次へ
次へ
詰将棋おもちゃ箱くるくるおもちゃ箱
くるくる展示室 No.34 平井孝雄さん
くるくるおもちゃ箱
くるくるおもちゃ箱
出題時のコメント:

形はきれいだけど・・・ くるくる力試し。53手。


歩に挟まれた玉に二枚飛車。この構図は創作意欲をそそるのか、くるくるNo.46の塚田作品をはじめとして、何局も作られています。本局はその中でも53手とトップクラスの長手数。どんな仕組みでこんなに手が伸びるのでしょうか。

飛車が二枚あってややこしいので、左の飛車を赤右の飛車を青で示すことにしましょう。
詰方の狙いは、この二枚の飛車の間に玉を挟んでしまおうというもの。
例えば55飛25飛・34玉のように二間の中に追い詰めれば35歩、44玉、45歩で詰みますね。
65飛25飛・34玉のように三間でも、35歩、44玉、36桂、54玉、55歩で詰み。
75飛25飛・34玉と四間なら? これでも、35歩、44玉、45歩、54玉、46桂、64玉、65歩で詰み。
玉方は狭まれないように、可能なら端の方に逃げて抵抗します。

  25飛、14玉、15飛、24玉、

この段階で二枚の飛車で挟んでいますが、95飛15飛で七間も離れています。これを少しずつ狭めていきます。

  25飛左、34玉、35飛、44玉、45飛、54玉、55飛、64玉、65飛、74玉、75飛、84玉、
  85飛、94玉、95飛、84玉、
  85飛右、74玉、75飛、64玉、65飛、54玉、55飛、44玉、45飛、34玉、35飛、44玉、

元に戻ってしまいそうですが、35飛に24玉なら、16桂、14玉、15飛まで。
これで、95飛35飛の五間まで狭まりました。

  45飛左54玉、55飛、64玉、65飛、74玉、75飛、84玉、85飛、94玉、95飛、84玉、

ここで85飛右としては、それこそ元に戻ってしまいます。ここは秘蔵の桂馬の出番。

  96桂、74玉、
  75飛左、64玉、65飛左、54玉、

74玉と戻るのは75歩まで。これで65飛35飛、見事に二間の中に閉じ込めることに成功しました。

  55歩、44玉、45歩 まで53手

途中、反対側に逃げる変化がたくさんありますが、本手順と同じように二枚飛車で挟むように攻めれば、すべて短く詰みます。

二枚飛車による追廻しを端から端まで最大限に利用した本局は、簡潔な初形も美しく、この型の決定版。塚田作品と共に歴史に残る作品かもしれません。

ところで、作者から参考図として、受方99角を追加した図が送られてきました。
この図では66桂が打てないので、42手目に74玉と85飛35飛の四間の間に入る手が成立し、59手と更に長手数になります。こちらも鑑賞ください。
また、おもちゃ箱掲示板で、作者より本局の手数を減らさずに初形を左右対称にできないか、という問題が出題され、COOOさんが挑戦しています。合わせてごらんください。

それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
福島竜胆さん:
93香で旨く折り返す。
ここからスタートが最長なんですね。
隅の老人Bさん:
右か左かの楽しい変化読み。93香は、巧みな配置でした。
涼秋さん:
どの様に玉の行動範囲を狭めるか、持ち駒の桂馬が鍵を握っていますね。コーナーに(実は盤の中央ですが)追い詰められアッパーカット二発でKOですか。
長谷繁蔵さん:
93香で桂は後で使うと卓球(ピンポーン)
16日に届いたので14日に平井さんにこれで話が出来なかったのがザンネン
14日は創棋会でしたね。私も学生の頃は参加していました。
今度の全国大会で懐かしい人とお会いできるかな。
小峰耕希さん:
柿木将棋の画面上で適当に駒を動かしている間にこんな手順が出て来ました。
意味がわかったようなわからないようなですが、手数は合ってるので多分大丈夫。
小五郎さん:
持駒の桂が唯一の武器ですが、これを放つタイミングを誤ると大変。こういう問題では手数表示が非常に有難く
感じます。飛車が右往左往する、くる展13を思い出しました。
老花現象さんのくる展No.13も飛車二枚。歩の代わりに金四枚ですが、こちらも悩ましい作品でしたね。
toshiさん:
玉のはじめの位置と9三の香で,こんなに長手数になるのですね.
井上順一さん:
変化が多いが、王手が限られているので何とか解けた。
93香の配置がうまい。
S.Kimuraさん:
玉を折り返す位置を決めるのにかなり悩みました.
チャモさん:
桂馬の打つ時期が難しくて時間がかかってしまった。

くるくる展示室No.34 解答:12名 全員正解(下記)

 石堂郁夫さん  井上順一さん  S.Kimuraさん  小五郎さん
 小峰耕希さん  コマンさん  隅の老人Bさん  チャモさん
 toshiさん  長谷繁蔵さん  福島竜胆さん  涼秋さん
  

当選者は、展示室で発表しています。