あかるい吹き抜けの待合室にはほのかなラベンダーの
香りがします。Pixen社の環境改善型香り発生装置を
使用しています。
診察室では院内LANにて検査画像はモニターに出力されます。

処置室にも環境改善型香り発生装置を備えております。

診察室のとなりには東芝社デジタル超音波装置Nemioをおいています。
心臓エコードプラー検査:心疾患の診断や経過観察に威力を発揮します。
腹部エコー:肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓等の検査をします。
頚動脈エコー:脳梗塞の原因となる頚動脈の動脈硬化の診断ができます。
甲状腺の検査もできます。

検査室にはトレッドミルをおき、運動負荷心電図検査ができます。
自動血圧計で血圧測定しながら、検査します。
狭心症や不整脈疾患の診断また運動能力検査
もできます。

生態情報モニターで不整脈や酸素飽和度、血圧のモニターをしながら
点滴して治療ができます。

各種採血検尿装置:貧血、炎症反応、血糖、HbA1c、
尿中微量アルブミン定量、プロトロンビン時間、
検尿の検査結果が数分の内にでます。
その他の採血検査は外部(ファルコ)に委託しています。

フルデジタルのレントゲン装置です。
鮮明な画像が得られます。
その他24時間心電計、睡眠時無呼吸検査、オージオメータ、呼吸機能検査ができます。
トップページヘ
|