
● |
1999/02 Part.2
|
● |
● |
1999/02 Part.2
|
● |
● |
1999/02/11 (Thu) | ● |
休日だ。通常寝るはずだが今日は発浮フ練習だ。 とりあえず、さらっと流してみる。 ぜ、全然時間たりねーー。(-_-;; 数枚省いてもう一度。それでも少しオーバーする。 んー、もう少し減らしていい感じだな。なんとか時間通りになりそうだ。 外は雪間じりの雨。どこにも行けませんな。 R4やってむかついたりいろいろしてたらあっという間ですな。 なんかつまらん。 夜、久々に膜ちゃんの日記読んでたらなんか大変なことになっていた。 んー、詳しいことが分からないんで何ともいえないんだけど、 大丈夫なのかな? 文面を見るとかなりまいってるみたいで。。 むー、元気出してくださいね。 そういえばめいQueen送る事になってたんだよな。 明日学校に泊まることにしたし、焼いちゃうか。 あー、お気に入りのもせサイトが2つも同時に消滅している!! なぬー。やられましたね。移転先はどうなるんでしょう? 最近、なんかこういうのが多いんだな。 (BGM:HERO(PAPAYA)@DDR2ndMIXにも使われてる曲。 かなりおもしろいステップ踏めて楽しいです。) |
● | 1999/02/12 (Fri) | ● |
● | 1999/02/13 (Sat) | ● |
ついに発浮セよー。 7時40分起床。顔洗ってたらMinackyが来た。 あら、意外に早いのね。ぎりぎりに来ると思ってた。(^^; うし、正装だ。なんか久々ですな。スーツに袖通すのも。 とりあえず、練習なんかはしないことにしてたので、大量に仕掛けておいた DLの状況をチェック。だいたいうまくいったようだ。 1時間前くらいから、緊張してきたー。俺の場合、発葡よりも巣≠チてる時間に かなり緊張してしまう。いやー、どきどきだ。 で、9時過ぎ会場へ。俺は2番目だ。 発舞O記念撮影。先生も入ってたよ。 1番目はMinacky。結高キらすら言ってますな。時間もばっちしだ。 しかし、質問でかなりはまってた。ま、ぼろぼろになるとかいうわけではなかったが。 で、俺。話し始めると結鴻eンションあがってはなせるんだよね。 時間的にはばっちりだ。言うことを暗記するとかいうことはしていないので、 少し心配だったんだけどね。結香A調節してたらうまくいった。 質問は、意味わからねー。なにを聞きたいの?って感じ。 理解できない俺がバカなの?ま、そんなに困ることはなかったけど。 意味わからないって言ったら、他の質問に変えてきたし。 ふー、何とか無事終了。なんか脱力感。 その後の発浮ヘあまり聞いていなかった。すまん。 しかし、Y氏の質問の応対は、素人の俺が聞いてもわかりやすい答えだった。 おれもあんな感じで話せたらなぁ。 11頃終了。ふー、着替え後しばらくくつろぐ。 なんか何もする気がしませんな。 今日は打ち上げなんだが、7時から。暇なんでモコナにDDR2。 しかし、かなり込んでいたので1ゲームやっただけ。K77宅に行ったら HidexとWHNGが来ていた。ビートマやってたらしい。 しかし、全然だめだめらしくFF8やるとか。K77(持ち主)の希望により 最初の洞窟に入るまでということになっている。俺はさっきやったのでいいやって 感じなんですけどねぇ。 なんか、あと2人来た。ここ、6人も入れる場所なのか? かなりぎゅーぎゅーでちた。(^^; 飲み会。なんかやたら食い物がでてくる。食い過ぎ。 あほ話ばっかしてたな。これからについてとかほとんどなし。 終了後、やばいと思いつつDDR。WHNGとやったときはビッチで死んでしまった。 やっぱ飲み後はきついか。もう1回プレー。 今度は余裕だ。パラ。なんと振り切れた。エクストラ突入。 穴パラ、この状態ではきついなー。踊る。(^^; あー、やっぱだめだ。半分ぐらいで死亡。 結局、このまま原チャで帰ることはできそうにないんでK77宅に泊めてもらう。 2日連続泊まりか。。 (BGM:JUMP(渡辺美里)@なんかこういうことがあった日にはこの曲が聴きたくなる。) |
