これまでの作品

トップページ いちらん ぎゃらりー 1 2 3 4

せみ 2007/10/13

セミって虫生の殆どが土の中。
七年もだもんね。

セミにとって土の中のほうが居心地いいのかも知れないね。

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


ふくらすずめ 2007/10/13

ふくらすずめとは「スズメが冬の寒い時に羽ふわふわっと膨らませている様」なの。
ふっくら・すずめ。まあ、そのままなんだね。
そうだね。

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


虫かご 2007/10/13

昔は夜店で蛍とか売ってて、その時のカゴがこんな感じでした。
蛍の売買? それって環境破壊じゃん。
昔はどこの川にもいたんですよ。

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


あやめ 2007/10/13

花びらが四枚。

一つ多いですね。

どうぞ一枚お召し上がり下さい。

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


風車 2007/10/13

今度は風車をのせました。
ふう〜〜!

すみませんねぇ。回らなくて。

自分で発案し、創作したものです。


クロッカス 2007/10/13

小箱にクロッカス
を咲かせました。
花言葉は「貴方を待っています。」
だよ。
ギリシャ神話ですね。

自分で発案し、創作したものです。


長かぶと 2007/10/07

これも新聞紙等で折ります。普通のかぶとより頭周りが細く仕上がります。
それじゃ、普通より大きな紙で作るの? って新聞紙の大きさは一緒か〜。
いえ、細くても良いんです。でないと顔までズポッと入っちゃうんです。

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


紙鉄砲 2007/10/07

折り紙で作ったので小さくなり過ぎちゃいました。これでは鳴りませんね。
っていうか、なんでこんなんが鉄砲なの。
いえ別に玉が飛ぶ訳じゃないんですが、まあパーンという大きな音が出るので・・・。 普通は新聞紙くらいの大きな長四角の紙で折るんです。この右側の部分を持って 大きく振り下ろすと中に空気を含んで・・以下略。

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


手裏剣 2007/10/12

作った後に反りを直さないとだめなんです。
真っ直ぐ飛ばないの?
的に空き缶等を並べて当てて遊ぶ時、反ってるとあたらないんです。 投げっこもして遊んでました。しかし、紙でも顔に当たるとやはり危ないからか、 学校で禁止になったんじゃなかったかな?

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


とまと 2007/10/12

子供の頃はトマトって酸っぱいって印象だけだったけど。
ビタミンたっぷりの健康食。
最近は大好きですね。このトマトは真っ赤だから熟してて甘いかも。

自分で発案し、創作したものです。


火鉢 2007/10/12

この形の火鉢は実感がないんです。脚は無かったような。
私はテレビで見た事があるってだけだけど、確かにそうね。。
脚があるのは高級なのかな。

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


かめ 2007/10/12

緑ガメです。緑で作ったので。
昔は祭りの露店でよく見たね。
うまく、飼育できないんですよね。これが。 こういうのを甲斐性が無いって言うんですね。
ちょっと意味が違うような・・・。

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


おりはづる 2007/10/12

これ簡単そうだけど、綺麗に作るのは結構大変。
ジャバラのところでしょ。
そうなんです。あそこの幅をきちんと揃えないと見栄えが悪くなります。

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


ばらの箱 2007/10/11

箱の上にバラをあしらいました。写真じゃわかりにくいかな。
内側の箱はどうなってるの。
中は一枚の紙で折ってます。緑色です。葉っぱをイメージしてます。 見えるようなサイズにしたほうが良かったかなぁ。

自分で発案し、創作したものです。


つくえ 2007/10/11

小さな折り紙の作品なら、いくつか載せれます。割としっかりしてます。
机と言うより、テーブルって感じですねぇ。
引き出しがあるものを想像しますもんね。

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


ことり 2007/10/11

小鳥と言っても色々います。
でも、特定できませんね。
なんか模様書いたら良いかもしれませんね。

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


鳥の小皿 2007/10/11

パーティなんかでお菓子とか分けるときに良いかもです。
大き目の紙で折って、スナックなんかをテーブルの真ん中にとかも。
ちょっと、おしゃれですよね。

自分で発案し、創作したものです。


カラス 2007/10/11

カラスって烏って書きますよね。
そうそう「鳥」引く「一」。
体が黒く目も黒いので目の所在が分かりにくいからだって。
要するに「一」イコール「目」って事だよね。

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


奴さん上下 2007/10/10

袴の部分を合わせて完品なんです。
武家の中間だってさ。侍未満。
えっ、奴さんの事?

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


奴さん 2007/10/10

奴さんと聞いてもピンと来ませんでしたね。子供の頃は。そのままこれは奴さんなんだって、 覚えました。
学校でも教えてないんじゃないの。
で結局、何者なんだっけ?

伝承物です。折り方を掲載中 です。→こちら をクリック。


星形の箱 2007/10/09

自信作です。どう。

ひとで箱

わざとに言ってますね。(`ε´)

自分で発案し、創作したものです。


花しょうぶ 2007/10/09

あやめです。

どっちかっつーと、はなしょうぶって感じだけど。
えっ、あやめとしょうぶって違うの?
そうよ。花しょうぶと違ってあやめは水気のなさそうな場所にさいてるし。まあ似たようなもんだけど。
じゃあ、はなしょうぶってことで。(^-^)

自分で発案し、創作したものです。