2002/07 Part.1

2002/07/01 (Mon)

ぐると0.1α


α0.1ぐらい。
背後霊「ハテナ」もサポート。(ぉ
とりあえずサービスにアクセスしても例外吐かなくなった。
まだまだ、ウインドウ間のインターフェースがガタガタ。
でも、あとは力技かも。
グローバルメモリとかが悪さしそうで、気をつけないと。。。

なんか

切実。。。
超せんせ〜

とりあえず

騒がれているようなので、うちのあぱちーも
バージョンアップしました。
まぁ、あと少しの命なんだけど。。。

なつみ

なつみベンチ結果

サイレントギター

ほしいと思ってるんですが。
めが師匠はアリアのやつを買ったみたいだけど、
俺はYAMAHAのやつほしいんだなぁ。
ただ、アリアだと4万で買えてしまう。
練習用だから安いほうがいいよなぁ。。。



2002/07/02 (Tue)

.ねこプロジェクト

7月。。。
みんなでVC#.ねこ使ってなんか作ろうよ、という話。
なに作るんだ?って感じで。。。
とりあえず、前から作ろうと思っていたヘッドラインビュアでも
作ってみるかなー、と。
協業するんだったらCVSサーバとか立てるかなぁ。
WebDAVを整備してもいいんだけど。
いまいちロックの設定がわからなくて。。。



2002/07/03 (Wed)

激しく

会議地獄。
ただ、最近悟りきってしまってお任せモードに入っているので
結構楽かも。
上司はあいかわらずいてもいなくても変わらんけど。。。



2002/07/04 (Thu)

ハテナ

リーダー会議で渡された体制表見てみると
なんか複数の上司の上にぶら下がっているのですが。。。
給料5倍なら考えてもいいです、と真面目に言っておきました。



2002/07/05 (Fri)

んなわけで

今日は休んでるんだけど。。。
.ねこプロジェクトのとりあえず骨格を作ろうとVC#ぐりぐり。
あー、なんかdelegate型おもしろいね。
要はC++でもあった関数へのポインタなんだけど、
かなりアクセスしやすいようになってます。
ツール群は結構充実してるなぁ。
ゲイツ帝国ということで無視しようと思っていたが。。。
あなどれません。
結構いぢりがいあります。

もえ

テクニクビートやってます。
やっぱサウンドもえ。
源平討魔伝かっこよすぎ!
ドラゴンバスター出ねーなー。
誰もやってないのでしばらくはまることにします。(ぉ

続.ねこ

XMLパーサーライブラリ充実です。
かなり簡単にXML扱えますわ。
C++Builderはこの辺ちょっと弱い。

続・続.ねこ

XMLからサイトデータ読み込んで、特定ページのHTML引っ張ってきて
ファイルに落とし込むところまで作成。
今のところTECHSIDEがターゲットです。
次はTECHSIDEのパーサ作るです。



2002/07/06 (Sat)

続・続・続.ネコ

つーわけで一応使ってみたいフレームワークをいくつか
盛り込んで作ってみました。
ただ、例外処理一切入れてないのでコソーリ投棄。\
ボタン等のイベントも書いてないので使えません。
自動でセンスしないので、全然センサーとは言えません。
入ってるファイルは消したらダメです。
ただ、JavaもそうなんだけどGCの性質を本当に理解していないから
なにか心配なんですよねー。
Cユーザーってみんなそう思ってないのかなー。。。

続・続・続・続.ネコ

Slashdotに対応。
つーてもかなり強引なパースしてるので、
バグリーかも。。。
投棄場所はさっきと一緒。

続・続・続・続・続.ネコ

ページジャンプに対応。
ニュース一覧をダブルクリックするとブラウザに飛びます。
もう力技になってきた。。。

続・続・続・続・続・続.ネコ

もういいって?
コソーリ(・∀・)イイ・アクセスに対応してみたり。
構造がかなり解析しづらくてちょっと面倒でしたが、まぁできるね。
そろそろあきたかな。
誰か各サイトのパーサ書いてよ。。。



2002/07/07 (Sun)

七夕

とかいうことはともかくとして。
この3日間完全に引きこもってます。
やばいぐらい。
てなわけで今日はHTTPサーバをFMV(Pentium166MHz!)から
Pentium3のマシンに乗せ変えました。
同時に、ApacheをVer.2に移行させました。
mod_davも標準モジュールになってるんやね。
しかもなんか日本語通っている気がするのは気のせい?
いくつかのディレクトリにパスをかけてしまいました。
まぁ、今回多少はその辺考えようかと。。
宙が死んでるみたいなので、掲示板も自前サーバで
動かそうと思ってるんですが、さすがにコード書くのめんどうだったので
後回し。
メールサーバはなんか調子悪いな。。。



2002/07/08 (Mon)

コミスタ

1.5届きました。
結構メジャーバージョンアップ気味。



2002/07/09 (Tue)

たいしたことない

やれと言われていること、やらなければならないこと。
は、あるけど取るに足らない。
やりたいことが久々にあふれている。
ポジティブというか。



2002/07/10 (Wed)

そいや

新人さんが先週末から来てたなぁ。。。
まったく絡みもないし、部会もぶちってたので
すっかり忘れてた。。。




This diary is made with GNS.