今 週 の L セ ッ ト |
![]() |
・京水菜1束 ・大根1本 ・レタス1玉 ・根みずば1束 ・わけぎ1束 ・絹さや1パック ・うど1束 ・きゅうり3本 ・人参3本 ・トマト3個 ・福原オレンジ2個 数週間レタスがどんどん届きます。そんな季節なのね・・・・ 絹さやに、うど、それに根みつば、どれも季節を強く感じるお野菜達。こういう旬のお野菜で季節を感じるってとっても 贅沢だと思います。春らしい食卓にできたらいいな♪ |
別 注 の お 野 菜 |
![]() |
・きゅうり3本 ・備中れんこん1本 ・葉ねぎ(青ネギ)1束 ・サニーレタス1玉 ・小松菜1束 3月18日に発生した配送センターの火災の影響で今週もお野菜の個別注文(パックは配達可能)が できないとのこと。このお野菜達は『緊急野菜セットSS』パックで届いた子達です。 このほかに冷凍のかぼちゃを1袋購入してます。 |
残 っ て い た 野 菜 た ち |
![]() |
・ほうれん草1/3束程度 ・レタス1\5玉 ・キャベツ1\5玉 ・人参3本 ・人参の葉1束 ・玉ねぎ4個 レタスもキャベツもほうれん草もどれも少しずつ残ってしまいました。 食べようと思えばすぐ食べられる量を残しておくのってなんだか嫌なものですね。 ちゃんと食べてあげなくっちゃ! |
4/19 (火) |
![]() |
・パリパリ肉しゃぶサラダ(牛肉、水菜、きゅうり、大根、トマト、レンコン) ・キャベツと絹さやのニンニク炒め ・豆腐とワカメの味噌汁 水菜のシャキシャキとレンコン(少量の油で揚げました)カリカリが美味しいサラダを作りました♪ドレッシングはマヨ、白ゴマ、牛乳、自家製味噌で作った和風だけどちょっと洋風なコクのあるものを作って。ドレッシングのコクがサラダをごはんのおかずにしてくれます♪絹さやもパリパリで今日は歯ごたえのあるディナーに(^−^) ![]() |
4/20 (水) |
![]() |
・ぶっかけ梅うどん(大根おろし、自家製梅干) ・春野菜とエビの天ぷら(うどの葉天、根みつば天、人参の葉と人参と玉ねぎのかき揚げ、れんこん天、エビ天) ・いちご 天ざるうどんって感じかな?ぶっかけうどんは冷凍のうどんを利用してお手軽に。天ぷらで手がかかるからそのあたりは手抜きです(^▽^;)うどんの味付けはだし醤油で。天ぷらは天つゆに生姜を薬味にして。春のお野菜でとっても春らしいいい香りの天ぷらが沢山できました♪お嬢もうどの葉天がお気に入りの様子で喜んでたべてました。渋い6歳児でしょ? ![]() |
4/21 (木) |
![]() |
・ブタロースの味噌漬け焼き ・京水菜と人参のサラダ ・納豆 ・冷奴(薬味は青ねぎとしょうが) ・ほうれん草の味噌汁 なんだか寂しい食卓だねぇ(T0T)もうちょっと華やかさが欲しかったところだけどなにぶんお給料日前なので耐え忍びます( ̄□ ̄;)それにしても大豆製品がおおい食卓ね。納豆に豆腐に味噌・・・・イソフラボンで私とお嬢の女は磨かれるのかしら? ![]() |
4/22 (金) |
![]() |
・さごちの塩焼き ・三つ葉とキュウリのキムチナムル ・風呂ふき大根 ・うどのおかか和え ・青ネギと卵の澄まし汁 今日の風呂ふき大根はいぃ〜お味のみそだれ(?って言うの?)が作れたの♪美味しかったぁ〜もっと沢山作ればよかったな・・・。三つ葉ときゅうりのキムチナムルは乱切りしたきゅうりを塩もみして、そこへ適当に切った三つ葉、キムチをよく混ぜます。そこへゴマ油、塩、しょうゆ、好みで唐辛子を和えればできあがり!得意のなんとなくのヒラメキ品♪今日はうどのおかか和えもいい香りがして美味しかったよん(^−^)v ![]() |
4/23 (土) |
![]() |
・牛肉とうどの甘辛炒め(うど、うどの葉、牛肉、レンコン) ・トマトとキュウリのサラダ特製ソース ・納豆 ・三つ葉のおひたし ・韓国風豆腐スープ(豆腐、青ねぎ、卵) なんだか給料日前だというのにちょっとリッチに見える(見えないかな?)ディナーができあがり\(^o^)/ うどの茎は千切りにして、葉といっしょに甘辛く炒めてみました。あまり火を通すと風味が消えてしまうので一番最後に入れてさっと火を通しただけ。韓国風豆腐スープは木綿豆腐をたっぷりといただきます♪辛みそが冷蔵庫にあるので(いただきもの)中華だし、辛みそ、しょうゆで味付け。お嬢には中華だしと塩コショウで中華スープにしてした♪ |
4/24 (日) |
![]() |
・そうめん ・肉野菜炒め(ブタヒレ肉、大根の葉、人参、青ネギ、白ごま) ・赤魚の粕漬け焼き もう冷凍庫の肉&魚のストックも、野菜室のお野菜の残りもほとんどありません(T0T) ど、どうしよう?? これで火曜日のお弁当までお野菜をもたせなきゃいけないとは・・・・うぅ・・・できるかしら? 今日は残り野菜とブタヒレブロックを細切りにしてオイスターソースと醤油で炒めました。シンプルだけどやっぱりおいしい♪お米を食べるにはちょっと物足りなかったのでそうめんにしました。 明日は・・・・何が作れるかしら??ちょっと不安です( ̄□ ̄;) |
4/25 (月) |
![]() |
・キーマ&ダルカレー(合い挽き肉、玉ねぎ、人参、大豆、人参の葉、しょうが、ニンニク、トマトケチャップ、ローリエ) ・ターメリックライス(ローリエ、パセリ) ・小松菜のお浸し ・プルーンラッシー(100%プルーンジュース、ヨーグルト、牛乳) 野菜室がすっからかんになりました。なので今日は「逃げ」のカレー(^▽^;) キーマ(挽肉)とダル(豆)のカレーで栄養満点♪ターメリックライスも作って本格的に見えるでしょ?ルーはジャワカレーだけどね(^−^)v人参の葉としょうが、ニンニクはブーケガルニのように使ってみました。ローリエまで入れて煮たのでなんだか出来上がりにワクワク♪お嬢もパパもお替りして食べてくれました\(^o^)/ ![]() |
今 週 の 買 い 足 し |
nothing! |
い た だ き 物 |
nothing! |
今週は・・・・
週に2日も麺の日があったのね(^▽^;)
ちょっと多かったかな?やっぱり夜はお米でないとね〜
今週は「うど」と「根みつば」を上手に使いまわせたと自我自讃(^−^)v
うどは天ぷら、おかか和え、炒め物に。
根みつばは天ぷら、キムチ、おひたしに。
クセのある野菜を上手く使えるとやっぱり嬉しいものですね。
来週は何が届くかな?
肉⇒魚⇒肉のリズムで、なおかつ沢山のお野菜が食べられるといいな♪
![]() |
![]() |
|
![]() |