今 週 の L セ ッ ト |
![]() |
・長いも約20cm ・レタス1玉 ・エリンギ1パック ・ごぼう3本 ・ふじ(りんご)2個 ・伊予柑2個 ・ほうれんそう1束 ・里いも5個 ・ピーマン3個 ・菜花1束 Σ( ̄□ ̄;)す、少なっ!急にベジタLの中身が少なくなっちゃいました。大根もない、白菜もない、大きいお野菜もない・・・これはこの1週間やっていけるか不安です。 |
別 注 の お 野 菜 |
![]() |
・人参4本 ・じゃがいも9個 玉ねぎだけはたっぷり残っているのでじゃがいもと人参をオーダー。 どちらもしっかりしていておいしそう(^^) |
残 っ て い た 野 菜 た ち |
![]() |
・玉ねぎ7個 ・白菜1/4玉 ・レタス1/3玉 玉ねぎまだまだあるよ(^▽^;) 白菜もまだまだあるよ・・・・・・ 今週こそは使い切りっ! |
1/25 (火) |
![]() |
![]() ・菜花のおひたし(けしの実) ・サンマの塩焼き ・焼き豆腐の味噌汁 日曜日の五目煮の残りがが冷蔵庫の奥深くにいるのを発見(T_T) 慌てて油揚げに詰めて、卵を落として煮ました。五目煮もおいしいけどアレンジするとさらに美味さ倍増\(^o^)/ 今週はお野菜が少ないので食卓がちょっと寂しくなるかも。 乾物、冷凍ストックのお野菜、お豆腐、豆乳・・・色々考えて負けないでがんばるぞぉ〜! ![]() ![]() |
1/26 (水) |
![]() |
・キーマダルカレー?(合い挽き肉、玉ねぎ、白花豆、にんにく、しょうが) ・ゴボウのゴママヨサラダ(レタス) ・じゃがいもとワカメのスープ 久し振りのカレー(^^)お嬢がきのうから「明日はカレーだよね?」と何度も聞いてきました。そんなに楽しみなのかしら? お弁当に使いまわすことを考えて今日はキーマ(ひき肉)カレーに。かなりなんちゃってなキーマですがケチャップをたっぷり入れて甘めに仕上げてあります。 きのうのうちに作っておいたので今日はとっても準備が楽だったわ〜( ̄ー ̄) ![]() |
1/27 (木) |
![]() |
・サンマのつみれ汁(サンマのつみれ、白菜、人参、玉ねぎ、ゴボウ、焼き豆腐) ・枝豆のちぎり揚げ ・グリルドベジタブル(エリンギ、ピーマン、長いも⇒パパ&お嬢は体質で食べられない、大根おろし) ・山くらげと切干大根のゴママリネ ・ハリハリ漬け 火曜日に1尾58円のサンマをゲッツ(σ゜∇゜)σ 5匹まとめ買いしたので2.5尾をつみれにして冷凍しちゃいました(^^)v で、今日はそれでツミレ汁♪ツミレ団子はサンマのすり身、しょうが、味噌、酒、卵、おからで練ってから火を通して冷凍。イワシでもおいしいけどサンマでもじゅ〜ぶん美味しいよん♪ ![]() ![]() |
1/28 (金) |
![]() |
・中華丼(豚モモ肉、白菜、玉ねぎ、人参、ピーマン、コーン、木くらげ) ・油揚げの巻き巻き煮(油揚げ、鶏胸肉、おから、菜花) ・じゃがいもとワカメのお吸い物 今日は中途半端に余ったお野菜をまとめて中華丼。軽く炒めてからあんかけにしています。 きくらげがポイントになっておいしかったです♪ 油揚げの巻き巻き煮は油揚げをノートのように切り開き、鶏胸肉をフードプロセッサーでミンチしたものにおから、卵、塩、コショウしたものを塗り、その上にゆでた菜花を敷き詰めてクルクルっと巻いたものを煮ました。 保存用に一度蒸してから冷凍しておいたものを今日煮たんですがおいしいわ♪色もキレイなのでお弁当にもいいかも。 ![]() |
1/29 (土) |
![]() |
・赤魚の粕漬け ・ほうれん草と人参のバター炒め ・里芋の煮っころがし ・キムチと卵の春雨スープ 冷蔵庫にある野菜・・・・ほうれん草、人参、レタスぐらいしかもうありません(T_T) 常温野菜も玉ねぎとじゃがいもしかないし・・・キャ〜本当にどうしよう?? そんなこんなで今日はお野菜が少なめのディナーです(^_^;) スープをキムチにして白菜を使う。ほうれん草は1/2束だけど人参でカサ増し。来週こそは沢山お野菜が届きますように(^人^) |
1/30 (日) |
![]() |
・調理パン&菓子パン各種 ・トリハムとレタスのサラダ ・コンソメミルクスープ(トリ皮、ほうれん草、玉ねぎ、人参、コーン) 今日は義兄のお見舞いに行ってきました。退院しているので自宅に行ったのですがお土産にと〜っても美味しいパン屋さんでパンを沢山買ってもらっちゃいました(^^)vもちろん自家製お野菜も沢山いただきました\(^o^)/バンザ〜イ 早速このパンが食べたい!ということで今日の晩御飯は簡単にスープとサラダだけ作って『パンを食べるための夕飯』になりました♪トリハムは火曜日に仕込んでおいたものをきのう茹でておきました。だから今日は帰ってきてからハムを切り、トリハムの皮を使ってスープを作るだけ♪ そのスープもトリハムの茹で汁に切ったお野菜を入れて茹で、塩コショウ、ついでに豆乳をちょっぴり足せば出来上がり♪今日はとっても楽させていただきましたm(_ _)m |
1/31 (月) |
![]() |
![]() (白菜、長ネギ、大根、人参、油揚げ、ブリ、おから入り鶏団子、うどん、卵) きのうお野菜をた〜くさん頂いたので今日はお鍋です♪ 今日はお魚がメインの日なので冷凍庫のストックと相談した結果ブリをお鍋にすることに。平日でパパもいっしょには食べられないし、また100円土鍋の登場(^▽^;) 子供は味噌味、大人はピリ辛の味噌鍋にして。 仕上げはうどんと卵ではふはふっと。お野菜がたっぷり食べられるしお魚も少なくてすんじゃった♪ ![]() |
今 週 の 買 い 足 し |
nothing! |
い た だ き 物 |
・小玉白菜3玉 ・ひとくちブロッコリー6個 ・芽キャベツたっぷり ・しょうが ・ミニキャロットたっぷり ・大根2本 ・長ネギ13本 ・ほうれん草2〜3束分 日曜日に義兄宅でいただきました♪ 実家にも白菜、長ネギ、大根をおすそ分けしましたがそれでも結構な量があります。 来週の宅配が少ないと、この頂き物のありがたさがさらに身にしみまする。 |
今週は・・・・
今週も肉⇒魚⇒肉のリズムを保ったままご飯が作れました。
届いたお野菜の数がものすごく少なかったので一時はどうなるかと思いましたが、最後の最後で頂き物があってどうにか
乗り切ることができました\(^o^)/
義兄に感謝、感謝です(^人^)
来週はどれくらいお野菜が届くか不安ですが、いただきものが沢山あるのでこれでどうにか頑張れそう。
来週も美味しくてヘルシーなご飯で家族を喜ばせたいな(^_-)☆
![]() |
![]() |
|
![]() |