top > 日記

[ 22年06月 | 22年08月 ]

2022年07月

July 2022

07月31日(日)

●奥は仕事。子どもは友だちと川越百万灯祭りへ。私は引き続き家でうだうだ。夕食は冷凍鍋焼きうどん。

07月30日(土)

●体調が悪く、家でずっと寝ていた。

07月29日(金)

●午後から体調を崩す。春学期の疲れが一気に出たと思う。ここ数日冷房で体が冷えたということもあったと思う。大事を取って静養する。

07月28日(木)

●びんでぃ→大学。夕食は肉じゃが。夜はレッスンとリーグ戦。回転がかからず、すべての投球が右に出た。悪い時の典型的なパターンで最悪の出来。ちょっと体調も悪かったかも。

07月27日(水)

●家で採点作業。OKストアで買い物。夕食はメンチカツなど。

07月26日(火)

●雨。タクシーで文化センターへ。埼玉県吹奏楽コンクール(高校Dの部)を観覧。よくやったと思う。南浦和から電車で川越市駅に行き、そこから徒歩で大学へ。大学では各種雑用。学バスで帰る。帰りがけにオリンピックで買い物。夕食は豚バラとキャベツのとろみ炒め。夜はレッスンリーグ。スコアは振るわなかったが、試合が終わった後の投げ込みで感じが掴めた。これを維持したい。

07月25日(月)

●びんでぃ→大学。ゼミ2つ。ゼミもやっと終わった。帰りがけにOKストアで買い物。夕食は鶏唐揚げ。

●新興メーカー「エペイオス」の電動歯ブラシを購入して使い始めた。『家電批評』で好評価を得ていたので買ったのだが、それまで使っていたドルツ(パナソニック)と比べると優しい感じ。でも汚れがよく落ちそうな気がする(^^;。引き続き使ってみたい。

07月24日(日)

●子どもは部活。奥は仕事。私は家で採点。お昼は残り物。午後、ヨーカドーで買い物。夕食は豚肉とナスの甜麺醤炒め。採点作業はようやく終わった。良かった。

07月23日(土)

●昼は焼き魚と残り物。午後に富士ガーデンで買い物夕食はドライキーマカレー。夜は試合。スコアは散々だったが、終了後の抽選で何とボール(エボナイト Sensitive Angular One)が当たった。何というラッキー(^^;。一生分の運を使い果たしたかも(^^;。

07月22日(金)

●家で仕事。午後にヨーカドーで買い物。夕食は野菜たっぷりドリア。

07月21日(木)

●びんでぃ→大学。夕食はチキンかあさん煮を作った。夜はレッスンとリーグ戦。

07月20日(水)

●授業2つ。水曜日の授業は最終回だったため、成績のとりまとめ。帰りがけにOKストアで買い物。夕食は焼き魚(サバ)とひじき煮。

07月19日(火)

●川越に着いたときに雨が降り出したのでタクシーで大学へ。最近のタクシーは後部座席の前に端末があり、そこでクレカや各種電子マネーの決済ができるので便利だ。学生にビデオカメラを貸し出し→全学任用委員会→2限と3限授業。帰りは雨が止んでいたので、徒歩で川越へ。帰りがけにオリンピックで買い物。夕食の準備をしてレッスンリーグへ。きょうも後半に割れまくって散々な出来だった。試合後の練習で何とか良い投球の感覚を掴めたので、今後に生かしたい。遅い夕食はナスとピーマンの味噌炒め。

07月18日(月)

●奥は仕事、子どもは部活。私は家で雑用。夕方、奥と武蔵浦和で待ち合わせ、MEGAドンキで買い物。ビーンズでも買い物し、サンマルクカフェで一服して帰る。夕食は昨日のハンバーグを利用し、トマト煮込みハンバーグ。あとはトウモロコシを蒸かした。

07月17日(日)

●ずっと家で仕事。夜になってからヨーカドーで買い物。夕食は手作りハンバーグ。

07月16日(土)

●家で仕事。夕方に大宮で奥と待ち合わせ、駅ナカ(エキュート)のゴディバカフェで一服。「スペシャル生チョコレートクレープ」(1200円)をいただいた。たまには贅沢もいいかも。エキュートのノースエリアに移動し、全国ご当地グルメコート 大宮横町に入ってみた。コンセプトはいいが、お値段は少し高め。鉄鍋餃子はいまいちだった。はっきり言ってコスパは悪いと思う。浦和に戻った後、子どもにコロッケとメンチを買って帰った。あとはちょっとしたお惣菜を作った。

07月15日(金)

●家で仕事。午後に富士ガーデンで買い物。夕食は彩りタンドリーチキン

07月14日(木)