● | 1999/02/14 (Sun) | ● |
結局、泊めてもらった。 朝食ミスド。ん〜、なんかゴージャスだね。ハイモセよね。 あー、もうなんか卒業ですなー。なんか、卒業した先輩とかの話ばっかしてたな。 その後速やかに撤退。 帰ってきてから、やはり寝てしまった。 5時頃起床。んー、FF8探しがてら近大前に行ってみるかぁ。 この近大前にあるゲーセンのほとんどは20エメ`30エモネのだ。 しかも、かなりレトロな物も置いてあって、マニアならかなり楽しめると思う。 さっそくパカパカ20エメB初めてスタンダード以外で挑戦。 1曲目は何とかいけた。しかし、2曲目であっさり死亡。 曲が全くわからない。しかも、かなり押すところが多い。まだまだだな。 あとはジョジョとかやってみた。ジョジョ俺的にはいまいちかなぁ。 で、FF8は余裕で売っていた。結局ゲットしてしまった。 今のうちしかじっくりゲームなんてできないしねぇ。 帰る頃にはもう8時だ。 家かえってさっそくやってみる。序盤はK77に見せてもらってたんだよね。 最初の洞窟。なんかしらんが時間を選べる。やっぱ10分だなぁ。 10回ぐらい失敗した。(^^; 結局どこが変わったかさっぱりわからんし。イフリートとの戦闘をいかに速く終わらせるか これがキーだ。先述としてはキルティスでシヴァ召喚。スコールでふつうに攻撃。 もちろんガンブレード発砲ありだが。これで、3回召喚ぐらいで倒せるはず。 もちろん寄り道は絶対なし。ひたすらダッシュ。 戻ってから、カードゲーにはまる。卵z通りだ。(^^; BOSSカードとかGF、プレーヤーなんてのがあるのか。 GFは、イフリートとコモーグリを手に入れた。 深夜ICQ。ぬー、またまた大変そうですー。(-_-;; (BGM:Brilliant2U(DDR2ndMIX)@コナミオリジナルの曲。かなり萌え〜な曲。) |
● | 1999/02/15 (Mon) | ● |
昼間でFF8のはずだったが、学部生の卒論のチェックが残っているのでそれから。 んー、かなりぐしゃぐしゃですな。後1週間ぐらいだけど大丈夫か? かなり赤ペン入れちゃいまちた。(^^; 昼まで少し時間があるのでFF8。とりあえずカードだな。 GFのカード手に入れるとかなり楽ですな。 現在GFカードは2枚。イフリートとコモーグリ。この2枚だけでかなりいける。 40枚ぐらい集まった。 レンタル半額デー。CDは特に目当てなし。 ビデオビバップ1,2げっと。他はいまいちかなぁ。 で、学校だ。 学部まだきていなし。をいをい。 それまでちーと情報収集。DDR2ndの音楽データそろそろ出回ってきたが、 メールにてとかICQ通じていうのが多い。 んー、うちの環境だとつらいなぁ。 学部来たのでいろいろ話。なんか発浮フ時、かなりやられそうですな。 机整理してたら、荷物がかなり多くなってしまった。 今日は焼き肉食いに行くでですます。 その前にDDR2nd。んごー、足5曲クリアできねー。 なんでこの前はできたんだ?AM3Pとかかなり簡単に感じたけどなぁ。 飯。んー、なんか食べ放題なのにみょーにセーブしてしまった。 年か?(^^;;; その後、再びゲーセン。DDR。やはり食った後はつらいな。 スリルドライブ。今回はトラックだ。(^^; ガンガンぶつかっていくじぇー。(>_<;; しかしでかすぎて操作しづらい。だめだめだ。 帰ってから少しFF8。んー、ストーリー的にどうかな?いまいちはまれないかも。 まだほんの導入なんでなんともいえないが。 ちーとICQ。3時頃寝るー。 暇になったとはいえ、やりたいこと多すぎて結局睡眠時間少なくなりますな。 (BGM:HERO(DDR2ndMIX)@飛んで飛んで飛びまくるのが通なプレーなのだ。) |
● | 1999/02/16 (Tue) | ● |
