2002/07 Part.3

2002/07/21 (Sun)

System22

System22エミュキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!
かなりよく再現できてます。


ひきこもり

先週はいろいろトラブルあったので、在宅でその
後始末資料作成やら偽業務。
こういうの開発屋さんが書けばいいのに。。。

最近の読ちう

悪魔のミカタ。
現在4巻まで逝ってます。
今3巻読ちう。
謎解きがかなり強引でいまいちですが、
その他の展開はなかなかおもしろい。

ポーチ

U用にちょっとしたポーチを購入。
なんかデザインがすごくいい。。。

ただちょっとでかい。。。



2002/07/22 (Mon)

シゴトの話はしばらくなしにしたい。

Linuxざう

Rozさま的には
「一度起動をしたらタスクバー上のアイコンをタップして高速アプリ切リ替えで楽々」
という見解。
そうかそういう使い方もあるのか。
正直アプリ起動はかなり遅くなっていますが、
メモリを増やした分常駐させれるんですね。
これはちと再検討せないかんかな。。。
今回はビジネスユースにフォーカスしてるのでMP3再生とかなしですが
iPodとかで聴いてる今、果たしてその機能がいるかというといらない。
実際、今使ってるのはスケジューラが中心だし。
またLinuxであることから自作も簡単。
Javaも使える。
よくよく考えると使えるのではないか?

攻殻TV

TVというスピードが求められるメディアではたして
クオリティを保てるか。
まぁIGだから大丈夫と思うけど。
今度はフチコマも出ますね。

H

ここ最近のだめげページの中では群を抜いてデザインいいですね。
いやほんとフォントとか色の使い方とかかなり参考になります。
ゲームのほうは知らないけど。
また、暗号化ろじっくとか違うんだろうな。。。

いつの間にやら。。。

scmpxの作者であるCH3さんのページが復活していたんですね。
もう最後にお話してからずいぶん経ちますなぁ。
また、なかなか面白そうな圧縮法を研究されてます。
ちとコードをふにふにしてみたり。。。



2002/07/23 (Tue)

あーなんか

あついなー。

遅刻

最近8時とかに出勤してたのですが久々に遅刻しました。
5時に怪社から電話で叩き起こされたので許してください。

とりあえず

株がやばいです。
それは私がやばくなることを意味します。
そして日本がやばくなることを意味します。(;´д⊂)



2002/07/24 (Wed)

某所から

お送りします。

しいたけちゃん

祭り

ようやく

正式に音源化されました。
ようやく高音質で夏影聴ける。。。

flying neko

ネコ。。。

キャッチザハート☆

- pop'n music Artist Collection 新谷さなえ

思えば最初にさなえたんにはまったのはMiracleMoonでした。
さなたんはどっちかっていうとこういうpopな
曲のほうが似あっていると思うのです。

- 幻想水滸伝Vオリジナルサウンドトラック

幻想最新作のサントラが早くも登場。
mikichangから離れてどのような幻想サウンドとなるのか。
と、ちょっと楽しみにしてました。
結構、前作までのテンポを気にしたつくりですね。
これまでの曲にはまってた人は安心して聴けます。

衝動

例によってここ最近怪社でみんなにUを見せびらかしてるわけですが、
さっそく衝動買いする人間が。。。
後輩のOくんがいきなり衝動買いしたとか。
13時間充電に悶絶したモヨリ。
そいや、Oくん。6G分のお姉さん画像くらさい。
おながいします。



2002/07/25 (Thu)

音屋

まぁ、とりあえず聴くことからということもありますので。

- .hack//SIGN ORIGINAL SOUND & SONG TRACK1

この.hackの音楽はNOIRの梶浦氏が担当していたり
微妙にストライクゾーンであったりします。
アニメ見ててもどことなくその雰囲気出てるでしょ。

- Leaf Piano Collection Vol.1

同じ系統のHeart Sessionでも思いましたが、普通にピアノアレンジ。
ピアノにしただけというイメージですね。
まぁ、原曲のイメージをできるだけ守りたいというのがあるのでしょうが。
ジャケはなぜちるま&せりおうなのですか?

- 堀江由衣「ALL MY LOVE」

堀江うぐぅキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!
どっちかっていうと2曲目のIt's my styleがいいです。
そろそろアルバムですか?

パトラッシュ!

