

和服の塗装が無理なのでほしかったけど断念。

ぱんつまるみえだった成恵



これ、結構良かったな。
暴れん坊プリンセスだっけか。

一番多かったかも。小麦は。

まだまだ人気高いはれぐぅ。




イグナクロスはこれしか見かけなかった。

メロンちゃん?


















これでシルフィードと認識してしまうオレは。。。




なんか、かっこよいアスカ&綾波

キャラわからんかったけどいい感じだった。

これも、オリジナルかな。




パンツはパックマンじゃなかったです。。。



これは、すごいポーズがよかった。

これもポーズいい。

結構はじっこ狙いでぐっときました。
チュチュはマイナーだろうしなー。


これ、実物はかなりでかかったです。


スタジオジブリプロデュースだったかな。

FFX-2のフィギアですね。リュックが感じよかったです。




着眼点はいいとおもうけど、ちょっとバランスが。



薄幸のぽぽたん


マスコットかわいい。





1800

メシ食うべく有楽町に移動。
駅前の紅虎餃子房。
ちょっと待たされましたが、結構あっさりしたものが多くて
おいしかったです。
お茶もおいしい。ライチ茶頼んだ。
ちょっとお店が狭いのが玉にキズ。

2000

映画に行こうとしたんですが、最終も終わってた時間で
レイトショー狙いしかなく、品川に移動。
しかし、目当ての指輪物語のレイトショーがなく終了。
急遽予定変更で、アンミラで企画会議。
あーだ、こーだとアイデアを出し合う。
方向性は一致するんだけど、中身がなかなか。
でも、なんとか形にしたい。

2230

バカみたいにつまらない喋りをして、ストラト
間に合わなくなるので撤収。(ぉ



2003/02/24 (Mon)



2003/02/25 (Tue)

1700

なぜかハーブティーのブレンドとかの話をかのんとメールでしつつ
GUIをぐりぐり。

2300

キーリ。
ようやく面白くなってきたかな。
残り1/3。
やはり背景を語る部分が冗長すぎですね。
ようやく見せ場です。

memo

あーうー。

- マブラヴ
だからDVDにしろって。

- 大往生ムービー
公開中です。
なんといっても、アレンジ版サウンドが洗濯されているのがうれしい。

- ZUNTATA同志募集中
そうなんだよね。
最近は、携帯の方に力入れててなかなかゲームの音作ってないんですよね。
んなわけで、社員募集中らしいです。
TAITO社員はつらい話を聞くけど、、、神OGR氏がいるから
そんなことは関係ないんだ。
試聴が、かなりゴージャスです。close your eye..とか。。。

- komami
なんか変わるたびにダサクなってる気がするんですが。
昔のやつのほうが勢いがあってよかった。

- 天罰!
3/21降臨だそうです。
トワリングて実際にしているのを見たことない気が。。。

- げまげま
オタ産業は不滅なのか。

- 全部見れます
20030224、20030225
さすが、俺ニュさん。
おそらく、ほぼ全て抑えてるのでは。
ちゅーか、何回かすれ違ってるんだろうなー。
なにげにRnaの方が見てる回数多いです。>挨拶
しかし、零細サイトの強みというか、うちは容量に関しては
自サーバでやってるので、ほぼ無限大だしな。
さすがに日に万単位来ると自サーバってわけいかなくなるからね。

- e-Guitar
サイレントギターでもないe-Guitarが登場。
しかも、老舗Gibsonからですよ。
あんま読んでないのでよくわからんですが、LANケーブルってことは
音源別で鳴らすのか?
それとも何らかの音声形式でストリーミングするとかか。
ちょっと気になる。

- HD-Recorder
これ、かなり理想に近い気がする。
DVDついていないのはちょっと残念だけど、PCにもってくりゃ
問題ないし、何より無線LAN、ブラウザからのプレビュー
が出来るのはでかい。
つまり、怪社からチェックできちゃうということだよね。
さすがに直接行けるようにはしたくないから、
ファイルサーバ機能を利用して、メインのサーバに
プールするようにしたりするけど。
買うかなー。



