ホーム > ご挨拶 |
 |
 |
|
|
|
写真をクリックして下さい! |

|
冨山昌一
Masakazu Tomiyama |
|
平成元年より19年間勤務した横浜南共済病院を退職し、平成20年8月、金沢八景にてクリニックを開設いたしました。内科全般を診る 「かかりつけ医」 を目指すと同時に、長く専門医としてきた消化器疾患の診断治療、特に内視鏡検査や腹部超音波検査をより安全に確実に行い、近隣の皆様が健康でいられるように、尽くしたいと考えています。
様々なケースの患者さんから医学書だけでは学べないことを、じかに学び取り、技術を磨くということは、医者として最も基本的なことです。しかし、私にとって 「医者として成長していくという」 ことは、新しい技術を取入れながら、さらに、病気を通しその陰に隠れた人生を見させて頂くことにより、人間的にも成長していくことだと考えています。
これからも診察室での出会いを通じて皆様から沢山のことを学び成長していきたいと思っています。 「人と人との心が通じるクリニック」 を目指します。
|
|
|
|
■ 1.安全で良質な医療
消化器内科専門医、内科認定医としての長年の経験を活かし、良質な医療を提供
します。
|
|
■ 2.気軽に相談できる環境
何でも気軽に相談できるクリニックを目指します。
|
|
■ 3、地域医療機関との連携
地域中核医療機関と密に連携し、検査、入院が速やかに行えるようにします。
|
|
■ 4、明るくやりがいのある職場
風通しのよい、明るくやりがいのある職場を作ります。
|
|
■ 5、最新の医療を提供
最新の医療を提供する為に、常に情報を得、勉学いたします。
|
|
 |
|
|
|
昭和56年 京都府立医科大学卒業
昭和56年 横浜市立大学医学部付属病院 研修医
昭和58年 横浜市立大学医学部第二内科 入局
昭和59年 神奈川県立足柄上病院内科
昭和61年 横浜市立大学医学部第二内科 医務吏員
平成01年 横浜南共済病院第二内科
平成20年 横浜南共済病院消化器内科部長を経て6月退職
平成20年 「とみやま内科クリニック」8月開設
平成30年 「とみやま内科クリニック」8月十周年迎える |
|
|
|
日本消化器病学会 指導医
日本消化器内視鏡学会 指導医
日本内科学会 認定医
法律規則弟15条弟1項 難病指定医(14S1201590)
医学博士
|
|