今 週 の L セ ッ ト |
![]() |
・さつまいも2本 ・ごぼう4本 ・グリーンセロリ2本 ・ほうれん草2束 ・はっさく2個 ・ふじ(りんご)1個 ・トマト2個 ・ひらたけ1パック ・ルコラ1パック ・みぶ菜1束 ・にら1束 葉物がもりもり入ってきたセットでした。 ゴボウとさつまいもが貴重品かな?そしてまたまたトマトが\(^o^)/今回もどう使うか楽しみ♪ |
別 注 の お 野 菜 |
![]() |
・菜花1束 ・じゃがいも3個 ・人参3本 ・玉ねぎ2個 菜花が食べたくてオーダーしておきました。 今回はどうやって食べようかな?前回のパスタもおいしかったし、おひたしも大好き♪ |
残 っ て い た 野 菜 た ち |
![]() |
・長ネギ1本 ・玉ねぎ2個 ・じゃがいも1個 ・里芋4個 ・大根の葉1本分 ・プチトマト6個 ・ほうれん草沢山 ・人参7+1/3本 ほうれん草がいつまでたっても減りません(-_-#) それなのに今週2束もまた着ちゃったし・・・・・・・ほうれん草料理をじゃんじゃん作ら なくちゃ! |
3/8 (火) |
![]() |
・カキフライ+プチトマト ・ニンジンサラダ ・野菜のクリームスープパイ包み(ほうれん草、ひらたけ、玉ねぎ) ・ガーリックバターライス 今日は思いっきりカロリー高いぞ〜( ̄ー ̄)でもいいの♪だって美味しかったんだも〜ん♪ ペロンと1枚だけ冷凍庫に置き去りにされていた冷凍パイシートを使ってパイ包みのスープを作ってみました。 すっごく美味しくできたお野菜のスープにパイが最高\(^o^)/お嬢もパパも褒めてくれました。 カキフライは今日どうしても食べたくて作った一品。久し振りでと〜ってもおいしかったです(^−^)v ![]() ![]() |
3/9 (水) |
![]() |
・豚ロースのポテト巻き巻き+梅ソース(じゃがいも、シソ) ・ほうれん草のおひたし+冷やしトマト ・コンニャクとキムチの炒め煮 ・玉ねぎとワカメの味噌汁 きのうの晩御飯がカロリーオーバーなので今日はあっさりと・・・と昼間から何を作るか悩んでいたらヒラメキました〜☆ マッシュポテトを豚ローススライスに巻き込んで蒸したら!と。塩コショウした豚肉にマッシュして塩コショウとちょっぴりの豆乳でのばしたポテトとすっかり存在を忘れられて冷蔵庫で眠っていた青しそを巻き込んで蒸してみたらあらおいしい♪意外な美味しさ発見です。タンパクな味なので梅ぼし、しょうゆ、みりん、だしで作った梅ソースをつけていただきます。冷めてもイケるのでお弁当にもOKです。今日は賞味期限が過ぎてしまったキムチを処分しようとコンニャクと炒め煮した物も作ってみました。これもまたヒラメキごはんなのでドキドキでしたがこりゃごはんが進む!今日はヒラメキだけで作った晩御飯でしたがとっても満足です(^−^)v ![]() |
3/10 (木) |
![]() |
・けんちん汁(長ネギ、人参、里芋、ゴボウ、コンニャク、豆腐、ひらたけ) ・菜花と酒蒸しササミの辛し醤油和え ・冷凍かぼちゃのバター蒸し ・アジの塩焼き 幼稚園でお友達のおばあちゃんからつんだばかりの菜花をいただきました♪とっても柔らかくて美味しくて、お薬を使っていない安心の菜花です。早速今日は私のだ〜〜〜い好きな辛し醤油和えにしていただきました(^人^)ん〜まいっ!!やっぱり菜花の食べ方は色々あるけどわたしはコレが一番だわ! ![]() ![]() |
3/11 (金) |
