20 Apr 2021
板東札所巡りを開始。
一番札所の鎌倉は杉本寺にて発願、衣張山を越えて逗子に出て、二番札所の岩殿寺までを巡る。
衣張山へは杉本寺から20分かからず山頂へ。途中の展望点では見渡す景色が新緑の山しかなく、ここは鎌倉か?と思えるほど。山頂からは霞みつつも箱根連山と丹沢山塊の稜線を識別。矢倉岳も檜岳山稜も眺められて満足。
杉本寺は本堂前の敷石張り替えの工事中。参道脇にはシャガも咲いていて初夏の風情。岩殿寺は納経所横にこぎれいな休憩所ができていて一息つくによし。本堂の上、寺域最高点にあった手造りの東屋は一昨年の台風十五号で壊れてしまい、危ないので引き倒したとのこと。
この札所巡り、関東一円に札所があるので、いつ結願となるか未定。秩父の時のようにすべて歩いて繋ぐのはせず、車も使おうかと思案中。
|