![]() 次へ |
詰将棋おもちゃ箱 − くるくるおもちゃ箱 くるくる展示室 No.93 利波偉さん |
![]() くるくるおもちゃ箱 |
|
飛車が取られそうな初形ですが、この飛車は救いようがないのであきらめましょう。 まずは銀を打っていきます。 62銀、52玉、53銀打、43玉、44銀打、34玉、35銀打、25玉、 ここからはちょっと読みが必要。 14から13に逃げられてはいけないので、それを阻止する36馬が妙手。 36馬、同金、同金、同玉、37と、45玉、 こうなるとなんとなく趣向が見えてきました。金をはがしながらと金で斜めに追う趣向のようです。 でも、46金にすぐに54玉と逃げられると? 64銀成、同成桂、55金、同成桂、64金、45玉、46金、同成桂、同とまで。 ちょっと暗算では厳しい変化ですね。 くるくるだから変化とばしする手もあるかも。 46金、同金、同と、54玉、 55金、同金、同と、63玉、 64金、同金、同と、72玉、 55金のときに63玉と逃げる手は、64金、同成桂、73金、54玉、64銀成まで。 64金に72玉と逃げるのは、73金以下作意と同じ順で早い。 以下は収束です。 73と、81玉、71銀成、91玉、92歩、同玉、84桂、91玉、 81成銀、同玉、72桂成、92玉、82と(成桂) まで39手 往路はシンプルな銀打送り、舞台装置を整えて、復路の金をはがしながらのと金追いがメインディッシュでした。 くるくるにしては変化が歯ごたえありすぎで、作者は変化を簡単にするために途中の金を1枚省く案も示されましたが、趣向自体が中途半端な感じになるので、あえてこの形で出題させていただきました。
あわせてご鑑賞ください。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
|
くるくる展示室No.93 解答:19名 全員正解(下記) 嵐田保夫さん 稲葉上さん 上田阿吽さん 魚熊さん 馬屋原剛さん 当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。 |