今 週 の L セ ッ ト |
![]() |
・大根1本 ・白菜1/2玉 ・カリフラワー1個 ・レタス1個 ・トマト2個 ・ほうれん草1束 ・からし菜1束 ・長いも2かけ ・人参3本 ・ふじ(りんご)1個 葉ものが続きます。 白菜がこの時期にまた来るとは思っていなかったのでびっくり! でもこれでお鍋が食べられるかな? |
別 注 の お 野 菜 |
![]() |
・大根1本 ・じゃがいも9個 ・小松菜1束 ・玉ねぎ大小14個 ちっちゃ〜い玉ねぎがかわいい♪ペコロスのようにそのまま使いたいぐらいのサイズもあります。 大根が別注できましたがおいしそう(^−^) |
残 っ て い た 野 菜 た ち |
![]() |
・長ネギ4本 ・じゃがいも3個 ・玉ねぎ2個 ・さつまいも2本 ・ほうれん草1束 ・大根1本 ・京菜1/2株 ・人参7本 大根がまとめて3本もあるΣ( ̄□ ̄;)ど、どうしたら?? 先週妹1号にまとめてもらったお野菜が結構残ってます。 今週はお野菜がたっぷりで冷蔵庫の野菜室がぎゅうぎゅう詰め。 |
3/15 (火) |
![]() |
・あんかけ焼きそば(豚小間、人参、長ネギ、大豆、白菜) ・丸ごと蒸しかぶと京菜の豆乳ソースがけ ・ほうれん草と卵白の中華スープ 冷蔵庫にあった焼きそば麺、そろそろ使ってあげなくちゃなのを思い出して慌てて今日のメインにしました(^▽^;) あんかけはあっさり塩味ですがごま油を使ってコクをプラス。きのう食パンを作るのに卵黄を使ったので残りの卵白はスープに。丸ごと蒸しかぶのソースはきのうのおひたしにかけたものの残りを使用。 今日は残り物と余り物をかきあつめたご飯になりました♪ ![]() ![]() |
3/16 (水) |
![]() |
・タラのムニエル ・ほうれん草のバター炒め ・冷やしトマト ・韓国風豆腐スープ(豆腐、ニンニク、しょうが、白菜、人参、大根、かぶ、金時豆、長ネギ、豚小間肉) まったくやる気のない晩御飯です。 あしたの卒園式にむけてあたふたしちゃっててご飯なんかどうでもいぃ〜〜!という気持ちをぐっと抑えて作ったごはん。 スープはコチュジャンとにんにく、しょうがをごま油で軽く炒めた後、肉→野菜の順にかるく炒めて煮込んだスープ。 お嬢はここで塩、こしょう、ちょっぴりの醤油とみりんで味付けして出し、大人の分はたっぷりの韓国唐辛子を足してから〜いスープに。ピリっとした辛味と豆腐のふわふわ、それにたっぷりのお野菜がとっても美味しかったです(^−^)v ![]() |
3/17 (木) |
![]() |
・海鮮ちらし寿司(刺身数種、しょうゆ漬けいくら、しそ、錦糸玉子) ・砂肝のから揚げ+レタス ・わかめと豆腐の澄まし汁 お嬢の卒園式だったのでお嬢が食べたいものでプチお祝いディナー。 今日はパパもたまたま早く帰ってきたので3人そろって食べました。 卒園式→ランチ→お稽古事→買い物というコースだったのでスーパーで簡単に買って、調理があと楽なもの限定のメニューでしたがちゃんと寿司酢から作ったぞ〜(^▽^;) 明日からは春休みなので3週間、ばっちりお嬢が家にいる予定Σ( ̄□ ̄;)ガ〜ン ![]() |
3/18 (金) |
![]() |
・子供鍋(鶏モモ肉、白菜、長ネギ、人参、大根、豆腐) ・大人鍋(子供鍋にプラスして、卵、韓国唐辛子、コチュジャン、味噌) パパは飲み会で帰ってくるかも怪しい日。 子供とふたりで夕飯です。ここのところどっぷり食事作りの手を抜いていますがさらに手を抜きたくなる( ̄ー ̄)ニヤリ で、いつもの100円土鍋でお鍋です。お嬢はかつおだしに醤油他であっさり味、私は韓国キムチとコチュジャン、味噌で韓国チゲに!野菜以外は鶏モモと豆腐だけというかなり質素な鍋ですが親子してはふはふお鍋をつつきました♪ ![]() |
3/19 (土) |
![]() |
はなまま幼稚園の謝恩会で夜〜深夜は中華ディナー+アルコール(^−^)v カレーでも作っていこう♪って思ってたのにパパが朝帰りしやがった(-_-#)また無連絡で! 腹が立ったので何も作らないで家をでました。 米すら炊けない彼が何を作ったのか・・・・・もう知ったこっちゃありません。 |
3/20 (日) |
![]() |
・ししゃもフライ+レタス&人参サラダ ・カリフラワーのカレー和え ・ザー菜と野菜のスタミナ炒め(ザーサイ、ニンニク、大根の葉、いもがら) ・大根と卵のお吸い物 家族3人で食卓を囲める日ですがなんといっても給料日前!食卓はそんなに豪華にはなりません(T_T) 特売で安かったししゃもをメインにしちゃいました。ししゃもはカルシウムもたっぷりだけど、焼いたらメインではなく完全な副菜。でもフライにするとボリュームたっぷりだし、なんといっても美味しくてメインになる!私は焼くよりもフライのほうがどちらかというと好みです♪ザー菜のスタミナ炒めは冷蔵庫にあったザー菜を早く食べなくちゃ!で生まれた一品。適当にゴマ油で炒めて、最後に塩コショウを足しましたがこれがご飯にあう!パパもお嬢もご飯の上にざ〜っとかけて丼のようにして食べてました(^▽^;)お弁当のおかずにもぴったりです。 |
3/21 (月) |
![]() |
・ぶり大根 ・京菜とベーコンのピリ辛炒め ・塩らっきょう ・ハンペンのバター焼き ・めかぶ納豆 ・生卵 ・オニオンスライス なんだかめっちゃくちゃなメニューですがこれには深〜いワケがあるわけ。ちゃんとお出掛けする前にメニューを決めて、ブリ大根を煮て行ったら、帰りがけに実家で新鮮な卵そのほかもろもろをもらっちゃったの(^▽^;)こりゃ今日食べなきゃ〜って食卓に出してたらこんなメニューになっちゃった。ダイエッターも生たまごかけご飯と納豆めかぶでご飯2膳いただきました(T_T) オニオンスライスは春ならではのおいしさでした〜♪ ![]() |
今 週 の 買 い 足 し |
![]() DIARYにも書きましたが「大地を守る会」の配送センターが火事になっちゃいました! 火曜日(3月22日)の配達はキャンセル、翌週もキャンセルの可能性おおいにありです。 今のお野菜達でそこまでもたせるのは到底無理! ということで21日に行った公園に産直野菜の販売所があったのでお野菜を数種類買い足しました。 ・長ネギ1束 ・新たまねぎ1個 ・ナス1袋 ・しいたけ1袋 |
い た だ き 物 |
・かぶ2束(6玉) 妹1号からもらいました(^−^)v |
今週は・・・・
大いに反省しなくてはいけない一週間です(T_T)
手を抜きっぱなし、どうでもよくご飯を作っているのがバレバレな一週間になっちゃいました。
これじゃイカン!と思い直したのが20日の日曜日・・・遅すぎました:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。エ〜ン
来週はお野菜も届かないことだし、気を引き締めてやり直しますm(_ _)m
![]() |
![]() |
|
![]() |