次ヘ
次ヘ
詰将棋おもちゃ箱ドキドキストリート
ドキドキ展示室 No.55 小山邦明さん
ドキドキストリート
ドキドキストリート

棋譜ファイル(柿木将棋kif形式)

出題時のコメント:

51銀を使うには 50手台


ドキドキ展示室No.55 小山邦明

金問題の基本形の65歩を香にして51銀を加えただけの簡潔な初形。 65が香なので基本形の57角の筋は66歩合で失敗。 でも、51銀が増えただけでそれに代わる新しい筋が成立するのでしょうか。

51銀が役に立つとしたら、玉が73にきて53飛成となったときぐらい。 ということは86馬から62角の筋でしょうか。 進めてみましょう。

  96金、84玉、87香、86飛合、85金、同飛、同香、同玉、
  86飛、75玉、56飛、84玉、87香、85角合、同香、同玉、

ここまでは金問題の定跡手順。86飛中合や85角合は初めて見た人はビックリする手ですが、ドキドキ展示室の常連の方なら常識の範囲でしょう。

  86馬、84玉、62角、73香合

これで、同銀不成、同桂、同角成、同玉とすれば、待望の53飛成が実現します。 63歩合とかしてくれれば62龍、84玉、85香以下で詰み。 しかし、82玉と単に逃げられると、64馬、93玉、85桂、84玉、83龍と追撃しても同玉とは取ってくれず、95玉と逃げだされて 「惜しかったね」。

62角の詰め筋には、単に73でバラすのではなく、先に85香から83香成と83の歩を消す裏筋の攻めがあります。

例えば、基本形に後手53金を加えた奇策縦横184図は73銀、同桂、同角成と清算する筋の43手詰ですが、 更に91香を加えた奇策縦横183図はその手順では詰まず、 73銀、同桂、85香、93玉、83香成、同玉、73角成と攻める49手詰です。 香1枚で詰め筋が変わるところはいかにも大道棋ですね。

本作でも、この裏筋が正解。 勢いで清算すると詰まないのはよくできています。

  同銀不成、同桂、85香、93玉、83香成、同玉、73角成、同玉、
  53飛成、63金合、62銀不成、72玉、

83歩がなくなっているので、82玉の逃げは64馬で簡単。 63歩合などでは62龍があるので、63金合が強防です(63飛合は同龍から53飛)。

63金合に対し、85桂や64馬では84玉で後続無し。 ここで62銀不成と51の銀を活用します。 72玉に84桂がぴったり? いやこれは81玉、51龍、82玉、71龍、93玉、91龍、84玉のように追えるものの、82龍、83歩合で打歩詰になって失敗。

ここは63龍切りが思い切った好手。 龍で追う紛れを読んだあとでは勇気がいる龍切り。 実際に指してみると、見事に駒も余らずきれいに詰みます。

  63龍、同玉、53馬、72玉、73金、81玉、63馬、91玉、
  92歩、同玉、74馬、81玉、82歩、91玉、83桂、92玉、
  71桂成、93玉、83金(馬) まで51手

最後は91玉、81歩成(成桂)でも同手数で正解です。

作者 「54銀配置ではありませんが、17手目96馬として、75玉に53角を誘い手(打歩詰できわどく逃れ)にしています。 53飛成の手順としては、収束はまとまったと思っています。 不動駒は2枚です。」

この簡素な形から不動駒2枚の大捌き、85香や63龍切りと指しにくい手もあって、最後は駒も余らずぴったりの詰み。 既存の詰め筋にもまだ改作の余地があることを示した秀作です。

17手96馬の誘い手は、75玉に53角、64歩合とさせてから86馬、84玉、62角成と行くことで、53飛成から64馬と行くときに1歩稼ごうという狙い。 しかし、すぐに73で清算する筋では1歩増えてもあまり変わらず、85香と打つ作意順では64歩がジャマで53馬と行けなくなるので逃れ。 このあたりの綾はおもしろいのですが、先に86馬から読みたくなるので、誘い手としては微妙かも。 なお、96馬、75玉に86馬と手を戻せば以下同様に詰みます(迂回手順で53手)。

それではみなさんの感想を。解答到着順です。

山下誠さん:
7三香合からが長かったが、分りやすい爽やかな収束でした。
鳥本敦史さん:
この美形というだけで十分価値ありでしょう。
鈴木彊さん:
51銀がうまく働いてくれていたのは素晴らしい。
波多野賢太郎さん:
この形はいつ見ても、簡単に詰みそうでなかなか詰まないのが面白いです。6二角を打ってからは派手な応酬こそないですが、まさに実戦に現れそうな手順で楽しかったです。
金少桂さん:
51銀があるからには73でバラして53飛成かなと思って安直に進めると案の定どうも詰まない。
次に64方面へ追い出す筋も考えたがもっと詰まない。
85香〜83香成を見つけるのに二晩かかりました。さらに33手目84桂と打って打歩詰で奉納。
パッと見で玉を追う方面がわかるのに、それでも想像以上に難しい問題でした。
S.Kimuraさん:
19手目に73角として,行き詰りました.
柿木将棋に教えてもらいながらやりましたが,龍を切ったところでは,本当に詰むのかと,頭を抱えていました.
隅の老人Bさん:
20手目の合駒は棋将屋さんが決めてくれます。
金合、飛合、香合、さて、棋将屋さんはどうくるかな?
池田俊哉さん:
下段に駒がない、65香の形、から62角の筋と考えたが51銀一枚でこんなにきれいな収束が付くとは思わなかった。既発表でないのが不思議?

詰方51銀の金問題は、調べてみたら2題ありましたが、形も手順も全然違いました。 本作のようなシンプルな51銀型金問題は初めてです。

占魚亭さん:
とてもきれいな手順。傑作。

ドキドキ展示室No.55 解答:11名 全員正解

  池田俊哉さん  S.Kimuraさん  キリギリスさん  金少桂さん  小山邦明さん
  鈴木彊さん  隅の老人Bさん  占魚亭さん  鳥本敦史さん  波多野賢太郎さん
  山下誠さん

当選者は、展示室で発表しています。