
● |
1999/08 Part.3
|
● |
● |
1999/08 Part.3
|
● |
● |
1999/08/21 (Sat) | ● |
珍しく、yoshiiがアキバに誘ってきた。よっぽどコミケで ストレスが残ってしまったんだな。(ぉ そんなわけで昼から出かけることに。 さすがにアキバは入荷が早い。すでに夏コミものが出ていた。 とりあえず本は5冊ほどげっとする。1kエモ烽フが多かったから、 この時点で5kエモヘはきだしている。 そして、ごとPさんと大野さんのCD-ROM買う。 なんだかんだで10kエル゜く買い込んでしまった。今月あと5kエbr> ぐらいで切り抜けなくては。(T-T) エスパーが途中から合流。なぜかこれからラーメンらしい。 その前に中古屋によってもらう。前から探していたセガラリーの サントラ「コンペティション」を発見。「イグニッション」はよく見かける だけど、これなかなか見つからなくて。もちげっと。 あとは大したやつがなかった。というわけで1時間ぐらいかけてラーメン屋へ。 まぁ、1時間かけただけあって味はすごくおいしかったです。 しかし、食い過ぎました。換え玉しすぎ。 なんかしらんけど、帰ったら12時すぎてるんですけど。 嵐閧ナは9時ぐらいには帰っているはずなんですが。。これ、来週もやばいかも。 |
● | 1999/08/22 (Sun) | ● |
今日はあまりにいい天気だったので洗濯はもちろん、布団干し、掃除と フルセットでやってしまった。お昼前には部屋もぴかぴか。 あんまり気持ちいいんで少し眠ってしまった。yoshiiの飯コールがなかったら、 かなり寝てしまっていたかも。(^^; 飯食ったあとは久々に家でパカる。やっぱBlueNoiseMixむずい。 ゲーセン版ならクリアできるけど、このオリジナル版は難易度高すぎ。 再びどこいつを再開した。今度はうさぎ。とは言っても行動はネコににているようだ。 名前は、、コニャコさまー!(>_<;; あーら、またエデンネタ。(^^; 夕方から延滞してるCD返しに行く。やはり田村直美さんの新作は燃えでした。 いいです。実力派です。すさまじく歌唱力あります。モータウンライブやってほしいです。 というかライブ平日です。有給とってでも行きたいです。 ボサボサのボサ@マリ姉な頭を切りに行きました。前から行こう行こうと思ってたんだけど なかなか時間取れなくて。前に聞いたとおりオカマっぽい店員がいた。 幸いその人には当たらなかった。隣の人が当たってしまいかわいそう。 しかし、ずいぶんのばしたなー。確か5月のゴールデンウィークに実家で切ってから 切ってないんで4ヶ月弱?よくもこれだけ放置したものだ。 学生の時からそうだったけどね。結香A長髪も好きだったりするんで。 久々に半額おかず&寿司をげっとして、寄り道。古本屋を見に行ったが。。 あー、買おうと思っていたイラスト集が消えている!!(T-T) うー、見つけたとき買っておけばよかったー。かっくし。。 代わりといってはなんだが、CLAMP先生の「わたしのすきなひと」という作品を ゲットした。これは私も知りませんでした。結香A前に書かれたさくひんでわなかろうか? とっとと帰る。いろいろ買い込んだんで重い。。坂上るのつらー。 帰って飯食って風呂入って久々にお絵描き。ふー、線画は結高ナきたので、 少しずつ塗りに入りました。やっぱり楽しいねー。塗り作業は。 深夜、久々にICQを繋げてみたら膜ちゃんがいた。久しぶりにお話。 なんか外人さんと話しているらしい。んー、世界征服ですな。(ぉ どうやらコミケにも来ていたみたい。あー、かなりの確率ですれ違ってるかも。(^^; お互い結鴻Rスプレ広場にいたし。隣に並んで撮影していたりして。。(^^;; 新しいメッセンジャーを紹介してくれた。EXCITE PALってやつです。 聞いたことはあるけど、使ってなかったなぁ。早速DL&設定。 んー、yahooページャーライクな感じですね。チャット形式のメッセンジャーです。 時間がなかったのであまりお話できなかったけど、会社では常駐らしいので 会社でお話ですな。(^^;;; 今日も、クロレラ〜を聴きながら寝るー。 んー、この2日間でかなり体力が回復したぞ! |
