|
|||||||
|
![]() |
ゲーム内容 | ||
![]() |
プレイヤーは資本家となり、発明家の作った商品のうちからめぼしいものを選んで投資を行う。 カードには、名詞の書かれたカードと形容詞が書かれたカードがあります。各プレイヤーは、手元に配られたカードから、形容詞+名詞で一つの商品を作ります。 商品を作ったら、全員がそれを公開すると同時に、投資を募るため、その商品がどれだけ優れているか、投資の価値があるかを紹介します。その後、全プレイヤーはどれかの商品に自分のチップを置き、投資の意志を表明します。 投資が終わったら、結果の判定です。一商品につき一回ずつサイコロを振ります。商品に乗っているチップの数より大きな目が出たら、何も起こりません。チップ数以下の目が出たら、投資した各プレイヤーは、チップ数×2の金を受け取ることができます。 10ラウンド終了した時点で、最もお金を持っているプレイヤーの勝ちとなります。 |
![]() |
形容詞カード。下にある名詞カードと組み合わせ、独創的な商品を開発すべし! |
![]() |
名詞カード。 |
感想 | ||
「バルバロッサ」や「花まる作文ゲーム」に通じるゲームです。まだプレイはしていないのに、各人が作った商品やその説明に笑わされることしきり、そんな光景が目に浮かびます。 作り上げた商品を投資対象とし、金を稼ぐことを目的にするというアイデアはとても面白いと思います。それから特筆すべきは、このゲームの値段。650円ですよ! |
![]() |