かわいいデザインのはんこと印鑑
印鑑・ハンコのデザインと作成見本・1

石のはんこ作成見本
かわいいはんこ作成見本
  お手軽度★☆☆

   ●石印材 ●印刀 ●紙やすり ●ラップ ●筆、鉛筆 ●墨、朱 ●歯ブラシ 

  本格的な篆刻はんこですが、遊び感覚で作成してみましょう。
  はんこ用の石印材は、100円位から数万円の骨董品と呼べる物までさまざまです。
  詳しくは”なるほど解説”ページをご覧ください。

              20ミリ角
           石印材
  ここでは比較的入手しやすい巴林石(バリンセキ)を使用しました。
  どうも透明感のあるものが切れ味がいいようです。ご参考にしてください。

   ○まずはんこを彫る面(印面)を平らにします。
  300番の紙やすりで文字を彫る面を整えて、今度は1000番で仕上げます。
  平らに気を取られて、斜めになってしまう事がありますので十分注意してください。
  ここで手を抜くと全てが水の泡になってしまいます。
  平らかどうか確かめるには、はんこの表面をガラスや鏡に当ててみて、
  グラグラしない様でしたら平らなのでOKです。

   ○鉛筆や筆でお好きな模様を描いてみましょう。
  まず透明なトレーシングペーパーやラップにサインペンなどで下絵をデザインして、
  左右裏返してはんこに画き写すといいでしょう。最終的には鏡に映して確認します。
  ここでは石に墨を塗り、直接「N」字を朱で書き込みました。墨と朱を使って、
  加筆修正していきます。 朱色の線を残して、黒の部分を削ります(朱文印)。
                見本:イニシャル・N
          N
  これではちょっと面白くないので、もう少し遊んでみましょう。

          N2
  中世の”蔦模様”を自由にデザインしました。

          N3
  これに立体感をつけるため、修正を加えました。

  鉛筆で描けば、消しゴムで何度でも修正できますが、
  細かな修正には向かないので、その場合には単純なデザインがいいでしょう。
   仕上がりをお楽しみに。↓

      ○さあ彫ってみましょう。

         印刀見本 : 16センチ*12ミリ
     印刀
  残念ながら、石のはんこは彫刻刀やカッターナイフでは彫れません。
  必ず印刀をご用意ください。とはいえ店主は以前”平タガネ”を使っていた時期も
  ありますし、そんなに悪くもありませんでした。
  はじめてお買い求めでしたら、上図左のような平刀がオススメです。
  詳しくは”印刀(篆刻刀)のページ”へ。


           N4
  朱色の部分を残して、ゴリゴリ彫ってみました。
  刀の持ち方は、手のひらで握ってしまうか、筆の持ち方で削って行きます。
  店主は”引いて”彫っていますが、もちろん”押して”彫ってもOKです。
  くれぐれもケガしないようご注意ください。
  残りの部分も全部彫ったら出来上がりです。石の屑は歯ブラシで落としてください。

   ○きれいになったら、さあおしてみましょう。

N5 N6

  さあ出来上がりです。西洋風の飾り文字のはんこが作成できました。
  あまりテクニック(ギザギザの線をだしたり、わざと欠けさせたり)は使わず
  シンプルなはんこに仕上げました。ここで気に入らないところは修正します。
  右は黒い紙におしてから、全面にエンボス加工を施しました。いかがでしたか?

    ”エンボス加工”もご覧ください。



かわいいはんこの作成

[→2ねんどはんこ

          かわいいデザインのはんこと印鑑

☆石のかわいいはんこの作成見本と印鑑のデザイン

page top