![]() 次ヘ |
大道棋詰筋辞典(10) 香歩問題−10 |
![]() 表紙に戻る |
83桂(角角合)の詰筋(7) |
83桂(角角合)の詰筋の続き。 |
|||||||
9.83桂(角角合)−7筋香型(2)62金7筋に香が配置されている香歩問題で、角角合になる問題の詰筋。 今回は受方62金(または62成銀)の配置されている問題です。83桂、81玉、82歩、92玉、94香、93角合、91桂成、同玉、93香、92角合 のあとの手順は、61銀型と同様、追い出し型、押さえ込み型、質駒型の3つに分類できますが、 62金型固有の詰筋としてもう一つ、62金取り型があります。 また、62金配置で、詰方65桂など73への利きがある場合、初手から 72金、同金、同香成、同玉、73金、71玉 で7筋香のない普通の香歩問題に還元する筋があります。 この筋の例題を47図に示します。
1)追い出し型
2)押さえ込み型 3)質駒型
4)62金取り型
|