昼までFF8。やっぱカード。 おおー、なんかキルティスのカード持ってるやるがいるぞ。 んご、なかなか手強い。しかし、なんとかげっと。 これがプレーヤーカードか。Aとか入っててかなり強い。レベル10だしね。 半分以上集まったかな。ストーリーも進めな。(^^; やっと例の女性キャラ出現。んー、シリアスと思ってたらわりとティファ的な 跳ねっ返りな設定なのね。んー、俺的にはいい感じよ。 昼からDDR大会の結果を聞きにラモスタへ。 なんか10人も参加しなかったみたい。がー、これなら結高「けたかもよー。 あーあ。せっかくだから1回やる。をを、穴パラいつもへこんでる部分をノーミスだ。 なんとクリアした。やたっ。ついに穴パラもクリアだ。 俺的にはこれで1.5に関しては納得かも。マニアックは踊ってるというより 宇宙人的な動きをしてるだけって感じだし。(^^; 2ndも今日から正式出荷だし、そっちに移るか。 帰ってから、たまってる日記書き。そういや、ジオにとった垢にHPのデータ転送しなきゃな。 消されちまうよ。 夜、ついにDDR2ndのもせ3が公開。もちげっとだ。 卵z通りめちゃおそ。ReGetに設定してFF8。 なんか、リノアのペット(?)の犬がカードになってる。しかもGF扱い。 これでGFカード3枚め。 あんまり書くとなんなんでこの辺で。 落ちてきたDDR版20,November聴く。あら、ちょっといまいちだな。 もっと激しいアレンジすると思った。期待はずれ。 AM−3Pやっぱ萌え〜。かなりいってるテクノだよー。 (BGM:AM−3P(DDR2ndMIX)@コナミオリジナル。全盛期のテクノを彷彿とさせる。) |
● | 1999/02/17 (Wed) | ● |
学校で学部の卒論チェック。んー、意味不明な文章が多い。 俺もこんな感じだったんだろうか? 修正させてる間、プログラムの整理。とにかくいろいろしたんでぐしゃぐしゃなのだ。 自分でもよくわからん関数がいっぱい組み込んである。使ってるのか? DDR2ndのもせ3全曲げっと。(^-^)v やっぱBrilliant2Uかっこえー。萌え〜。 意外にかっこいいのがオープニング。なんかすげーのりのりだ。 そんなことしてたらすぐに時間たってしまった。 FF8かなり序盤の山場っぽい。かなり緊迫のシーンが多くなってきた。 やっぱ、ストーリーはよくできてるね。なんだかんだいって。 確かに自由度は少ないけどストーリーを純粋に楽しむ分にはいける。 ただ、マップの見にくさは何とかしてほしいけど。 どうやらMSはJavaから撤退し、新しいC++ベースの言語を考えているようだ。 公式には全く発浮オていないし、全くの研究段階らしいが。 一応、COOLのいう名前で社内では通っているらしい。なんの略か忘れた。 なんでもいいからディベロッパーを混乱させるようなことはしないでほしいよね。 結局今回も一番とばっちり食らうのは開発者だ。 そう考えると、C++はまだまだ存在し続けるのかもしれない。 Javaの高速化が解決したら消えると思ってたけど、これだけ政治的なところで 騒がれては発展は確実に遅れてるでしょう。困ったもんです。 (BGM:Paranoia MAX(DDR2ndMIX)@PARANIOAのアレンジ。基本的には 同じリズム。しかし足譜は死んでる。) |
● | 1999/02/18 (Thu) | ● |
最近起床時間がかなり遅いな。会社入ってからのことを考えるとそろそろ 生活のリズムを整えておくべきか。 昼までDDR2ndの曲聞きつつ少しHDの整理。研究のデータを消せば 1G以上空く。これでまたもせ3作りまくりだな。ほほほ。 昼から雨がやんだんでビデオを返しに行く。隣のおもちゃ屋でポケステ探す。 全然入荷される嵐閧ェないらしい。どうなってんの? その後、ちょっと古ャtト屋さんへ。そのとちゅう。。 あー、赤になるーー。ダッシュ(って原チャだけど)。 つるっ。。。。あ゛〜〜。。。。。。。 派手にこけてしまった。んご。足挟んでしまった。いて〜。 あー、原チャの損傷が結轟モオい〜。