
一階待合室
リハビリの方も、順番にお呼びしますのでお待ちください。 |

パティオ
自動販売機コーナー
お電話はここでお願いします
治療中はご遠慮願っております
|
二階への通路
受付後、待合室でお待ちください。
奥のエレベーター、階段よりリハビリ室に
院長診察確認後、上がっていただきます。 |

リハビリ受付
診察後順番に二階に上がっていただき、
リハビリの受付にリハビリ指示書をお出しください。
お呼びしますのでお待ちください。
ネックレス等は外して、治療しやすい服装でお願いします。
水にぬれる場合もあるので、各自濡れない服装でお越しいただくか、ハーフパンツ等に着替えていただく時もあります。
シャツが濡れてしまった場合は、スタッフまで申し出てください。
Tシャツですがお貸しすることができます。
また立て込んで危ない場合は、車いすで移動していただく場合もあります。
|

機械の順番を考えてスタッフがお呼びするので、
使用していない場合も、調整しておりますのでお待ち願うこともあります
いす式の牽引等急いで飛び乗ると危険なため足元に注意の上スタッフの指示でゆっくお願いします。
メモリ等強度は係りの者が医師の指示書により調整してますので、指示のない場合は触らないようにお願いします。
牽引等痛いような場合は、我慢されずにすぐにお申し出ください。
事故等無いように、セコムの設備にてモニター
させていただいております。ご了承ください。
気分が悪い等何かありましたら、医師または看護師が来ますので申し出てください。
|

お荷物貴重品はかごに入れていただき、ご自分で管理をお願いいたします
リハビリは治療の場です、お静かに電話等もお控えくださいますようにお願いします。
スタッフは緊急時等院内用携帯を使う場合があります事も了解願います。
スマートフォンも治療中は安静にお願いしたいので、治療中はご遠慮お願いします。
特に過流浴は、温水の中で行います大変危険なのでおしまいください。
|
 |