【スキー病の詩-2010 in 富良野-】

 今シーズンはなんと、このフラノがデビュー戦。
今シーズンは長男の受検と重なってしまい独りでツルツルやってるわけにはイカない。
『子供が滑らないように、父ちゃんがタップリ滑っといてヤル』とか言ってみたんだけど通用しなかった。
<フラノ2008> <キロロ2009> <サホロ2009> <ニセコ2009>
<3月12日>
羽田7:25発で旭川空港へ・・・
今回は、ちょっとタイミングを逸してしまい、旭川空港で「プシュッ!」
10:00発のバスで富良野に向かうんだけど、空港のロビーに「北海道新聞」が落ちていた。
見ると12面中11面がスキー関連。しかもそのうちの5面は歩くスキー大会の参加者リスト。
で、残りの1面はデカイ携帯の広告。「ヤッパ、北海道はいいなぁ」

 新フラノプリンスホテルまではバスでちょうど1時間、ゲレンデ一杯の白い雪をみると流石に落ち着かない。
イソイソと着替えて、ゲレンデに向かい、先ずはビールで乾杯。それからラーメン。
ゴンドラに乗って上まで上がると、流石に寒い。
先ずは軽〜く、1本。。。といきたい所だが、ビールが冷やされたのでその前にトイレ・・・
なかなか滑り出さないなぁ。。。

<富良野ゾーン>を適当にバッサリやってから、<北の峰ゾーン>へ移動。
ゴンドラで山頂に上がり、<ジャイアントコース>へ。。。
MAX30°の広いコースをバサーッとブッタ斬る。ここを滑ると頭の中が真っ白になって、会社なんか辞めてしまいたくなる。(オットこれは、何時ものことだった・・・)
夕方になり、雪が舞いだしたので休憩。<北の峰ゴンドラ>の隣のレストランでポテトとチキンとビールで乾杯。
ここのフライドポテトは、量が多くてお勧めです。それからトイレ。
 今日の夕食は「味の食彩祭り」だかがあって、18:00に試合開始。
それまでに温泉につかって身を清めておかなくてはならない。
+1000円で食べ放題且つ、飲み放題+くじ引き。これ、絶対<赤>だよなぁ・・・でもJALの懺悔サービスみたい。

<3月13日>
 昨夜は、土砂降りの雨だったが、朝になると物凄い雪。のんびり朝食をとって9:30ごろから出発。
朝から、なんと納豆を4つも食ってしまい、ウーン腹が一杯で動けないではないか。
まぁ、それほど曲がらないから動けなくても大丈夫。
 月曜日までは高校生のアルペンの大会があって一部コースが閉鎖されている。
見学用に細長いコースがあるのだが、狭い上にカピカピに凍っているからしっかりウエーデルンができないと前の人に突っ込んでしまう。
ズルズルスッテンを繰り返している人が何人もいた。
 それにしても、高校生も本格的でスゴイ。みんなシッカリ練習して<ソチ>で会おう!
高校生たちのアルペンのイメージが残っている間に<北の峰ゾーン>に移動して練習。

 まずは、<北の峰ゴンドラ>乗り場の隣にある。レストランでランチ。
倅は<カツカレー>なんか食べてたけど、アタシはビールとポテトとチキン。そしてもちろんトイレ。
滑り出してもビールと冷え込みですぐにトイレ+休憩してまたビール・・・こんなことを18:30までで繰り返してから、バスでホテルに戻る。
これじゃぁ、ぜんぜん滑っていないみたいだなぁ!
 大体15:30を過ぎると滑ってる人は大分減ってしまい、ナイターになると一度引っ込んだ人がまた出てくるって感じ。
コッチは10:00前からズーット滑りッパなもんで大分草臥れているけど、なんせ、1年分滑り貯めしなきゃいけないんだから・・・
と、こんな滑りをしているもんだから誰も一緒に行ってくれなくなっちゃうんだよねー。


ホテルに戻ってから、温泉でゆっくり解凍してから晩御飯。
昨日より大分メニューが充実してて楽しい!。



<3月14日>
今日も朝から、ドカ食い。
残念ながら最終日なのだが、■0年頑張ってきた膝は3日目になると油切れを起こしてかなりキツイ。
なるべく膝の関節を使わないで済むようにロングターンしかしないんだけどそれでもしんどい。
朝食後チェックアウト→荷造りしてからゲレンデへ。。

今日も雪である。
昨夜から降り続いた良質の雪がタップリ積もっていてパウダー感覚。
最終日といってもバスが出るのは17:15なので16:00までタップリ滑れる。
今日も何時ものように、ポテト+ビール+トイレの繰り返し。
<北の峰ゾーン>で、14:30ぐらいまで滑ってから<富良野ゾーン>に戻り16:00まで滑ってご苦労様。

ゆっくりと温泉につかって、ビールを飲みながらバスで1時間。

旭川空港では、恒例の<塩野菜ラーメン>
このラーメンも3年目になるけど、この店ではこれが一番人気があるみたい。
来るお客の6割が<塩野菜ラーメン>を頼んでいる。
過去3年間のラーメンの違いは。。。(左から2010→2009→2008)

羽田には22:00に到着。
自転車と違って、帰ってくるとまたすぐに行きたくなるなぁ。。。
TOPへ優太郎左衛門の先端へ