2002年(1〜12月)の変遷

月日 摘要 事業者名 種別 線名 区間 営業キロ
増減
旅客キロ
増減
01/01 廃止 日本貨物鉄道 貨2種 男鹿 追分〜男鹿 (△26.6) -- 貨物線。列車の運転は2001/03末限りで終了している
1種 男鹿〜船川港 △1.8 --
01/17 改キロ 弘南鉄道 1種 大鰐 大鰐〜宿川原 +0.2 +0.2 青森県による河川改修工事に伴い宿川原駅移設(0.7km+1.5km→0.9km+1.3km)
宿川原〜鯖石 △0.2 △0.2
01/26 休止 名古屋鉄道 1種 常滑 榎戸〜常滑 -- △1.8 中部国際空港連絡鉄道・常滑〜空港(仮称)(第3種。第2種は名鉄)建設に伴う常滑駅高架化工事のため、2004/01まで約2年間、バス代行
02/16 改キロ 東日本旅客鉄道 1種 左沢 南寒河江〜寒河江 △0.1 △0.1 羽前長崎〜左沢でバス代行運転をしていたが、寒河江駅改良工事の完成に伴い、列車運転再開し、同駅移設(1.9km+1.0km→1.8km+1.1km)
寒河江〜西寒河江 +0.1 +0.1
03/10 名称変更 叡山電鉄 1種 叡山本 出町柳〜八瀬比叡山口 -- -- 遊園地の閉鎖に伴い、終点駅改称(八瀬遊園→八瀬比叡山口)
名称変更 京福電気鉄道 1種
(鋼索)
鋼索 ケーブル八瀬〜ケーブル比叡 -- -- 遊園地の閉鎖に伴い、起点駅改称(ケーブル八瀬遊園→ケーブル八瀬)
03/16 改キロ 西日本旅客鉄道 1種 片町 下狛〜JR三山木 △0.2 △0.2 JR三山木駅を挟む区間の高架化工事の完成に伴い、同駅移設(2.2km+0.9km→2.0km+1.1km)
JR三山木〜同志社前 +0.2 +0.2
03/23 名称変更 日本貨物鉄道 貨2種 山陽 下関〜北九州貨物ターミナル -- -- 終点駅改称(門司→北九州貨物ターミナル)。営業キロは変更なし
03/31
まで?
改キロ 水島臨海鉄道 1種 西埠頭 三菱自工前〜西埠頭 △0.9 -- 貨物線。『鉄道要覧』(2002年版)に拠るが、日付は不明(1.7km→0.8km)。実質的には以前から休止状態で、線路も一部撤去されている模様
04/01 廃止 日本貨物鉄道 貨2種 函館 函館〜五稜郭 (△3.4) -- いずれも貨物線。定期列車の運行は以前から休止していた
石北 美幌〜網走 (△27.9) --
釧網 東釧路〜網走 (△166.2) --
根室 釧路〜東釧路 (△2.9) --
仙山 仙台〜羽前千歳 (△58.0) --
しなの鉄道 田中〜西上田 (△13.1) --
宇野 茶屋町〜宇野 (△17.9) --
奥羽 山形〜羽前千歳 (△4.8) --
陸羽東 小牛田〜古川 (△9.4) --
廃止 長野電鉄 1種 河東 信州中野〜木島 △12.9 △12.9 通称は「木島線」。沿線自治体が赤字補填を受け入れず
譲渡 加越能鉄道 軌道 高岡軌道 高岡駅前〜六渡寺 △7.9 △7.9 経営難で加越能が廃止を希望したのを受け、富山県、高岡・新湊市が主体の第3セクターが引き継ぐ
1種 新湊港 越ノ潟〜六渡寺 △4.9 △4.9
譲受 万葉線 軌道 高岡軌道 高岡駅前〜六渡寺 +7.9 +7.9
1種 新湊港 越ノ潟〜六渡寺 +4.9 +4.9
廃止 北神急行電鉄 1種 北神 新神戸〜谷上 △7.5 △7.5 北神急行の経営難のため、鉄道施設を神戸高速に約305億円で譲渡し、鉄建公団への債務を繰り上げ償還。北神は線路を保有しない第2種に変更。神戸高速には北神に出資している阪急が205億円、兵庫県と神戸市が各50億円を貸し付け。繰り上げ償還で鉄建公団に入る利子収入が約31億円減る分は国土交通省が補填(2002年度は約2億円)