2003/02/26 (Wed)



2003/02/27 (Thu)

1700

ほげー、としてたら今日で研究所から来てた人が
終了とか。
1ヶ月もご一緒してない上に呑みに行ったこともなく、
さようなら。

2000


怪社のマシンのご様子。
ほぼOSX化完了。docまで再現したよ。
ブラウザはOpera7です。IE起動するとCPU100%になって
死んでしまうので。結構使いやすいですね。
当然、Jaguarスキン。
暇だろって?ああ、そうだよ。

memo

- dpokeキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!
ついに正式発表。
POP、APOP、SMTP対応。
C-HTML対応Compact NetFront 2.0、SH-Mobile対応。
128bit SSL対応、cookie対応、対応画像JPEG、PNG、GIF、BMP
Comact VJE搭載。
USBPower対応USB端子搭載。
feelSound 32和音MIDI(smf0、smf1)対応。
国際ローミング対応。

そりゃ最新の携帯電話には及びませんが、しかし
必要な機能だけを安くコンパクトにまとめていると思いますよ。
SDが刺さらないのはちょっと残念ですが、PC直結できるから
まぁいいかな。
とりあえず機種変はすると思います。
しないと、今の端末ボロボロだから。。。

- RagnarokOnline Episode2.0 Under the Illusion
未だにまともに繋がらないらしいので、手を出す予定なし。
αの時が一番楽しかったなー。
あのころはRAGなんて全然起きなかったよ。

- 古川もとあき
もはや伝説的GMコンポーザともいえる古川さんが
GMのツボに登場。
ついに小波辞めたんですねー。
これで2大小波コンポーザ古川、東野が退社してしまったわけで。
やっぱカリスマ的な人はフリーになってしまうね。
東野さんは寿退社だけど。。。

- 天罰!公式HP
とりあえず。

- 大往生ムービー第2弾
今回もサウンドはアレンジ!

- CHERISH
アルバムと思いきや先行して同名の絵本が登場。
ANGEL5thシングルSWEETも発売CHU!



2003/02/28 (Fri)

1200

ほげー、としてたら1ヶ月終わってたので、
さすがに1ヶ月無職部はまずいと思い、自主的に業務を奪取。
また、セキュリティにしてみた。
前の仕事でも1年ぐらいやってたし。
とりあえずしばらく英文に埋もれてみてから考えるかー。
つかね、あんまりサボると社会復帰不可能になるので。

2000

帰り滑り込みでマンガ類奪取。
OURS、まほ大2、やえか2、JUNKFORCE1。
HELLSING5ないな。まぁ、明日でいいか。
あぁ、神父様、皆殺しだよ。つかイスカリオテには
こんなに構成員が居たんですか?
まほ大、ほんといいなぁ。んー、こんな一途な人間もう久しく見てないよ。
昔はこんな娘居たのにねぇ。

2300

やっぱFF-X2変だよぅ。>褒め言葉&挨拶
なんで歌ってるんだ。なんで変身なんだ。
リュックの動きおかしいて。
もうさっぱりわかりません。そんな□が好きだ。

統計

そんなもん信じるな。
C.a.Tに見るブラウザ勢力図
InternetExplorer 95.01%
Mozilla 1.56%
NetscapeNavigator 1.54%
Opera 1.2%
DreamPassport 0.2%
NetCaptor 0.05%
Cuam 0.03%
その他 0.37%

IE7でアクセスしてる人が居るんですが、MSのひと?

C.a.Tに見るOS勢力図
Windows 94.95%
MacOS 4.04%
Linux 0.24%
Dreamcast 0.2%
FreeBSD 0.01%
SunOS 0.03%
その他 0.43%

Macは意外に少ないな。

ゲイツでした。




This diary is made with GNS.