● | 1999/08/23 (Mon) | ● |
土日の寝まくりってほどでもないけど、それがきいたようだ。 かなり快調。(^-^) 仕事もまぁさくさく。って、大した事してないけど。 今日は特に普通の日常だったなぁ。それが幸せというのかもしれないけど。。 |
● | 1999/08/24 (Tue) | ● |
朝、例のPALをインストールしてみる。しかし、繋がらない。 んー、なぜだ?やはりファイアウォールのせいだな。 うちらの会社はプロキシ通さないと外行けないし。 んで、プロキシ設定したけどまだ繋がらず。んー、うちらのチームは 特殊なところにいるからプロキシの設定を変えられてるのかな? 一応自動設定など使ってプロキシの位置を調べてみたりする。 んー、やはり独自サーバを置いていたか。しかし、なんとセンスのない ネーミング。だめだめっす。 で、設定しなおし。んー、今度は繋がった。ばっちり。 んで、お昼休みに膜ちゃんとお話。どうやら、エイリアン9は向こうでも 話題のようだ。んー、もはやメジャーになりつつあるのか? しかし、例のコミケにいたボウグは見てなかったみたい。(^^; その他、久々にいろいろお話。しかし、途中でこっち側が切断されてしまって終了。 って、もうお昼もすぎていたんだけどね。(ぉ 今日は、かなり遅くまで仕事だった。また飯を食えなかった。(-_-;; さすがに帰ってきたのが11時すぎてたんで、何もできずばたんのきゅー。 |
● | 1999/08/25 (Wed) | ● |
昼からのレビューの準備はちゃちゃっと済ませてしまった。 んで、午前は暇。で、ちとまどかぱーくのエコプロジェクトの 画像を使って、壁紙を作成なんざしてみる。 まずは、この辺から壁紙の変更をしていこうと思う。 やっぱ、壁紙は重要よ。いままで普通にBEMANI壁紙だったけど、 やはりおれはこういった系統が好きなんです。 もう、誰にも止められません。(>_<;; この典型的・日本型・横並び・みんなおんなじ・個性は捨てろ・仕事だけしろ・ 寝るな方職場を変えてやる。個性出しまくってやる。 別に他の人に迷惑かかるわけじゃないしぃー。ふーんだ。 最近ポケステも傍らにおいてやっている。まぁ、さすがに仕事中はやんないけど。(^^; あー、でもポケピに呼ばれたら反応してるな。(ぉ まぁ、自分に割り振られた仕事はこなしてるし、自分以外の分担のお仕事も やってるし、文句いわれる筋合いないでしょ。ってなんかキレてるみたやな。 別にそういうわけじゃないです。ただ、あまりに殺風景な職場なんで。 やっぱりおれってゲーム会社とかベンチャーに行ったほうがよかったのかなぁ? |
● | 1999/08/26 (Thu) | ● |
レビュー後ということもあってそれなりに忙しかった。 でもまぁ、かなり余裕を持てるレベル。というからくちん。 特に、何も無かった気がする。。 |
● | 1999/08/27 (Fri) | ● |
なんとなく定例になりつつある飲み会。 やっぱり私は一番最後に到着することになっている。 これでもかなり早かったはずなのに。。普通じゃないところにいるのか? なんか、お店入ったら、女性軍団と相席になっていたので、 なんかひっかけたのか?と思ったらまじで普通に相席らしい。 まぁ、かなりお年を召している方々だったので、こっちから行くことも無い と思うけど。(^^; 相変わらず、濃い話が多かった。神保町いこーぜ、とかカセットビジョン欲しいとか 一揆って名作だったねー、とかマルゲ屋行きたい、とかほーほけきょ見にいこーぜ、 とかKKKとか。。 かなりカオティックな軍団だ。そんなところが個性ってやつかもしれないけど。 というか、そういうところに引き合わされて仲良くなっている気がする。 要するにマニ。(ぉ さすがに遅かったのでカラオケはなし。軽くゲーセンへ。 もうマニアック(DDR)無理かもしれない。というか明らかに 体力が落ちている気がする。これはいけませんな。 走ったりすべきかもしれない。反射神経も落ちてて、BMすっかり下手になったし。 おれのポリシーとしてゲームだけは若いもんに負けんぞ、ってのがあるので、 ここいらで止まるわけにわいきませんわ。 って、おれもまだ若いつもりだけど。 帰ってきてから、まだ中途半端なPCのセットアップを久々にやる。 Win98側はまだまだアプリ入れてないんだよね。 ほとんど使わないからいいんだけど。3時ぐらいで断念。 |