開始 2種 +7.5 +7.5
開始 神戸高速鉄道 3種 (+7.5) (+7.5)
名称変更 一畑電気鉄道 1種 北松江 電鉄出雲市〜松江しんじ湖温泉 -- -- 終点駅改称(松江温泉→松江しんじ湖温泉)
改キロ 名古屋鉄道 1種 瀬戸 瀬戸市役所〜尾張瀬戸 +0.1 +0.1 尾張瀬戸駅の改良工事に伴う駅移設(2001/04/14実施)を反映させて改キロ(1.1km→1.2km)。「JTB時刻表」は2002年12月号から修正
04/07 改キロ 東海旅客鉄道 1種 関西本 名古屋〜八田 △0.5 △0.5 八田駅高架化に伴い移設(4.3km+3.2km→3.8km+3.7km)
八田〜春田 +0.5 +0.5
05/26 廃止 南海電気鉄道 2種 和歌山港 和歌山港〜水軒 △2.6 △2.6 踏切拡幅の支障になるとして、02/12、廃止届出。1年後まで待たず、廃止日を繰り上げ
和歌山県 3種 (△2.6) (△2.6)
06/01 休止 日本貨物鉄道 1種 信越 焼島〜東新潟港 (△1.7) -- 貨物線
07/01 開業 土佐くろしお鉄道 1種 阿佐 後免〜奈半利 +42.7 +42.7 愛称は「ごめん・なはり線」。旧国鉄線として建設された第3セクターで最後の開通
08/01 廃止 南部縦貫鉄道 1種 −− 七戸〜野辺地 △20.9 -- 1997/05/06から休止中。東北新幹線延伸時に復活する構想があったが、維持管理費の負担が重く、2001/06、廃止を決定
08/10 臨時運転 帝都高速度交通営団 −− −− 霞ヶ関(千代田線)〜桜田門 -- -- 東京湾大華火祭に伴い、東武・西武・小田急・東急・埼玉高速から営団の新木場への直通臨時列車のうち、「ドラゴン号」(小田急・唐木田→新木場)、「レインボー号」(埼玉高速・浦和美園→新木場)がそれぞれ通過
−− −− 市ヶ谷(南北線)〜市ヶ谷(有楽町線) -- --
08/31 改キロ 広島電鉄 軌道 宇品 宇品五丁目〜海岸通 △0.1 △0.1 競輪場入口(臨)電停(宇品五丁目から0.2km)の廃止に伴い、海岸通電停を移転(0.5km+0.3km→0.4km+0.4km)
海岸通〜元宇品口 +0.1 +0.1
09/15 臨時運転 東日本旅客鉄道 1種 東海道本 鶴見〜桜木町 -- (+8.5) 通称・高島線(横浜駅を経由せず)。「急行 横浜ベイエリア号」が運転(最終運転日は未確認)
09/18 名称変更 長野電鉄 1種 長野 長野〜湯田中 -- -- 実態に合わせ、線名を改称・再編。長野線(須坂〜長野、12.5km)+河東線(屋代〜信州中野、37.5km)+山ノ内線(信州中野〜湯田中、7.6km)→長野線(33.2km)+屋代線(24.4km)
屋代 屋代〜須坂 -- --
10/01 廃止 新潟臨海鉄道 1種 太郎代 黒山〜太郎代 △5.4 -- 貨物線。新潟東港の西水路掘削で線路が分断され存続が難しくなるとして、2002.06.24、株主総会で廃止と会社解散を決定
改キロ 若桜鉄道 1種 若桜 八東〜徳丸 △0.1 △0.1 運賃改定にあわせて改キロ(1.9km+1.8km→1.8km+1.9km)。駅自体の移転はない
徳丸〜丹比 +0.1 +0.1
10/21 改キロ 西日本旅客鉄道 1種 北陸本 東金沢〜森本 △0.1 △0.1 北陸新幹線建設に伴い金沢〜〜東金沢〜森本の旅客ルートを既存の貨物ルート(金沢〜森本=独自営業キロなし)に統合。東金沢駅は貨物ルート上に移設(2.9km→2.8km)
日本貨物鉄道 貨2種 北陸 (△0.1) --