後少ししかのらんけど痛々しいな。 近くの人に起こしてもらってなんとか復活。 あー、もうめっちゃブルーになった。今までこけた中で2番目に痛かった。 帰る。。 家帰ってみたらやっぱ血出てるし。大したことはないが。 それより挟んだ足首が痛い。しばらく痛いんだろうな。DDRはしばらくお預けか? なんか強力ブルーで寝てしまった。 夕方起きてもなんか何もする気せず。(-_-;; 深夜DLしかけてFF8やって寝るー。 (BGM:Keep on movin(DDR2ndMIX)@コナミオリジナル。ステップバトル曲。 SBってなんか首の締め合いみたいでおもしろい。(^^;) |
● | 1999/02/19 (Fri) | ● |
やっぱ足いた〜。んー、ブルーだ。(-_-;; 学校でネットニュース見る。あらー、またまたブルーな話題。 ま、どこもあんまりかわらんと思うが。しかし、本気で5年後を見越して 活動するべきなのかな? いつか見た夢を求めてってやつだ。(^^; 学部生の卒論はだいたい完成したようだ。何回も見直しておくように 念を押しておく。絶対誤字脱字があるだろうしね。 HDの整理。今日はいつも使っているPCの整理。 かなり私物化してしまっていたんで、山ほどデータがおいてある。 しかし、これほどがんがん消していって卒業できませんでしたっておちは ないだろうなぁ。(^^; 来週にでもシステムを再インストールするか。 現在は完全俺使用で、いろんなャtト入れてあるし。今思うとかなりいけてるかも。 大概のことはできてしまうぞ、ここなら。家のシステムには劣るが。 帰りレンタル見に行ったがいまいちいいのがなかった。 CCさくらャ塔Oブックがあったがほとんどシングルに入ってたやつだしなぁ。 バレンタインャ塔Oはもせ3で持ってるし。それよりCDドラマがほしい。 FF8。いよいよ2枚目だが、まだどんでん返しがありそう。 しかし、召喚獣2つ空いてるのがいやだなぁ。多分チョコボと変な牛みたいなやつだ。 チョコボは取り忘れた。後でとれると思うが。牛は1回戦ったんだけど、 勝ったらどっかに行ってしまった。また出てくるのか? ZUNTATAから会員向けチラシが来ていた。久々に出した感想のはがきの返事が入ってた。 今回、TAMAYOさんとMar.さん。いや、いつものことながら本人直筆の返事が かえって来るというのはうれしいよね。しかも、ちゃんと読んでくれてるらしく ちゃんとこっちの感想に対する返事だ。こんなレーベルないっしょ。 そういえば、3月にサイキックフォース2012のDC版のイベントで大阪に来るらしい。 JAMが来るのか、アレンジに参加している方々が来るのかはわからないけど 是非行ってみたいね。TAMAYOさん来ないかなぁ?アレンジしてるし。 (BGM:Make it better so real mix(DDR2ndMIX)@ベタをよりスローな曲にアレンジ。 夏バージョンって感じ。) |
● | 1999/02/20 (Sat) | ● |
寝て曜日。10時間は寝た。 夕方、友達んち。話題のぶつを借りる。 ひたすら××な内容らしい。んー、どうなんだろう? とりあえずOPの歌が笑えるらしいので借りる。 なんか、最近甘いものから離れてる気が。安売りしてないか 見に行ったがなってなかった。ケチケチ路線。(^^; 夜、とりあえずジオに転送用のHTMLだけ送っておく。 自動転送にしたかったけど、なんかうまくスクリプトが組めない。 アプレットにしなきゃだめなの?遅いからいやだなぁ。 perl通らないし。困った。 しかも転送がめちゃ面倒だ。サブディレクトリをftpから直接掘れない。 しかも直接コピーもできない。めんどくさー。 (BGM:SP trip machine jungle mix(DDR2ndMIX)@前よりはマイルドなアレンジ。 しかし、ステップはハードに。) |
● | ● |
■ |
■ |
|
■ |
■ |
|
■ |
■ |
|
■ |
■ |