● | 1999/08/28 (Sat) | ● |
思いっきり寝る。はずが天気いいんで洗濯したりしてた。 後は、久々のお絵描きとかちょっとVC++で組んでみたり。 やはりVCの統合環境は使いやすい。他の統合環境に比べてだけど。 お絵描きのほうは一枚ほぼ塗れました。後は、細かい修正作業。 これがめんどくさいんだわ。やっぱ、ざざーって塗ってるときが幸せ。 しかし、PCを新調したことでかなり快適に作業できるようになった。 とにかくレイヤー増やしてもほとんど速度落ちないし、保存は劇速だし。 今までなんて保存に1分以上かかることなんてざらだったし。 キャンバスでかいし。今回の買い物は後悔なしですわ。 夕方からちと買い物に出かける。しかし、金が2kエモオかないことに気づく。(^^; あほやぁ。とか思ってたらyoshiiから連絡が入り、飯を食うのでこっちに来るとのこと。 ラッキー。金かせ。(ぉ そういえば、AC3のサントラが出ていることを忘れていた。 しかし、金が無い。ので明日でいいや。 他にも、クロウカードとか買わなくては。これって売れてるのかなぁ。 どういう年齢層が買うんだろう。子供のおもちゃにゃもったいないですぜ。 立派なイラスト集といえる作品だ。残念なのは着色がカラフルではないこと。 まぁ、原作の設定だから仕方ないけど。 しかし、カードが入っているケースがこれまたいいできなんです。 かなり原作に忠実。さすがに形は少し違うけど。 あまりお金借りるのもなんなんで今度買うことに。 飯はお好み焼き。やっぱ、お好み焼きはモダンやぁ。(ケロちゃん風 その後、ゲーセン。ロケテでBM5thが入っていた。 もちろんプレー。BPM240ってのがあるんですが。 もはや人間ができる速さなのか?って思ったけど、ガバみたいに ある程度押さえるところを押さえればできそうだ。 今回、DANCEMANIAから入ってるんですねぇ。 選曲は結高、まいかも。CAPTAIN JACKとかPAPAYAとか E−ROTICとか、かなりいい曲歌ってるしね。 深夜は、久々にもせ3探索ということをやってみたりする。 ターゲットはDDR TKDのコナミオリジナル曲。CELEBRATE NITE とか名曲なんですわ。 しかし、全く見つからん。やはり、かなりのサイトがつぶされていて 復活もしていない。これは、いよいよもせ3終了が近づいているのかな。 10月1日の法律施行でとどめかな。少し残念な気がします。 なんか久々にUGな世界回ってたらいろいろ情報入って、またまたはまってしまいそうな。 いけませんね。 |
● | 1999/08/29 (Sun) | ● |
アキバらしい。 MINE氏がモニターとモデムを買うのでそれに便乗。 とかいって、うちらには別の隠しミッションを持っていた。 伏線。おれ「のどかわいた?」yoshii「いいさてんあるで」。 で向かったのが、ゲーマーズ。(^^; そして迷うこと無く6Fに上がる。そして人の列。撤退。(^^; やはりすごい人気だぜ、アニキぃー。 まぁ、この話はまた後で。 なんかMINE氏が珍しく元気ない。どうやら昨日がんばり過ぎたようだ。 とにかくメインの目的であるモニター探し。ャjーのモニタですか。。 フラット管でかなりもえですなー。おれもフラットなやつ欲しい。 結局、4万5000エモョらいのやつに決定。うらやましい。 モデムも外付けのやつを8kエモョらいでゲット。 おれもスロット無くなってきたから外付けにすっかなぁ。 って、ISAだから関係ないや。 その後はおきまりの怪しい本屋あさり。しかし、前回金使いすぎたので自粛。 って、かなり買ってしまいそうな勢いだったんだけど。(^^; で、yoshiiがKanonと久遠の絆を欲しいとか言うので、その辺のえろげ屋あさり。 