Preface/Monologue2004年 10月


前月へ 翌月へ 以前のPreface/Monologue(index)に戻る ホームページに戻る


1 Oct 2004
2ヶ月ぶりに長い文章を書いてみました。
多忙は変わらないので、従来の月二回ペースを保てるかは疑問のまま。
3 Oct 2004
10月に入って秋雨前線が活動中。東日本で。
浅間山とセントヘレンズ山の2火山が活動中。太平洋を挟んで。
ろくでもない勢力が活動中。スーダン、コンゴ等で。
5 Oct 2004
岩崎元郎さんが「新・日本百名山」を選ばれたとのこと。
高齢者も無理なく登れ、かつ各都道府県を網羅することが基準とのことで、深田百名山から48山が入れ替わっています。

そのため日本アルプス激減。それでも奥穂高は残っているのに、北岳がありません。標高は国内二位、広河原での人気一位の花の山は残しておいてもよかったのでは?

代わりかどうか、沼津アルプスが入っているのは僭越ながら慧眼かと。ここはまだ未訪、騒がれすぎないうちに行かなければ。
6 Oct 2004
町中によい香りが漂っています。

キンモクセイの季節。
7 Oct 2004
今年の台風は本当に多い。
「晴れの特異日」10月10日も雨の予報。
三連休は全滅か…
9 Oct 2004
昨日からの風雨でキンモクセイの花が町中で散って。
朝には路上のところどころに橙色の帯が。

その帯も、夕方、伊豆に上陸した台風に吹き飛ばされて、
跡形もなく。

明日は晴れるとか。
10 Oct 2004
三連休中日の南関東は、終日曇りでした。

連れの発案で速水御舟の絵を観に山種美術館を訪れました。「炎舞」、「名樹散椿」のような評価の定まっている作は当然ながら、小品に好ましい作が多数。

風景画としては戦場ヶ原のスケッチに惹かれました。あのどことなく空虚な空気感が隅々にまで横溢。こんな絵が描けたらなぁと羨望の念しきり。

二人して過ごす静かな一日でした。
16 Oct 2004
いままで南アルプスの北岳は三角点の標高から3,192メートルとされてきましたが、昨日15日に国土地理院が発表したところによると、3,193メートルになったとのこと。

もちろん実際の山の高さが変わるわけではありませんが。
17 Oct 2004
低山歩きの季節になってきました。
と、同時に、風邪をひきやすい季節にも。どうも直りません。
直るものも直らないですね、明け方まで仕事をしていれば…
21 Oct 2004
台風襲来。
23号が行ったと思ったら、すでに次が控えている?
いやもう結構。
23 Oct 2004
地震あり。
台風の直後、緩んだ地盤や山肌は大丈夫だろうか?
24 Oct 2004
この季節、曇った日は冷え冷えと涼しく。
ベランダから見える花水木も紅に染まりだして。

新潟にはあと一月で大雪が来る。
28 Oct 2004
この時期の北岳に雪が降れば、寒いはず。
しかし軽装とは。

自家用車の車中泊を連日余儀なくされている人たちも、寒いはず。
しかし望んだわけでは。
30 Oct 2004
10月だというのに、雨が多い。
仕事も多い…

前月へ 翌月へ 以前のPreface/Monologue(index)に戻る ホームページに戻る


Author:i.inoue All Rights Reserved