Preface/Monologue2003年 10月


前月へ 翌月へ 以前のPreface/Monologue(index)に戻る ホームページに戻る


5 Oct 2003
奥多摩の三頭山に登ってきました。

登り始めが11時半、山頂着が3時半でしたので、選んだルートが人気薄であるのも手伝って、登山者には3組5人しか出会いませんでした。

稜線では黄葉が始まっていました。風が冷たく感じられました。
10 Oct 2003
今年の9月から11月は連休が多くていいですね〜。
と言いつつ、目前の三連休の初日に歯医者の予約を入れているのでした。
12 Oct 2003
東北地方の阪神ファンが秋田県の虎毛山に登って日本シリーズ優勝祈願をしたとか。この山は「虎」の名のつく国内最高峰だということです。山頂ではジェット風船を飛ばしたそうですが、環境に配慮して紐を付けていたとのこと。

対抗して「鷹」の名のつく山に登るダイエーファンも出てくるかも。それとも、人知れずもう登っている?
13 Oct 2003
この13日、東海地方から関東にかけて、局地的大雨をもたらした雨雲が移動していったようです。そのせいでか、恵那山の登山道で増水した沢に落ち死亡した方がいます。水に濡れた板橋を渡るときにすべって流れに飲まれたとか。

泊まりで山に行くときは、ある程度の長さの補助ロープを持っていったほうが良さそうですね…。それでも、そのロープを使って急流を渡るか、水がひくまで待つか、ロープをザックから出さないで流れを渡るかは、そのときどきの判断になるわけですが。もちろん、ロープの使い方を知らなければ、選択の幅は狭まります。
15 Oct 2003
月半ばを迎え、山岳雑誌が出揃う時期になりました。奇しくも二誌に西上州の三ツ岩山のルート紹介が載っています。ダム工事が終わって歩けるようになったことからの扱いでしょう。

秋も深まりつつあり、澄んだ空気の山に行きたいと週間天気予報を見れば、関東近辺は今週末も天気がすぐれない。そろそろひとつ気持ちよく晴れてくれないものかと思います。
20 Oct 2003
数年使っていたCDラジカセのCDが動かなくなりました。CDをセットして再生ボタンを押しても「No Disc」と表示されるのです。しかたなく修理に出してみたところ、修理代が12,000円くらいかかるとのこと。

そのラジカセ、じつはテープも動かなくなっていたので、「それだったら買った方が安い」とばかり修理はキャンセルし、安めのものを新品で買ったのでした。

しかし直すより新しいのを買う方が安上がりというのは、ものを大事にしなくなる風潮を加速することを危惧します。「愛着」という言葉が徐々に使われなくなり、身の回りのものには魂が宿っていると思えるような感性の持ち主が減っていく気もします。そういう時代なのだということなのでしょうね。
26 Oct 2003
本日も奥多摩へ。目当ては三週間前も登った三頭山。とはいえコースを違えて、前回が西から東だったのを今回は北から南に縦断する形に。稜線の黄葉のなか、欲張って久しぶりに行程6時間強のコースを歩いたものですから、いや疲れました。

下山先は数馬のバス停。すでに20人近くのハイカーがバスを待っていて、都民の森から先客を乗せて下ってきた急行武蔵五日市駅は満席に。そのかたわらにもう一台、約20分後に折り返し運転するバスが来たので、急行は見送り、そちらで座って帰ったのでした。


前月へ 翌月へ 以前のPreface/Monologue(index)に戻る ホームページに戻る


Author:i.inoue All Rights Reserved