休止 京福電気鉄道 1種 越前本 福井〜勝山 (△27.8) -- 2001/06/25から運休中。同年10/19、廃止届を提出。永平寺線を除く2線は、福井県などの第3セクター「えちぜん鉄道」への譲渡・存続予定だが、手続きが遅れているため、廃止予定日を2003/02/01に繰り下げ。この2線も代行バスの運転は終了し、路線バスに切り替わったため、従来の「運休」を「休止」とした
三国芦原 福井口〜三国港 (△25.2) --
廃止 永平寺 東古市〜永平寺 △6.2 --
10/27 開業 芝山鉄道 1種 −− 東成田〜芝山千代田 +2.2 +2.2 成田空港暫定並行滑走路建設に併せて整備。京成電鉄に乗り入れ。2000/05、終点駅(仮称:整備場前)の名称決定
11/05 改キロ 近江鉄道 1種 高宮〜尼子 +0.1 +0.1 尼子駅の移設に伴い改キロ(2.8km+2.3km→2.9km+2.2km)
尼子〜豊郷 △0.1 △0.1
11/16 臨時運転 西日本旅客鉄道 1種 東海道 梅小路〜丹波口 -- (+3.3) 12/01までの土曜・休日に「嵐山もみじ号」(神戸〜嵯峨嵐山)を運転。日本貨物鉄道の第2種区間だが、JR西日本は独自の営業キロなし(鉄道事業法Q&A内の「Q4 なぜJR旅客会社に旅客列車が走らない区間があるか」を参照)
12/01 開業 東日本旅客鉄道 1種 東北新幹 盛岡〜八戸 +96.6 +96.6 東京〜八戸運転の列車名は「はやて」。営業キロは実キロを適用
廃止 1種 東北本 盛岡〜八戸 △107.9 △107.9 並行在来線として経営分離。2001/11/28、廃止を届出
改キロ 1種 信越本 高田〜春日山 +0.4 +0.4 春日山駅の移設に伴い改キロ(3.5km+3.2km→3.9km+2.8km)
春日山〜直江津 △0.4 △0.4
名称変更 日本貨物鉄道 貨2種 いわて
銀河鉄道
盛岡〜目時 -- -- 並行在来線の経営移管に伴い、線名変更(東北→IGRいわて銀河鉄道・青い森鉄道)
青い森
鉄道
目時〜八戸 -- --
改キロ 1種 新湊 能町〜高岡貨物 △1.7 -- 貨物線。富山県の港湾道路建設計画に伴い、新湊駅が旧同駅運転事務室跡地に移転し、改称(新湊→高岡貨物)。併せて改キロ(3.6km→1.9km)
開業 IGRいわて銀河鉄道 1種 いわて
銀河鉄道
盛岡〜目時 +82.0 +82.0 詳細は盛岡〜八戸の経営分離のイメージ参照。実際の資産区分は県境地点(東奥日報のサイト内記事などに拠ると、目時駅より0.8km金田一温泉駅方に位置する)で切り分ける
開業   青い森鉄道 2種 青い森
鉄道
目時〜八戸 +25.9 +25.9
青森県 3種 (+25.9) (+25.9)
開業 東京臨海高速鉄道 1種 りんかい 天王洲アイル〜大崎 +4.4 +4.4 JR東・埼京線と相互乗り入れ
改キロ 九州旅客鉄道 1種 鹿児島本 香椎〜箱崎 △0.4 △0.4 連続立体交差事業による下り線高架化に伴い改キロ(5.6km+1.0km→5.2km+1.4km)。上り線高架化は2003年度末予定
箱崎〜吉塚 +0.4 +0.4
12/02 運転終了 西日本旅客鉄道 1種 東海道 梅小路〜丹波口 -- (△3.3)
12/31 臨時運転 帝都高速度交通営団 −− −− 霞ヶ関(千代田線)〜桜田門 -- -- 年末年始臨時列車として小田急線と営団・有楽町線の新木場駅を結ぶ「カウントダウンベイエリア号」(唐木田→新木場、12/31)、「タイムトラベル2002〜2003号」(同、12/31〜01/01)、「ハッピーニューイヤー多摩号」(新木場→唐木田、01/01)がそれぞれ通過
合計 +93.5 +128.6

路線改廃ニュースへ戻る

トップページへ戻る