昨日査収した、さなたんのアルバムを出勤中熟聴していたのですが
フランダースの犬の「よあけの道」が!!
めっちゃいい!
かなり無限ループしてしまいました。
あとTrack12のショートストーリー。
マジで泣けるお話なので怪社逝く前からうるうるしてました。(;´д⊂)

のみ

お客と飲み会。
まぁ、同じような年の人間も多いので逝ってみました。
新人さんとかが来ててなかなか面白かったです。
大阪出身らしく。
あー、客関係なしで呑みに逝きたいですな。
おんなにょこだし。
つーわけでメアドだけもらってみたり。ヽ(´ー`)ノ
ま、やっぱり向こうの課長とか代理クラスが話しに来ると
うざくて帰りたくなりますな。
まぁ、おもしろい人間も居るんですが。。。
シゴトがたくさんだったので呑み後仕事して
帰った後は昨日今日で買ったCDのエンコ。

なんか

TVでカラスに酒飲ましてるリアルAIRな行動が。。。



2002/07/26 (Fri)

気づきませんでした

私はPlayerという超マイナーCDPlayerをPCでは使っているのですが、
そいつはCDごとにイメージを設定できるわけです。
んで、実はできるんじゃ、と思ってURL指定してみたら

やっぱりいけました。
設定ファイルと一緒に持ち歩けばどこでも呼び出せる。
マイナーだけどこのプレーヤーはシンプルで
ちょっとした気遣いがよくできていていいです。
あと、このソフトが接続するCDDBはかなり強力です。
同人系までかなりの確立でヒットします。



2002/07/27 (Sat)

きょうは

柏はお祭りです。
なのに私は16:00まで起きれず。
夜はトモダチと周りに行きました。
人多すぎです。
いじょ。



2002/07/28 (Sun)

今日も

柏は祭りです。
昨日は連れが居たのであまり撮らなかったので
今日は結構写真撮ってました。
すべてUで。
幼女踊り狂う。
おみこし荒れ狂う。
おねえちゃんはみちち。
Chaos...

Eng

とか言いながらTOEICもこなしに逝ってたりしてました。
以外にListeningは聞こえるなぁ。
以外にReadingはひどいなぁ。。。(;´д⊂)

もう

なんでこんなに今月は出るの?

- nouvo nude「nouvo nude」

もう覚えている人もいないかもしれませんが
beatmania3rdMIXでfind outとかwild I/Oとかsuper highwayを作曲した
nouvo nudeのアルバムです。
find outの完全版入ってます。かなりフレンチな味わい。
ちらっとsuper highwayのあのオルガンが流れたりニヤリとする
部分もありますねぇ。
ちなみにsuper highwayは、南雲氏を家に呼んでカレー食いながら
作ったそうです。

- Psychedelic IBIZA

恥ずかしながらIBIZAというジャンルを知らなかったのですが、
かなりスピリチュアルな音源ですね。
なんか宇宙っぽいイメージ。
IVEのこのシリーズもあと少しで終わりだ。

- alone the world - WILD ARMS Vocal Collection -

アツイ!
WA2の「どんなときでも、ひとりじゃない」カッコよすぎ!
WA3の「Advanced Wind」も聴かせる。
実はWAは1しかやったことない。
3はやってみたいと思うんだけどねぇ。。。

- SeeSaw「.hack//SIGN」

サントラ聴いてたらかなりはまったので主題かも。
つか、DVD買おうかなぁ。。。

- SeeSaw「.hack//Liminality」

んで、ゲームについてるDVDの主題歌。
こっちは結構ポップな感じですね。

鯖整備

CGI環境は前からあったんだけど、使ってなかったので整備。
解析CGIやら導入したりいくつか仕込みました。

ほん

も結構買ってたり。
まほらば3
Kanon2
ちょびっツ6
天上天下8
やらやら。

イベント予定

8月はいろいろイベント参加&見学予定。

- 8/7 - Wonder Festival 2002 Summer -
今回こそせっかくのUなので作品撮りまくってこようと
思ってます。

- 8/11 - comic market 62 -
3日目だけどこかに居ます。
1、2日目はいないよ。

- 8/25 - C3 2002 -
旧ワールドホビーフェア。
前回のプレ開催から今回は正式開催。

そいや

今日はFF11内でも祭りだったな。
リアル祭りに飛び込んでたので、すっかり忘れてた。
まぁ、タルじゃないし。
ラグナでよくある団体イベントみたいですな。
そろそろそういう遊び方になってきたね。
戻るかな。。。



2002/07/29 (Mon)

(´ー`)y-~~

AM3:00過ぎ寝て4:00過ぎ電話。
今すぐ来てほしいとのことでタクで要塞まで出勤。
一通り片付いて怪社に出社。
社の電話と携帯が交互に鳴ってる感じ。
会議中も鳴る。
AM1:00帰宅してビクビクしながら寝る。



2002/07/30 (Tue)

あははは

今日も夜、要塞に派遣されて、次の日の朝まで人質さ。
さすがのボクももう死にそうだよ。
ていうか死にたい。



2002/07/31 (Wed)

はははあ

死んでました。




This diary is made with GNS.