原文
"Well, I always like to look on the bright side, Eliza."
"There isn't any bright side."
"Oh, indeed there is," cried Anne, who couldn't endure such heresy in silence. "Why, there are ever so many bright sides, Miss Andrews. It's really a beautiful world."
"You won't have such a high opinion of it when you've lived as long in it as I have," retorted Miss Eliza sourly, "and you won't be so enthusiastic about improving it either. How is your mother, Diana? Dear me, but she has failed of late. She looks terrible run down. And how long is it before Marilla expects to be stone blind, Anne?"
語彙など
- look on:〜を見る
- bright:明るい
- indeed:本当に,実際に
- endure:〜を我慢する
- heresy:異説
- in silence:黙って
- high opinion:高い評価
- retort:鋭く言い返す
- sourly:不機嫌に
- enthusiastic about:〜に熱心な
- Dear me!:まあ!,えっ!(驚きや感動を示す)
- of late:最近
- run down:元気がなくなる
- stone-blind:全盲の
「でもね、私はいつも明るい面を見るのが好きよ、エリザ」
「明るい面なんてないの」
「まあ、実際にあるわ」と、そういう異端の考えを黙って聞いていることに我慢できずアンは大きな声で言った。「どうして、明るい面がたくさんあるじゃない、アンドリュースさん。本当に美しい世界よ」
「私ぐらい長く生きていると世の中をそれほど高く評価できないでしょうね」不機嫌そうにエリザは言い返した、「それに、世の中をそんなに熱心に良くしていこうとは思わないでしょうよ。お母さんは元気、ダイアナ? あら、お母さんは最近破産したのね。元気がないみたい。マリラの目が完全に見えなくなるのはいつ、アン?」
「でもね、私はいつも明るい面を見るのが好きよ、エリザ」
「明るい面なんてないの」
「まあ、実際にあるわ」と、そういう異端の考えを黙って聞いていることに我慢できずアンは大きな声で言った。「どうして、明るい面がたくさんあるじゃない、アンドリュースさん。本当に美しい世界よ」
「私ぐらい長く生きていると世の中をそれほど高く評価できないでしょうね」不機嫌そうにエリザは言い返した、「それに、世の中をそんなに熱心に良くしていこうとは思わないでしょうよ。お母さんは元気、ダイアナ? あら、お母さんは最近破産したのね。元気がないみたい。マリラの目が完全に見えなくなるのはいつ、アン?」