|
|||||||
|
![]() |
ゲーム内容 | ||
![]() |
プレイヤーはアイスホッケーチームを率いて試合をこなしていく。 オフェンス3人,ディフェンス2人,キーパー1人がチーム構成です。このチームを、ドラフト(山札との交換)、トレード(他プレイヤーとの交換)などで強くしてゆき、いいチームが出来上がったところで他プレイヤーに試合を申し込みます。試合では、1枚ずつカードを出して得点を競います。キーパー同士の場合、またはキーパー以外の選手同士の場合には、カードの数字が大きいほうが1得点となります。どちらかがキーパーの場合は無得点です。これを6枚分繰り返し、得点の多い方がその試合の勝者です。最初に5勝をあげたプレイヤーの勝ちとなります。 |
![]() |
||
オフェンス選手カード。基本的に数字の大きいほうが強いが、数字に星印がついている選手には特殊能力がある。例えば一番左の「Jolly Judge」の場合、試合が引き分けになった時に、このカードを出したほうのチームが勝ちとなる。 | ||
![]() |
||
ディフェンス選手カード。一番右の「Rumplestoeckchen」は、相手から一番数字の大きいカードを出させる特殊能力を持つ。また、真ん中のカードのように数字が白抜きの選手は、試合後に相手選手を負傷させ、山札と交換させる能力を持つ。 | ||
![]() |
||
キーパー選手カード。 |
感想 | ||
![]() |
2人でも多人数でも楽しめるカードゲームです。ドラフト,トレード,試合と、実世界を模した内容は良くできていると感じます。試合は燃えますね。最後の1枚で勝負が決まる時のスリルなどはたまりません。そして、特殊カードが思い通りに決まったときの嬉しさ!!本当によくできたゲームだと思います。 |