Kanonって意外に人気あるのね。どこも高価買い取りだ。 これって結国Oにでた気がするんだけど。なんででしょう? おれ的にはあまりおすすめできないんですが。うーん。 何件か回って、大阪でもよくお世話になっていたぽちで発見。 やっぱここの品揃えはなかなかよいです。ちと値段が高いんですけど。 大阪にいたときは、なかなかすばらしい制度になっていたので、 結漉用していました。なんでかな??(^^; で、また。「疲れたなぁ。」「いいレストランあるでぇ。」(>_<;; 今度こそ!って意気込みでゲーマーズ6Fへ。 ヲヲ!空いてる。早速並びます。 で、そのときの様子はここでも見ておくんなまし。でかいんで分離。(^^; 出てきたら、外は雨。なんてこった。ばかだぜ。おれたち。 とかいって、またゲーセンで励むおれたち。サイレントスコープにみんなはまって みんな同じところで死んでいた。(^^; そんなことしてるうちに、更に激しく雨が降り、雷まで鳴り始めた。 やばいです。電車止まっているようです。とりあえず、しばらく待ってみることにしたが だめのようだ。仕方なくゲーセンの店員さんに傘を一つ貸してもらって 持ってる人の分と使ってリレー。結局、ずぶ濡れだけど。 かあいぃむしゅめでもいたらなんてこと無かったけど、やっぱしおしおっす。 止むまでまた駅近くの天丼屋で飯。 結局、ほぼ止むまでいた。ふー。電車も復旧しているようだ。 さすがに疲れたのでまっすぐ帰還。 F1見つつ眠りにつく。 |
● | 1999/08/30 (Mon) | ● |
どうやら今日から超暇っぽい。まじで暇っす。 やることやってしまってほとんどまともな仕事がない。 これはこれでつらいな。 なんか、会社内用のHPを作成しろと通達が来ている。 時間をかけないように、とうるさく書かれている。 誰がかけるかっての。適当に自己紹介とメインページだけ書いて終わり。 んー。うそばっかりだ。(^^; さすがに会社ですべてをさらけ出すのは。。 ちょっと小細工で、視点を変えると多少ホントのことが見えてくるようになっているんだが。 まぁ、そこまでする人はどうせマニだから同類ってことで。(^^; んー、やはりテキストオンリーは寂しい。扉イラストぐらい入れるか。 会社で描くのもなんなんで家で作ろう。といってもすごい適当にね。 久々に6時とかに帰る。んーしあわせ。 5thMIXでCRIMSONをやった。BPM240のやつ。 んー、確かに早いけどよく見るとそれほど難しい譜面ではない。 これならなんとかなりそう。5thってPSGOTTAとUDXからもカットされているんですね。 HELL SCAPERとかも入ってるし、R3とか名作も入ってる。 なかなかゴージャスです。しかし、新曲はやはり疑問を感じる出来だ。 もはや音楽として成り立っているか不明な曲が存在する。 やっぱりいろんな人がやるんだから、ある程度メロディラインははっきり していた方がいいと思うんだけど。最近の、ノイズミュージックが多い。 確かに、新しい音ではあるけどこうも比率的に多くなってしまっては。 もう少し初期の曲を振り返って欲しいものです。 イラスト描くつもりが、いろいろ用事あってできず。 |
● | 1999/08/31 (Tue) | ● |
今日も暇。(ぉ お遣いで電車乗って移動ということになった。しかも一人で。 もちろんゲーセンによる。(^^; んー、なんか疲れた営業部員って感じぃ。 って、おれは営業でわないぞ。 適当にやってたらお昼前になってしまった。ちょっと遊びすぎ。 しかし、最近上司の機嫌がいいから、特に怒られることもなかった。 こういったところからクリエイティブな感性が生まれてくるんよ。 と、正当化してみたりする。 今日も帰りは早かった。 イラストを20分ぐらいで描きあげる。今回すべてタブレット上でやりました。 線もタブレット直に引きました。全部の行程をPainterでやってみた。 多少ペインターの使い方も分かってきたかな? 猫麻えるむさんが掲示板に書き込んでくれていた。うれしいですなぁ。(^-^) |
● | ● |
■ |
■ |
|
■ |
■ |
|
■ |
■ |
|
■ |
■ |