![]() |
・押し豆腐の蒸しギョウザ(豆腐、ニラ、豚挽肉、ザーサイ) ・大豆と大根の葉のカレーかき揚げ ・ほうれん草と卵の澄まし汁 ・炊き込みご飯(切干大根、人参、ゴボウ、ひじき、鶏胸肉) 今日もきのうに引き続きお友達おばあちゃんから自家製切干大根と大豆をいただいちゃった♪どちらもすご〜くいいお品。おばあちゃん本当にありがとうm(_ _)m 今日のメインは2日ほど重石をして水を抜いた豆腐にほんの少しの豚挽き肉とたっぷりのザーサイを入れ込んだ蒸しギョウザ。またもやひらめきごはんです(^▽^;)ポン酢で食べたけどかな〜り美味♪あっさりしててもザーサイの油と辛味がアクセントになってうまいっ!カキアゲはカレー味にしてあるのでこのままいただきます。天ぷら衣を作るのに余った卵は澄まし汁へin。無駄なく美味しくぜ〜んぶいただきましょ♪ ![]() |
3/12 (土) |
![]() |
朝の〜んびり寝ていたら、家族3人とも変な時間に朝ごはん&昼ごはんを食べてしまい 「夜ごはん」がなくなっちゃいました(^▽^;) まぁ週末ってことでご勘弁をm(_ _)m |
3/13 (日) |
![]() |
![]() ・豚ハツの塩炒め ・水菜ときゅうり、油揚げのセンチェ えぇえぇ分かっているのよ。辛いサラダをあっさり味のパスタにあわせたらいけないってことは。 でもど〜〜しても作りたかったの〜〜\(^o^)/ 今日図書館で借りてきた「おいしい!韓国レシピ(金本J.ノリツグ著)」で見つけたこのサラダ、どうしても作りたかったの。だってとってもおいしそうだったんだもの(*≧m≦*)もともと辛いもの&サラダが大好きな私。今日はこの写真の5倍ちかい量をひとりでムシャムシャ食べました。パスタなんて一口でいいの。とにかくサラダが食べたかったの!お嬢は「あぁいつものボールサラダね」ってあきれてたけど(^▽^;)この本のおかげでこれから数回は韓国料理が食卓に並びそう♪どれもおいしそうな料理ばかりでひさびさの料理本のヒット! |
3/14 (月) |
![]() |
![]() (ほうれん草のナムル、切干大根のナムル、ごぼうの胡麻和え、キムチ、温泉卵、 挽肉炒め韓国風、のり) ・あじの開き ・京菜のおひたし自家製豆乳ソース ・大根とわかめのお吸い物 今日も韓国風ごはんになりました(^▽^;)私って単純??きのう借りた本↑に乗っていたビビンバをまねっこしてみました。左が大人用のから〜いビビンバで、右のがお嬢用のほとんど辛くないビビンバです。ナムルの辛味を一切いれずにドレッシングや甘辛煮でごまかしていますが、キムチだけは少し入れてあげました。パパもお嬢も気に入ってくれたようできれ〜にご完食です。やったね〜(^−^)v ![]() |
今 週 の 買 い 足 し |
・きゅうり2本 お弁当用に2本の買い足しです。 |
い た だ き 物 |
・菜花 1束ほど ・大根1本 ・京菜たっぷり ・長ネギ数本 ・カリフラワー少々 菜花はオトモダチのおばあちゃんから、あとは妹1号からたっぷりいただきました。 どちらも摘みたてのものばかりでありがた〜い限りですm(_ _)m |
今週は・・・・
前半はカロリーオーバーを取り返そうとあっさりメニューを目指し、後半は韓国ごはんにはまったなんだか変な1週間でした(^▽^;)
なんとも私らしいかんじもしますが・・・・・
来週はフツーのご飯に戻れるかしら?
![]() |
![]() |
|
![]() |