![]() 次へ |
詰将棋おもちゃ箱 − くるくるおもちゃ箱くるくる展示室 No.475 やよいさん |
![]() くるくるおもちゃ箱 |
|
![]() 持駒の桂を打っていくしかない形。
74桂、52玉、64桂、42玉と逃げられて、43との守りが強力で困ったように見えます。
でも大丈夫。 続けて54桂と迫ると、同とでは34桂、32玉、22とで詰むので取ることはできません。 74桂、52玉、64桂、42玉、54桂、32玉、44桂、33玉、 桂を4枚並べたところで、34歩と捨てて26との活用を図ります。 同玉は35と、33玉、24とまでなので、44玉と桂を取ります。 それでも35とと攻めて、ここからはと金横追いで全部の桂が消えて詰め上がります。
作者 「桂を横に4連打してから全て消す手順で、最短手数を狙ったものです。 桂の横4連打自体はくる展No.212があり、配置も似たような感じになってしまいましたがご容赦下さい。」 四桂を横に連打し、それをすべて消す。 四桂連打からその桂を消す趣向は将棋図巧第64番が有名ですが、だいたい縦型か斜め型で、 本図の横型の四桂追戻しはちょっと新鮮ですね。 くる展212でも三輪さんが23手の四桂を消す案を書かれていました。 本作は8手で四桂を発生、8手でその四桂を消すという、余分な手がないくるくるらしい表現です。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
63飛成まで15手解。 上記解説でご確認ください。 |
くるくる展示室No.475 解答:9名 正解8名
池田俊哉さん S.Kimuraさん 川石隆志さん 小山邦明さん 当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。 |