●びんでぃ→大学。雨が降りそうになったので早めに帰った。武蔵浦和に着いた後は雨だったので、マルエツで買い物したあと自転車を押して帰った。夕食は豚バラ大根。夜はレッスンとリーグ戦。このところ調子が悪かったのは、上体が前につんのめっていたことが原因と判明。背中を動かさずに上体を起こして投球するようにしたら劇的に改善した。2ゲームとも200upで終了。次回以降も気をつけたい。

07月13日(水)

●霧雨だったが自転車で出かけた。授業2つ。合間に授業の準備。帰りは何とか雨が止んだ。帰りがけにOKストアで買い物。夕食は豚ロース生姜焼き。

07月12日(火)

●2限授業。午後に委員長会議→教授会。つつがなく終了。急いで帰る。前日にまとめて買い物したので、本日は買い物なし。夕食は牛丼。夜はレッスンリーグ。最悪の出来。前回の試合から間隔が空いてしまうと、良かった時の感覚を忘れてしまう。本当は月曜日あたりに練習したいものである。やみくもに投げているような気もするので、次からはスパットをしっかり狙うようにしたい。

07月11日(月)

●びんでぃ→大学。ゼミ2つ。帰りがけにオリンピックで買い物。夕食は豚バラと小松菜・ニラの炒め物。

07月10日(日)

●子どもは友だちと遊びに行った。奥は仕事。私は家で仕事。午後に富士ガーデンで買い物。夜に奥と待ち合わせて投票。セイムスで買い物して帰る。夕食は焼きそば。

07月09日(土)

●家で仕事。子どもが乗っていた自転車を武蔵浦和の駐輪場に取りに行った。ついでにマルエツで買い物。先日のリーグ戦の際、混ぜ餃子の素をいただいたので作ってみた。私は普通の皮がある餃子の方が好きだが、餃子とは別の料理という位置づけであればアリかも。

07月08日(金)

●午前中にOKストアで買い物。あとは家で仕事。午後は某クリニック。夕食はチャプチェを作った。うまくできた。

07月07日(木)

●子どもは期末試験が終わったのだが、終業式まで約2週間、授業なしだというので仰天した。今後、部活がある人は部活ざんまいになるが、部活に入っていない生徒は自宅学習になるという。私立はみんなそうか? 私も奥も高校まで公立だったので、軽いカルチャーショックを覚えた。授業がないので家を出る時間が遅くなり、弁当を作る時間も1時間程度遅くなった。つまり1時間余分に寝られるようになった。これは率直に言って嬉しい(^^;。びんでぃ→大学。大学では募集用のインタビュー動画の撮影を行った。つつがなく終了。和幸とマルエツで買い物して帰る。夕食はコロッケ、一口カツ、残り物のトマト煮。夜はレッスンとリーグ戦。レッスンの調子は最悪だったが、リーグ戦はそれほどひどくなかった。この調子の波が激しいのを何とかしたい。

07月06日(水)

●授業2つ。合間に授業の準備。帰りがけにOKストアで買い物。夕食は本格トマト煮。

07月05日(火)

●授業→キャリア・インターンシップ委員会。雨が降りそうだったので早めに帰る。帰りがけにオリンピックで買い物。夕食はカレーの残りとサラダなど。夜はレッスンリーグ。フォームが確立されてきた。1ゲーム目で213をマーク。2ゲーム目で崩れたが、手応えはあった。引き続き精進し、フォームを固めたい。

07月04日(月)

●びんでぃ→大学。ゼミ2つ。3年ゼミはキャリアセンターによるガイダンス→作品の発表会→ゼミイベントの話し合い。つつがなく終了。帰りがけにOKストアで買い物。プルコギ用牛肉を買って調理したが意外においしかった(^^;。

07月03日(日)

●午後に奥と外出。伊勢丹7階の蕎麦屋で遅い昼食。つれづれなるままにパルコを散策。富士ガーデンで買い物して帰る。帰りがけにローソンでアイスを買い込んだ。ヒグチユウコデザインのピスタチオアイス&ココアクッキーに一目惚れして買った(^^;。夕食はカレー。

07月02日(土)

●家で雑用。夕方に外出し、南与野で奥と合流。しまむら→コメダ珈琲で一服。中浦和からいったん徒歩で帰宅。子どもが浦和で奥と合流するため、武蔵浦和の駐輪場に停めてある自転車を取りに行った。再び外出し、パルコに行って奥と子どもと合流した。夕食はパルコ内のごほうびステーキに行ってみた。少々値は張るが良質な肉だった。機会があればまた利用したい。きょうはトータル11000歩も歩き、汗だくになった。

07月01日(金)

●家で雑用。午後、ヨーカドーで買い物。夕食は鶏肉と玉ねぎの無水鍋